-
JAMにて
(2006-08-14 | 模型)
JAMに拙作のキハ53 100を持っていきまし... -
けがきとK100Dの高感度モード 他
(2006-09-13 | 模型)
1両はみごとに当てられてしまいました... -
今現在、
(2006-09-17 | 模型)
これからあるイベントまでに(今日は)... -
クハ85 300の製作(その1.5)
(2006-09-19 | 模型)
進めました。妻板とかクハ85 100で一緒... -
クハ85 100の製作(その3くらい^^;)
(2006-09-19 | 模型)
じゃ~ん、ではなくって、17日にf.baba... -
9/19のクハ85
(2006-09-20 | 模型)
100の方はさささと400で研いて2度目を... -
クハ85 の状況
(2006-09-23 | 模型)
事情により、木曜晩の状況です。 クハ8... -
天の103系
(2006-09-29 | 模型)
思い起こせば昨年の横浜鉄道模型フェス... -
本当にでてきた天プラ103系
(2006-09-30 | 模型)
まずはクハ103です。 店頭で確認した... -
天プラ103系(その2)
(2006-10-02 | 模型)
モハの床下周りです。 MG等、補機のあ... -
食玩のミニカー
(2006-10-03 | 模型)
103はとりあえず増結、サハ待ちで、終了... -
食玩のミニカー(続き)
(2006-10-06 | 模型)
Audi TT 銀2、黒1 (3台もいらないの... -
天プラ103系(その3)
(2006-10-26 | 模型)
すみませんが、画像は後ほどとなります... -
TOMYTECの新製品
(2006-10-27 | 模型)
TOMYTECからは意表をつく名鉄モ510が発... -
ZJ
(2006-10-30 | 模型)
第二段が出たので箱買い スーパー雷鳥... -
181系
(2006-11-07 | 模型)
動力不調でずっと箱の中だったのですが... -
天プラ103系
(2006-11-07 | 模型)
やっと7連での走行を… 101系はラスト... -
ZJのレール
(2006-11-12 | 模型)
オマケ(笑)のレールの出来があまりに酷... -
181系製作開始
(2006-11-22 | 模型)
まずは作り直しと増備になるモロ180とサ... -
181系その2
(2006-11-23 | 模型)
と言う感じで曲げ癖を裏にカッターナ...