よさげなステンパイプが手に入ったので、チャンバーの見直しをしようと思いました!
まずグラインダーで切っていきます~~


スパパンっとw
そして、フランジにステンパイプをちょうど良い長さに切って、仮付けして合わせて、ぶつかる様ならまた、溶接剥がしたりして、ベストな位置に合わせていきます。



大体こんな感じになりました。次にチャンバー部分を付けていきます。

フレームから飛び出ないように、合わせたりするの結構大変何ですよね…。重くて

んで、完成ですーー^^

純正と比較してみました。こうして並べてみるとチャンバーまでの距離がまだ短かったかなと少し後悔・・・

エンジンルームから見るとこんな感じw

メインパイプはこんな感じw
装着すると…

こんな感じーww
キャブセッティングはまだでてないんですけど、ちょっと高回転気味っぽいなぁ…
でも、今までよりは全然いいかもww

なんじゃこりゃーー
まずグラインダーで切っていきます~~


スパパンっとw
そして、フランジにステンパイプをちょうど良い長さに切って、仮付けして合わせて、ぶつかる様ならまた、溶接剥がしたりして、ベストな位置に合わせていきます。



大体こんな感じになりました。次にチャンバー部分を付けていきます。

フレームから飛び出ないように、合わせたりするの結構大変何ですよね…。重くて

んで、完成ですーー^^

純正と比較してみました。こうして並べてみるとチャンバーまでの距離がまだ短かったかなと少し後悔・・・

エンジンルームから見るとこんな感じw

メインパイプはこんな感じw
装着すると…

こんな感じーww
キャブセッティングはまだでてないんですけど、ちょっと高回転気味っぽいなぁ…
でも、今までよりは全然いいかもww

なんじゃこりゃーー