goo blog サービス終了のお知らせ 

不良親父の与太話(酔った話)

不良中年が勝手に思うことです。

相撲界の暴力事件

2008-05-18 11:58:17 | スポーツ
----------------------------------------------------
大相撲の陸奥部屋に所属する西十両三枚目の豊桜(34)=本名・向俊昭=と、間垣親方(元横綱二代目若乃花、55)=本名下山勝則=が、それぞれ部屋の若い力士にケガをさせていたことが分かり、日本相撲協会の再発防止検討委員会は17日、豊桜とその師匠の陸奥親方(元大関霧島)、間垣親方の3人を厳重注意処分にした。
----------------------------------------------------

豊桜は、中華料理用のお玉で弟弟子の頭を殴り8針を縫う怪我をさせ、間垣親方は竹刀で弟子を痣ができるまで殴った。

中華のお玉と言ったら鉄製じゃないか。こりゃあ武器としても通用するでしょう。人としてよく殴れると思う。

間垣の場合は、人間性の問題でしょうね。
竹刀で殴るなんて行為は通常の稽古でよくあることなんでしょうが、やはり本当の意味で「かわいがる」気持ちが無いと駄目でしょう。

個人的には愛情のある場合、ある程度の体罰はあってもいいのではないかと思っていますが、先の殺人事件もあり相撲界としてどうするんでしょう。
また、北の湖理事長は今回も何にもしないのでしょうか?

国技なんですよ。

三洋日本一

2008-03-16 17:00:26 | スポーツ
今秩父宮から帰ってきました。
三洋電機!おめでとう。

サントリーに故障者がいたから結構点差が付きましたが三洋のディフェンスは素晴らしかった。それと、ブラウンと田中のハーフが良かった。ブラウンは勿論ですが、田中も球出しが上手いしタイミングもいい。
日本代表での活躍を期待しています。

今シーズンもこれで終了。
今年も楽しめました。
来年も楽しみです。

名古屋国際女子マラソン

2008-03-09 18:07:52 | スポーツ

Qちゃん、残念でした。
しかし、10キロ前で脱落したのに完走したのはさすがです。
今後どうするんでしょうね。

大阪マラソンの時も書きましたが、日本の女子は層が厚い。
また、新星が現れたし、2位の選手も初マラソンだそうです。

明日オリンピック代表が決まるそうですが、最後の椅子を同じ天満屋の選手が争うことになって、関係者は複雑な心境でしょう。
でも、天満屋も凄いですね。言っちゃ悪いが田舎の百貨店では経営も苦しいでしょうにいい選手を何人も育てて、
近所に天満屋があれば買い物に行くのになあ。

関東大学ラグビー 対抗戦とリーグ戦の統合を検討

2008-03-04 16:48:24 | スポーツ
---------------------------------------
関東ラグビー協会は3日の理事会で、関東大学対抗戦とリーグ戦両グループの統合を検討する小委員会を発足させることを決めた。
---------------------------------------

分裂してから40年も経っているし、ファンにしてみてもいい試合を観れる機会が増えるし、選手育成という意味でもいい話ではないでしょうか。

ただ、これが上手く進むと益々関東へ良い高校生が入ることになるのかな?格差が益々進むか?関西もなんか手を打つべきではないだろうか?

三洋田中選手おめでとう!!

2008-02-26 18:55:49 | スポーツ
新人賞は何とか届くだろうと思っていましたが、BEST15にも選ばれましたね。確かに今年の三洋の快進撃の一因はトニーブラウンとのハーフ団の動きが大きかったですから、

トニーブラウンという師匠とも言える素晴らしい選手とコンビを組めたことも良かったですね。

これからも精進してもっともっといい選手になってください。
応援してますよ!!

