goo blog サービス終了のお知らせ 

不良親父の与太話(酔った話)

不良中年が勝手に思うことです。

加藤紘一、安倍氏を批判

2008-07-04 18:45:18 | 政治
--------------------------------------------------
自民党の加藤紘一元幹事長は4日のTBS番組収録で、安倍晋三前首相が北朝鮮との対話重視派である山崎拓前副総裁に対し「百害あって利権あり」などと発言したことについて「許せない。昨年の参院選大敗や前代未聞の首相辞任をしており、論議に参加するより3年は地元で選挙民と対話すべきだ」と厳しく批判した。
-------------------------------------------------

加藤も必死だ。
利権と言われたことがかなりダメージになっている証拠。
あなたは秘書を使って賄賂をもらったことがありましたよね。
それに谷垣と二人で泣きながら(全く持って見苦しかった)結局何も出来ず、ポーズで党を辞め、すぐに帰ってきましたよね。
言う資格は全く無いですよ。

早くエロ拓と一緒に引退して、中国でも北朝鮮にでも永住すればどうですか?相手も馬鹿じゃないから受け入れてくれないでしょうけどね。

露大統領、領土問題「合意のチャンスある」

2008-07-04 08:35:47 | 政治
-------------------------------------------------------
ロシアのメドベージェフ大統領は、主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)への出発を前に、主要8カ国の報道機関と会見し、日露間の最大懸案である北方領土問題について、「接触を緩めず、友好的に働けば合意のチャンスがある」などと述べた。
-------------------------------------------------------

合意とは何を意味する?
北方領土は全て日本の領土だと認めるのか?
そうではないだろう。
福田爺がこの言葉に喜んで変な合意をしないで欲しい。
まあ、こいつは何も出来ないから領土問題を話題にすることも出来ないか。

キムタク首相と福田首相

2008-07-03 15:13:47 | 政治
---------------------------------------------------
「木村さんと比べたら、日本の政治家は誰でも負ける」
2日、町村信孝官房長官(63)をしてそう苦笑いさせたのは、硬派の米経済紙、ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が報じた記事だ。ドラマ「チェンジ」で木村拓哉(35)さん演じる“朝倉啓太首相”と福田康夫首相(71)の写真を並べ、「Fukuda’s low-key style frustrates Japanese(福田首相の地味なスタイルは国民をいら立たせている)」と皮肉たっぷりに評論した。
---------------------------------------------------

皮肉たっぷりに批評したとあるが、要は、馬鹿にされていると言うことだ。恥ずかしい。

サミット参加のファーストレディ様

2008-07-03 08:04:33 | 政治
-------------------------------------------------
7日からの主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット)に参加予定の「ファーストレディー」の1人が、配偶者プログラムで「他の夫人と一緒のバスで移動したくない」との意向を日本政府に伝えてきていることが1日わかった。今回のサミットは環境問題が主要議題となるが、某国首脳の夫人は「エコ」にはお構いなしといったところ
-------------------------------------------------


何処の国のファーストレディ様か知りませんが、自分達は専用車が当たり前と思っているのか、同席するのがどうしても嫌な奴がいるのか分かりませんが、何様のつもりでしょうか。
何のサミットに参加しているのでしょう、今までのサミットはよっぽどいい待遇だったのでしょうか。

いっその事何処のどなたか明らかにすればいいのに、嫌だったらサルコジの所みたいに「行かない」って言えばいいのに。

まさか、福田爺のところではないよね。

国会議員の引越し代

2008-07-02 11:45:25 | 政治
-----------------------------------------------------
衆院赤坂議員宿舎(東京・港区)に別の宿舎から転居する引っ越し費用は全額税金から支出されているが、最高額の約97万円を負担させていたのが民主党の羽田孜元首相(最高顧問)だったことが1日、分かった
-----------------------------------------------------

未だ使える宿舎から、豪勢な宿舎に引っ越す代金も、大盤振る舞いだそうだ。
私も何回か引っ越したが、お任せパックでも97万円もしなかった。勿論、値切り交渉もしたし、複数社から見積もりも取った。
どうせ税金だからと思っていい値だったんでしょうね。

