goo blog サービス終了のお知らせ 

YAMADAの山スキーワールド(Diary)

白山・北アルプス・奥美濃・越前を中心に活動中♪ 山スキー、登山、自転車、ランニング、草花の話題です。

経ヶ岳(鯖江市)

2014年01月25日 | 散歩
金毘羅堂にお参りしてから、藪尾根に突入!
台地からいったん送電線巡視道に入ります。
巡視道は谷へ下るので、痩せ尾根の藪漕ぎに
なります。 詳細へGO!



ゴルフ場との境界尾根に出ると、立派な
尾根道になります。ただし、今は使われて
いないので、夏場は雑草が生い茂ります。



ため池から藪尾根に取り付きます。最初は
急ですが、次第に登りやすくなります。
途中からイノシシ君の足跡を追うように
進むことになります(汗)


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マサヒ)
2014-01-25 18:56:36
イチゴ大福でいっぷくとは贅沢ですね(^-^o)
猪の足跡と鹿の足跡が目立つでしょうね
今日は自分も猪の足跡の後追いでした
福井は今年は晴れが多いのでしょうか
雪も少なそうな感じがします
返信する
Unknown (みっちゃん)
2014-01-25 21:33:46
昨日はありがとうございました~。
久しぶりの経ケ岳の藪漕ぎ楽しかったです♪
探検気分になりますね
破れた古いカッパズボンが役に立ちました(^o^)/

最後は緊張の通過でスリル満点^^;
短時間でしたが充実のミニ縦走ですね
春みたいなポカポカ陽気で気持ち良かったです♪

いつもありがとうございます(*^_^*)
返信する
マサヒさんへ (YAMA)
2014-01-26 05:21:22
年末は氷雨の日々でしたが、1月になって
晴れの日がときどきあります。おまけに
最近は気温が高くて春の陽気(^^)

イノシシの足跡が散乱していましたが、
尾根筋を離れないように歩いているんですよね。

イチゴ大福で春到来?
返信する
みっちゃんへ (YAMA)
2014-01-26 05:29:12
ミニ探検気分で楽しい散歩コースですね。
低山ならヤブ漕ぎも面白いです(^^)/

急に春の陽気になって、木の芽も膨らんで
きましたね。このまま雪が消えてしまう?(汗)

最後はいつも緊張します。ロシアンルーレットの
ようなもんです(苦笑)

またお願いします~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。