-
拙宅(Texas氏製作)
(2005-08-05 | 模型)
ネットでの鉄道模型仲間の1人のTexasさ... -
05秋花月園
(2005-11-13 | 模型)
今回からブログでお伝えします、りゅー... -
忘年会
(2005-12-03 | 模型)
運転会で走らせて来ました。まぁ、塗装... -
KATOの伸縮カプラー
(2006-03-29 | 模型)
見た目でもわかりにくく、(画像でお見... -
連結器の規格
(2006-04-02 | 模型)
もっと簡単に言うと、これって1つに決... -
TOMIXの新製品
(2006-04-02 | 模型)
6月に51系はすでに出てましたが、 下半... -
モデリング
(2006-04-03 | 模型)
583系は好きな車両、もしKATO/TOMIXから... -
LE-Carで
(2006-04-06 | 模型)
初代はちょうど地方ローカル線の転換で... -
セクション
(2006-04-08 | 模型)
本音を言えば583系の8連くらいが走らせ... -
トミックスのカタログ
(2006-04-22 | 模型)
メインのNはほとんどやらないので、もっ... -
豊橋に行ってました。
(2006-04-26 | 模型)
今朝は豊橋鉄道でも市内線の方に初めて... -
TOMIXの発売予定リスト
(2006-05-20 | 模型)
まだWWWにも上がっていないので、静岡で... -
DDFのストラクチャ
(2006-05-22 | 模型)
目的は当然製作(中断^^;)中のセクショ... -
塗装と仕上げ
(2006-06-04 | 模型)
自分の腕の未熟さはさておいて、^^; 最... -
すでにこんな時間
(2006-06-09 | 模型)
寝ます。御免。 ちょっと(と言っても... -
カーコレ1/80vol.1
(2006-06-12 | 模型)
やっと入手できたので、報告~ vol.1 ... -
現在読み直し中
(2006-06-14 | 模型)
今までも何度かやってきましたが、バラ... -
カーコレの続き
(2006-06-19 | 模型)
別にコンプリートを目指したいわけでは... -
カーコレ80
(2006-06-30 | 模型)
そのページに行くと、 スカイラインヒス... -
図面
(2006-07-03 | 模型)
とある掲示板で、ある車両の図面を探し...