国会議員がこんなんでは、役人もああなるわな。
恥を知れ、馬鹿者。

「安倍外交は犬の遠吠え」とエロ拓

2008-06-28 18:12:40 | 政治
------------------------------------------------
自民党の山崎拓元副総裁は28日、テレビ西日本(福岡市)の番組で、北朝鮮への「圧力」を重視した安倍晋三前首相の在任中の外交姿勢について「結果が出ていないことは事実。犬の遠ぼえ的なところがあった。小泉純一郎元首相のように直接乗り込んで交渉しなければ駄目だ」と批判、対話の必要性を強調した。
------------------------------------------------

エロ拓も必死だな。
この喧嘩、どう考えてもエロ拓に分が無い。人のことを批判している暇はないだろう。
「小泉のように乗り込んで~」と言っているが、エロ拓は女をあてがわれたんだろう。
確実に次の選挙で落ちる。

年金機構の採用

2008-06-28 09:04:11 | 政治
------------------------------------------------------
社会保険庁の年金部門を引き継ぐ「日本年金機構」の基本方針を検討する政府の有識者会議「年金業務・組織再生会議」は27日、最終報告書案をまとめた。懲戒処分歴のある社保庁職員を有期雇用する場合には、当初は1年契約とし、退職金を正規雇用よりも減額することを新たに打ち出した。ただ、基本的には19日の厚生労働省案を踏襲しており、問題職員が将来的に正規職員に移行する“抜け道”が完全にふさがれたとは言い難い内容となった。
------------------------------------------------------

どこまで国民を舐めるのだろう。
懲戒処分のある職員の採用など有り得ないでしょう。
一年だけ給料を安くしといてその後正規職員とし、更に減額とはいえ退職金をだすなんて、

お前らがサボったり、不正を働いたためにどれだけの国民が悲しい思いをしてるかわかっていない。

舛添もパホーマンスさえなくなった。

福田“全方位”土下座外交

2008-06-28 08:03:12 | 政治
--------------------------------------------------------
福田康夫首相は26日、米政府が北朝鮮へのテロ支援国家指定を解除すると発表したことに対し、北の核計画申告を精査することなく歓迎する意向を明らかにした。領海をあいまいにしたまま中国と合意した東シナ海・ガス田問題に続き、相手の言い分をほぼ受け入れる“福田流土下座外交”に、拉致被害者家族だけでなく与野党議員からも批判が噴出している。
--------------------------------------------------------

早く辞めて貰いたい。
「相手の嫌がることはしない」が信条らしいが、国民が嫌がることは平気なようだ。
こういう爺がトップだと交渉は楽だな。朝鮮も中国もアメリカもロシアもこいつに永く首相でいてほしんじゃないかな。

鳩山嫁のクジラ料理を拒否

2008-06-26 17:45:52 | 政治
-------------------------------------------------------
「幹事長は私より勇気がある」。民主党の鳩山由紀夫幹事長が26日、来日中のオーストラリアのスミス外相との会談で、夫人のクジラ料理を拒んだエピソードを披露し、外相から称賛を受ける一幕があった。
-------------------------------------------------------

媚を売ってどうするんだ。
調査捕鯨に対する過激派の妨害行為は「看過できない」と批判したそうだが、「日本人はクジラを食べる」となんではっきり言わない。

国交省、400万円以上の高級車83台

2008-06-25 18:22:24 | 政治
-------------------------------------
国土交通省の地方整備局などが、ガソリン税などの道路特定財源で購入した公用車の全容が明らかになった。1400台以上の保有車両のうち、500万円を超えるトヨタの最高級ミニバン「アルファード」を筆頭に、400万円以上もする高級車を83台も購入していたのだ。庶民がガソリン高騰などで苦しんでいる中、役人たちはこんな贅沢三昧を続けていた。
-------------------------------------

またまた、役人ねた。
軽4で充分だろうが。軽トラは良く働くぞ。
しかも、運転は民間に委託だそうだ。
どういう神経をしてるんだろう。というか、これが役人根性ってやつか?見苦しい。