清宮サントリー初V

2008-02-25 16:49:15 | スポーツ
-------------------------------------------
TLプレーオフ・マイクロソフト杯決勝(24日、秩父宮ラグビー場)手腕、開花! サントリーが、三洋電機を14-10で破り03年にスタートしたトップリーグ(TL)初制覇を果たした。早大を学生最強チームへと導き、昨季就任した清宮克幸監督(40)は、2シーズン目で日本一。
-------------------------------------------

昨日は寒かったけど見逃せない一戦と決め観戦しました。
個人的には、三洋に全勝優勝して欲しかったんですが、サントリー関係者の皆さんおめでとうございます。

試合内容としては、サントリーが徹底したFW攻撃でした。もう少し、BKに展開して欲しかったんですが、これも勝つための戦略でしょう。三洋もラインアウトがまったく駄目でしたから自分達のペースでは無かったですね。強い風の影響も有ったでしょう。

次は、日本選手権です。三洋の奮起と楽しくて良い試合に期待しています。

大阪国際女子マラソン

2008-01-27 17:19:22 | スポーツ
マラソンは最後まで何があるか分からないと言われますが、本当に今日のレースはそんなレースでした。

爆走娘の福士選手の初マラソンで注目が集まり、期待通りのぶっちぎりでしたが後半はフラフラで、何度も転倒してのゴールでした。
最後は辛かったでしょうに、最後まで走りきるところはさすがです。
取りあえずは、ゆっくり休養して、北京では5千Mと1万Mでの入賞を目指して欲しいですね。

日本女子マラソンは層が厚い。
2位の森本選手もまだ24歳ですし、既に国際大会での優勝経験もあるそうです。
北京に選ばれるのは難しそうですが、次が充分狙えます。

楽しみですね。

今年初ラグビー観戦 ”ああリコー”

2008-01-27 10:37:08 | スポーツ
昨日は、今年初の秩父宮でした。

特に応援しているというわけでもないのですが、リコーが自動降格になりそうですね。古豪がトップリーグから消えるのは残念です。来年からはラーカムが加入するそうですがトップで観ることが出来ないのも残念です。
早くチームを作り直して出直してください。待ってます。

レスリング吉田選手119連勝でストップ

2008-01-20 11:22:46 | スポーツ
-----------------------------------
レスリング女子55キロ級の「無敵の女王」吉田沙保里(25=綜合警備保障)が、ついに負けた。1次リーグの2戦目の米国戦で、マルシー・バンデュセンに0-2でまさかの敗退した。6年以上も守り続けてきた連勝記録が「119」で止まり、人目もはばからず号泣。五輪連覇を狙う北京五輪に向け、出直しを迫られた。日本は米国に3-4で敗れたため、前回大会に続き優勝を逃し、20日のカザフスタンとの3位決定戦に回ることとなった。
-----------------------------------

残念ですが、いいじゃないですか。
これで五輪で金メダルだけでなく、借りを返すと言う目標も出来た訳ですから。頑張ってください!!

心配なのは、日本女子レスリングが強すぎるから判定が不利になる事です。特に、北京ではどのスポーツも圧勝しないと判定では難しいでしょう。こればっかりは、対策あるのかな?

大学スポーツは早稲田だらけ

2008-01-14 12:12:11 | スポーツ
今年の大学スポーツは早稲田の嵐のようだ。
土曜日のラグビーに続き、昨日はサッカーでも優勝。
正月の箱根駅伝でも往路は優勝で総合でも2位。
野球でも「ハンカチ王子」の影響か優勝している。
そういえば、卓球の愛ちゃんもいるし在学している。

早稲田は他の大学に比べてスポーツ支援がしっかりしていて、高校生のスカウト制度などもしっかりしているそうだ。それに加えて数年前からアディダスと提携もしてるらしい。
なんせブランドも一流だし、これだけ環境が整っていたら大学でスポーツをと考えている高校生としては早稲田に進学したいと思うのは当然だろう。

勿論、他の大学も推薦制度等で優秀な高校生を集めようとしているが、スケールが違う。

勿論、各々の学校の方針だし早稲田のやり方が間違っているとは思わないが、このままでは大学スポーツは早稲田の一人勝ちになりそうな気がする。

決して大学スポーツは勝つことだけが目標ではないが、他大学の奮起も期待したいところだ。特に、関西の大学に頑張って欲しい。