goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

下塗り開始

2009-11-19 | 車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)
ビスタIIの経験から、本塗装に入る前に、下地仕上げの最終段階として下塗りに入ります。日光モデルのクリーム3号を塗ります。こうすることでマッハの近鉄オレンジの発色をよくし、ムラをなくします。


クリーム3号を吹きました。だいぶ残り少なくなっていたのでかき混ぜたらだいぶ白っぽくなってしまいました。でも、晴天の昼間ならこれくらいの色に見えるので、私はこのままでもよいとも思いますが、ビスタIIに合わせるので、マッハのオレンジを塗ることにします。


というか、もう1両のモ10402がすでにその色になってますので。^^;
今回は色の差がわかりやすいと思います。
クリーム3号はマッハとGMの缶スプレーの間の色合いに思います。今回はかなりGM寄りになってしまいましたが。

色がついてくると、なんとなく完成に近づいた気がしてきます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ディテールその10(標識灯... | トップ | その11i(下塗りまで) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

車輌製作(ペーパー、近鉄汎用特急車)」カテゴリの最新記事