goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

屋根上ハッチの製作(その1)

2012-05-29 | 工作日誌

機関車の屋根は機器の搬出用にハッチになってますので、t0.2でつくります。
ボルト止め表現をどうするか悩んだのですが、両端の2枚は真鍮線の埋め込みで考えていたのですが、大変なことがわかったので、中寄の2枚は筋ボリ針でプチプチやって裏からゼリー状瞬接で埋めつつ、屋根に接着しました。


パンタ台の残りと、引き込み線用の碍子台を接着します。


で、真鍮線の埋込みでボルト表現を、、、またまた根気の必要な工作に突入。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塗装(その1) | トップ | 屋根上ハッチの製作(その2) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

工作日誌」カテゴリの最新記事