goo blog サービス終了のお知らせ 

テトラの影

ブログ全体をちょっと調整 ( 2024.1.15 )

キャラクター紹介【1ページ目】(現在稼働中のゲーム)

2006年01月03日 | キャラクター紹介


【 タイトル名 】 Fortnite(フォートナイト)
【 現在の状況 】 まあまあの頻度でプレイ中
【 プレイ期間 】 2020年12月~2024年1月 現在

建築という大きな特徴を持ったTPSゲーム。最近はゼロビルドという建築無しモードが出たので、初心者も遊びやすくなった。
かわいい、かっこいいキャラや世界観、クリエイティブモードという無限の遊び幅、無料でも長い目で見れば課金要素が手に入るなど
とにかく取っ付きやすいし遊びやすいので、リアル系じゃないTPSやるならコレ。





【 Berti_Winbers 】メインアカウント。名前をBeltyかBertiにしたかったけど、もう使われていて使用不可だった。すごく遺憾だった。
【ベルティ】サブアカウント。メインのレベル上げの楽しみがなくなったら、切り替える用。

[使用メインスキン] プリンセス・レクサ、ヘルジー、トーリン、レクサ、チグサ、マリーゴールド、ギルド など



【フォートナイトを一緒にプレイしたフレンド 】
栗の木マロン




_______________________________________________________







【 タイトル名 】 7 Days to Die
【 現在の状況 】 ブランクもあってか、α20バニラにハマる。遊び尽くした後に、MODを入れて遊んでいる。
【 プレイ期間 】 2016年8月~2019年3月、2022年5月~2023年7月ごろ

サンドボックス系のゾンビゲームの最高峰、これを越えるゲームは自分的には無いと思う。
昔は、もっぱらPVPサーバーで過酷な勢力抗争をしていた。今はオフラインでMODを楽しんでいる。




【 Belty 】本拠点や中継基地の設計、建築や内装のデザインを担当。対人用の兵器や罠の建築、開発。防具の作製も担当していた。

[ 各担当科目 ] るびどん(社長):電気系統、千麻紀:ツール、モコLock:農作物、ISue:武器



【 7 Days to Dieを一緒にプレイしたフレンド 】
千麻紀、モコLock、ISue、るびどん(社長)、リノ



キャラクター紹介【2ページ目】(稼動が停滞しているゲーム)

2006年01月02日 | キャラクター紹介


【 タイトル名 】 ドラゴンクエストⅩ
【 現在の状況 】 キッズタイムでログインしてた時期もあったけど、今は半永久的な休止
【 プレイ期間 】 2012年9月~2019年2月ごろ 

かなり長く遊んだオンラインゲーム。様々な人と出会い、数々のドラマが生まれたゲームです。


 

【 ベルティ 】メインキャラクターであり、自分自身のイメージキャラクター第3世代目。語尾に「なの」を付けるロールプレイをするなの。
[ 種族 ] ウェディ・女
[ ID ] NB902-565


 

【 ベルキス 】メインキャラクター2号。チャラ男でのロールプレイを楽しんでいるぜ~い。
[ 種族 ] ウェディ・男
[ ID ] CL711-591


 

【 ベルリン 】メインキャラクター3号。語尾に「なのです」を付けるロールプレイをしているのです。みんなからは汚物と呼ばれているのです。
[ 種族 ] ドワーフ・女
[ ID ] CL676-488


 

【 ベルシーナ 】サブキャラクター1号。真面目な淑女でのロールプレイをしています。フレンドの皆さん曰く、この中で一番マトモな性格だそうです。
[ 種族 ] オーガ・女
[ ID ] OC275-475


 

【 シダレ 】サブキャラクター2号。不思議の魔塔に登場するNPCを完コピしたキャラ。NPCの外見をしているプレイヤー専用のチームのリーダーでもある。
[ 種族 ] エルフ・女
[ ID ] YJ964-477


 

【 バトンちゃん 】サブキャラクター3号。住宅村の妖精を完コピしたキャラ。町を歩くともっぱら罵声を浴びせられる。
[ 種族 ] プクリポ・女
[ ID ] IX746-125



