goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

連結面側のカプラー

2015-12-27 | 旧型国電製作記
伸縮機能がスペースを取り過ぎるので、WBの長い台車だと干渉したりして、
復元機能を殺したり、加工が必要なのですが、
アレグラ用に伸縮機能のない、シンプルタイプが登場したので、583系の紙製車両の一部を交換して、伸縮タイプと混結してテストした結果、特に問題ない(ただし、灰色の外観には目をつぶって)ので、


クハ47116の連結面側を交換してみました。伸縮機能がないので、かなり前に飛び出しますが、基本見えない側なので。。。

と、工作が中断して^^;

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クモハ42の動力化(3) | トップ | ディテール工作(7) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旧型国電製作記」カテゴリの最新記事