鉄っちゃん写真ブログ

定期更新⇒不定期更新になります
諸事情により御勘弁下さい
連続で載せたり、2週間空いたりします

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (自転車親父)
2015-06-14 21:34:31
こんばんは。
京都はだいぶ前でしたね。
私も京都は行きたいな。
私は古い建物に興味があるのですよ。
でもそれを楽しむ余裕は無しに過ごしてきたのですけどね。
サラリーマンだったら定年後に古寺探訪なんてしたかったな。
返信する
Unknown (tsukey)
2015-06-14 22:00:51
素敵ですね~
雰囲気良く撮られてます。
京都はお寺に目が好き、この様な
場所は目がいきません・・・
返信する
京都 (のんのん)
2015-06-14 22:16:54
こんばんは!
京都駅はカメラが喜ぶような設計が多く面白いですよね。
お寺も良いけれどこの様な近未来の建物、京都駅にも魅力を感じます。
返信する
こんばんは (大阪のおっちゃん)
2015-06-14 23:36:14
ミニチュア、そんなモードがあるのですね、
別世界に変わってしまって、とっても面白いですよ、
鉄ちゃんの趣味がとっても伝わります。
返信する
Unknown (太郎ママ)
2015-06-15 08:48:11
↓ 魚眼で撮るということは・・・違った世界が演出されますね。

京都を充分楽しまれたようですね。
都会の建造物はそれだけでも驚くようなデザインの組み合わせですねぇ。
返信する
おはようございます (kazu)
2015-06-15 09:42:07
京都は10年前、二度ほどオフ会を開いたことがあるの
ですが、駅は撮ったことがありませんでした。後方にピ
ントを当てたような写真が新鮮でしたが、これがミニ
チュアモードなのでしょうか。鉄?のアングルの通路も
迫力がありますね。
返信する
▼o・_・o▼コンニチワ♪ (すた)
2015-06-15 11:05:31
京都駅は古都ではなく、すっかり近代的です。
お寺を巡ると、そこは数百年の昔まま
このギャップがいいのでしょうか?
京都は何回でも行きたいです。

↓魚眼レンズって面白いですね~
 地球がま~るく見えます。

返信する
自転車親父さん (鉄っちゃん)
2015-06-15 19:19:55
こんばんわ

もちろん行きました二条城と晴明神社(陰陽師)ですねえ。後ほど載せますね。
この駅は見ていて面白い造形でしたので思い切り撮りました。
返信する
Tsukeyさん (鉄っちゃん)
2015-06-15 19:21:15
こんばんわ
神社も仏閣も撮りましたが
京都駅面白いですよ
凄いここまで凝った造りなんてでした
見始めると2時間かかりましたそれでも足りないくらいです
返信する
のんのんさん (鉄っちゃん)
2015-06-15 19:23:25
こんばんわ

この建物は面白いかったです
不思議な作りで
京都の街にあってるような気がしました^^
晴明神社も面白かったです
返信する

コメントを投稿