-
塗装の続き
(2013-07-31 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
とりあえず車体の塗装を一通りはという... -
配管止めの工作
(2013-07-30 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
車端側も とりあえず終了、これから... -
ぼちぼちと
(2013-07-26 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
まずモハ418の屋根をということで、配... -
もう1両も
(2013-07-24 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
こうなると。。。 -
続、ゾクゾク^^;
(2013-07-15 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
キハ30が続々と完成間近に -
ゾクゾク
(2013-07-12 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
って何かのCMにあったよな(笑)…(^_^;) -
ちょっとこちらを継続して
(2013-07-09 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
キャンプ←ええぃそのネタやめい^^; こ... -
ネタ切れ中その2
(2013-07-08 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
新宿副都心(爆)^^; -
ネタ切れ?
(2013-07-05 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
訳あって、別のものを仕上げているうち... -
クハの床下工作(その3)
(2013-07-04 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
台車も先頭台車になる方は、クハネから... -
クハの床下工作(その2)
(2013-07-03 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
機器をつけたらエアータンク(サハネ、... -
クハの床下工作(その1)
(2013-07-02 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
419系の工作に戻ります(ぼそっ、JAMの... -
比較
(2013-06-01 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
改造前(右)と改造後(左)が同時進行に... -
ホロの取り付け(モハ)
(2013-05-26 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
こちらにもホロを取り付けています。 ... -
屋根の塗装(モハ:その1)
(2013-05-18 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
グレー(AS-4)を吹きます。 -
マスキング(モハ)
(2013-05-17 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
いろいろと細かい工作で色の回り込みが... -
赤の塗装(モハ:2回目)
(2013-05-16 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
クモハと同様に赤2号→MSシャアレッド→G... -
ディテール工作
(2013-05-15 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
屋根に上るはしご掛けを帯板で作ります... -
ランボードの取付け(その2)
(2013-05-14 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
反対側も作って取り付けます。こちらの... -
ランボードの取付け(その1)
(2013-05-13 | 車輌製作(ペーパー、国鉄通勤近郊型))
エポキシ系接着剤で貼っていきます。