【 ドラゴンクエストⅩを一緒にプレイしたフレンド 】
スクデット(大師)、千麻紀、黄撫子、真理亜、劉夏、赤紗、辰馬、あぁこ、ティポ、るびどん
ショウゴ、リノ、はれぐぅ、クーディン、うにこ、せんしゃ、ニーナ、ソフィア、えみる、カリメオ、
アイリーン、きりんたん、ミューマ、あむ、キアル、メルト、いなせ、室町、浪我、おぶちゃ
ブロナ、パルデェア、ほーむべる、エリエール、セリパ、ユウ、カーミィ、ゴールド、ケイシ、ロック
キラト、よよっと、ニコ、テナ、ラグナティス、あんじゅ、カトラルレ、ユイノン、ブービー、スコール
その他多数・・・・




_______________________________________________________







【 タイトル名 】 PLAYERUNKNOWN'S BATTLEGROUNDS (PUBG)
【 現在の状況 】 ほとんどログインなし
【 プレイ期間 】 (PC版)2017年5月~2019年2月ごろ、(PS4版)2019年4月~2022年3月ごろ

リリースと同時に圧倒的人気ゲームとなったFPS&TPSゲーム。1~4人で戦場へ赴きドン勝を食べよう!


 

【 Belty 】海外製のゲームってキャラがゴリラってるのが多いけど、開発社がブルーホールだけにモデリングがマトモ。



【 PUBGを一緒にプレイしたフレンド 】
千麻紀、モコLock、ISue、るびどん(社長)、浪我




_______________________________________________________








【 タイトル名 】 Garry's Mod
【 現在の状況 】 ログインしようかな~ってたまに思うけど、結局やらない。
【 プレイ期間 】 2017年1月~2019年2月ごろ 

無限大の遊び方と可能性を秘めた、傑作MODゲーム。目的もなくダラダラと遊んでいても、気付くと数時間も経過している。




【 Belty 】普段使っているのは、ごちうさのシャロちゃん。最近は、ミライアカリ、艦コレの夕立、ペルソナ5の佐倉双葉も使用。



【 Garry's Modを一緒にプレイしたフレンド 】
千麻紀(Haydee)
モコLock(箱ミク、メタルギアのスネーク、柴犬、キズナアイ)
るびどん(ごちうさのチノちゃん、ポプテピピックのピピ美、スケルトン)
ISue(箱ミク)




_______________________________________________________







【 タイトル名 】 ラグナロクオンライン
【 現在の状況 】 半永久的な休止
【 プレイ期間 】 2005年4月~2010年7月ごろ

自分が初めてプレイしたオンラインゲーム。自身の陰キャの基礎部分が形成された思い出深いタイトル。


 

【 春紀 】メインキャラクター。以後、自身のキャラクターデザインやイメージキャラクター全ての原型 (白系の髪に、青系の瞳) になった。


 

【 夏紀 】倉庫番のサブキャラ。春紀の妹という設定。下記の、サトりが長男。諷翔が次男。


 

左【 サトり 】 右【 諷翔 】サトりが、ラグナロクを始めて1番最初に作ったキャラ。以後、自身の男キャラクターデザインの全ての原型 (白系の髪に、青系の瞳) になった。



【 ラグナロクを一緒にプレイしたフレンド 】
遠坂悠紀、スクデット(大師)、イケ、春儚、パンダ様、血塗れ、土竜、ハルキ、夜鳴き猫、Fooたん
ともぞう、ユリ、オカロ、シャイニング、芹姉、業雲、真理亜、劉夏、赤紗、辰馬
ショウゴ、その他多数・・・だいぶ名前を失念してます。




_______________________________________________________







【 タイトル名 】 ペーパーマン
【 現在の状況 】 サービス終了(2016年12月26日)
【 プレイ期間 】 2009年1月~2013年7月ごろ 

初めて長期間プレイしたFPSオンラインゲーム。元々FPSは好きであり、可愛いキャラも相まって結構ハマった名作。




【 カルキア 】画像はミリィだけど、本来のメインはサイラス。一応、全キャラ所持してました。



【 ペーパーマンを一緒にプレイしたフレンド 】
遠坂悠紀、黄撫子、モコLock、劉夏、赤紗、辰馬、あぁこ、ティポ、ショウゴ、るびどん
ISue、リノ、浪我、はれぐぅ、テルミ、黒衣、るるぶ、霧身、TKG、キャタピラ




