goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

屋根の組み立て

2008-07-01 | 車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)
まずは屋根の内張りを貼ります。


通常なら内張りを貼らないのですが、0.2mm厚では強度に不安があるので、0.3mmを裏打ちします。まずは罫書きと切り出しです。


切り抜いたら曲げます。外側に筋を入れます。(内張りなので外側に入れても問題ありません)


貼り合わせます。木工ボンドでと思ったのですが、はめ込んで瞬接流したほうが楽っできれいにできそうです。(私は失敗しました)


端部も同様に短冊状に切り出した内張りを貼ります。


貼る前に曲げて様子を見ます。


こちらは瞬接を中央部分から流していきます。

裏側です。後でエポキシ系で固めるので短冊でも問題ありません。


こんな感じになります。接着剤で固まっているとは言え、多少の修正はまだ可能です。


以下次回に続きます。(次回は妻板をつけます)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花月園レポ | トップ | 組み立て(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車輌製作(ペーパー、近鉄ビスタカー)」カテゴリの最新記事