goo blog サービス終了のお知らせ 

週末引きこもり?てついろモデラー

週末家に引きこもって、鉄道模型工作に、、、あれ?平日もやってるか?だいたい週末は飲んでるだろ!という突っ込みは^^;

週末の撮影より(その5)

2010-09-13 | 鉄道(実物)
北陸はほぼ681/683の天下になってしまいまして。。。


「しらさぎ」


「サンダーバード」681が登場してもう15年近くなるのですよね。。。








北陸新幹線が開業するとどうなるのでしょうか?「はくたか」用SRE 681系

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 塗装開始 | トップ | 週末の撮影より(番外?編) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
681系1000番台 (たかはし おさむ)
2010-09-13 02:24:36
こんばんは。

上から2枚目の写真は681系1000番台(試作編成)ですね。
681系で唯一運転台横窓が683系と同じく⊿形状となっているので、すぐに分かります。
返信する
Unknown (さっしー)
2010-09-13 12:17:01
この撮影場所は、西高岡~石動東駅間でしょうか?
実家が旧富山市の西のはずれ(あ、大 富山市になっても西のはずれか)なもので、帰省したときに見かける車両なんですよね。
返信する
撮影場所 (てつ)
2010-09-14 23:51:47
上3枚が西高岡~福岡間、次の2枚が福岡~石動間(のはず)、最後の1枚が倶利伽羅~津幡間です。
今や北陸本線(米原~金沢間は特に)の特急のほとんどがこの系列になってしまいましたね。
返信する
撮影場所 (てつ)
2010-09-20 10:37:12
田園風景、橋梁共に福岡~石動間でした。
返信する

コメントを投稿

鉄道(実物)」カテゴリの最新記事