_______________________________________________________







【 タイトル名 】 マビノギ
【 現在の状況 】 RPGツクールの音素材収集のために、ログインする程度
【 プレイ期間 】 2007年5月~2018年4月 (最終ログイン2023年1月)

今現在でも交流が続いている、多くのフレンド達に出会った感慨深いゲーム。システムや世界観は、昔の時代は好きだった。


 

【 ベルセア 】第1世代の春紀に続く、自身の第2世代イメージキャラクター。現在でも数多くの作品に登場する。


 

【 ベルギナ 】ベルセアの双子の兄という設定。余談だが、別アカウントに姉という設定のベルシスという人間女キャラがいる。




【 ヘルン 】倉庫番のサブキャラ1号。ベルセア達の従姉妹という設定。DQ10で一時期この子をモデルにしたエル男が存在した。




【 ベルヴィル 】倉庫番のサブキャラ2号。ジャイアントは割りとイケメンで好き。




【ベルディアナ】ベルシスと、ベルディアナを参考にして誕生したのが、DQ10のベルシーナであったりする。



【 マビノギを一緒にプレイしたフレンド 】
遠坂悠紀、スクデット(大師)、千麻紀、黄撫子、ルディアス、真理亜、劉夏、赤紗、辰馬、きじゅか
あぁこ、ティポ、ショウゴ、ISue、るびどん、室町、リノ、浪我、テルミ、黒衣
吸血鬼ヴァン、るるぶ、ストラルーダ、おぶちゃ、モクレーン、アシュトン、かすみ姫、その他多数・・・無限大。




_______________________________________________________








【 タイトル名 】 ガンダムオンライン
【 現在の状況 】 半永久的な休止
【 プレイ期間 】 2013年9月~2018年2月ごろ 

ガンダムが好きだからこそ、長く遊んだゲーム。サービス開始時や、協力戦が存在していた頃が全盛期だった。




【 ベルセア 】搭乗機(2018年4月現在)バイアラン・カスタム、ペイルライダー、ガンダムMk-Ⅱ(T)、ジム・クゥエル




【 ベルギナ 】搭乗機(2018年4月現在)トーリスリッター、ガーベラ・テトラ、ブルーディスティニー2号機、ヅダ



【 ガンダムオンラインを一緒にプレイしたフレンド 】
モコLock、赤紗、辰馬、ISue、るびどん、リノ、浪我、TKG、聡明な美少女





_______________________________________________________








【 タイトル名 】 マビノギ英雄伝
【 現在の状況 】 サービス終了(2018年8月29日)
【 プレイ期間 】 サービス開始時~サービス終了までの間で不定期に 

名前こそマビノギだけど本格的アクションRPG。操作性や爽快感は良好で、友達と一緒にワイワイ遊べる隠れた名作だった。


 

【 ベルセア 】キャラクターメイキングに関しては不満が何もないです。可愛いし、綺麗です。あっぱれ。



【 マビノギ英雄伝を一緒にプレイしたフレンド 】
スクデット(大師)、黄撫子、赤紗、辰馬、劉夏、あぁこ、ティポ、ショウゴ、ISue、るびどん、テルミ




_______________________________________________________








【 タイトル名 】 フィギュアヘッズ
【 現在の状況 】 サービス終了(2018年6月30日)
【 プレイ期間 】 2016年3月~2016年9月まの間で不定期に 

斬新なシステムを多く取り入れた、新感覚TPSゲーム。面白かったけど、複雑で一般受けしなかったのだろうか。




【 ベルティ 】ランクス名はベルティ。好きなキャラは画像の通り。W2BF社のガレージBGMが心に残る。



【 フィギュアヘッズを一緒にプレイしたフレンド 】
モコLock、ISue、るびどん、リノ、はれぐぅ、TKG