こんにちばんは。
本日は、遅めのお盆休み1日目です。 土日月と休みなので、wktkが止まりません。
午前10時くらいに遅めの起床、12時になり昼を済ませた後
ちょっくら買い物などを兼ねて出かけるか・・・・・・と、外に出たのです。
今日も気持ち良い天気だなぁ・・・・暑いけど、清々しいなあ。
・・・・・と、思いながら車に乗り込みエンジンをかけたのです。
さあ、出発だ! ・・・・・と、ギアのグリップを握ったのです。
ジュッ!
ゴッ!!
あだいッ!!
~ 解説 ~
ジュッ! ← 懲りずに、いわずもがな。( 前回記事参照 )
ゴッ!! ← あまりの熱さに、全身が飛び退く。 その反動で手の甲が、窓ガラスに激突。
あだいッ! ← 思わず 『 熱ッ! 』 と叫ぼうとした後に 『 痛ッ! 』 と叫ぶ羽目になったので融合した叫び声。『 あつい + いたい = あだい 』
うん・・・・・・・・前回の1,5倍くらい熱かったです・・・・・・懲りないね自分。

ROは、まだエミュ鯖でやってます。
本鯖は、平日にワンデイ課金してもゲームやる時間少ないので・・・・・勿体無いんですよね。
その点に関しては、こっちの方が楽ですな。

大師がINT型のシャドウチェイサーを作ったわけですが、水玉が強すぎて盛大に吹いた。
オウルバロンが4秒と耐えれなかった・・・・・・・・
水場でしか使えないけど、目を見張る殲滅力でした。
水場以外にも、MSとかSGとか使えるから十分に強いんですけどね。

自分のアクビも、良い感じに育ってきて どこでもソロ可能になってきました。
Int>Vit=Dex型ゆえの耐久力と、そこそこの火力の攻撃魔法・・・・・・・やっぱりプリは楽しいですね。

ステータスも形になってきたし、装備も無難なものだけど揃ってきました。

相手が不死や悪魔なら、負ける気がしないぜ!
(MVPとか、トンデモな敵は除いて)
・・・・・・・・・と、楽しく思えてたのは過去の話。
今やってるエミュ鯖も、R化に対応してしまって一気に弱体化。
ヒール回復量の激減、アスムの弱体化、杖・本のMatk影響力の見直し。
Vit多い → HP多い → でもヒールあまり回復しない → オワタ
Vit型の生命線はアスム! → アスム死スキルになりました♪ → どうしてこうなった
Vitで耐えながら、魔法攻撃で反撃! → 杖本のMatk低くなりまーす → 嘘だと言ってよバーニィ
つまり、自分のプリの長所が全部消え去ったわけです。 はい。
・・・・・・・・正直、すごいショックですわ。
本鯖では
『 わーいR化で、アサクロの回避とAspd上がったぞー! 』
とか浮かれてたけど・・・・・・・
プリをやってる事で、初めて気付いたこの衝撃。
R化によって、ガッカリしたプリの人も多いんじゃないかしら・・・・・・・・
誰かが喜ぶということは、誰かが悲しむという事なのね。

もうアクビは放置して、パラディンを育成。
一緒に移住してきた、お友達の皆さんで狩りやっているうちに・・・・・・・・

割と早いペースでロイヤルガードが完成。
うーん、カッコイイ・・・・・・・・けど、個人的にはパラディンの格好の方が好きです。
クルセのときはガッチリの鎧だけど、パラディンになるとガードが甘くなって太股がチラリ。
しかし流石はロイヤルガードという名前だけあってか、3次職になると太股さようなら。
代わりにヘソ出してるけど、そんなものはいらん。
これなら、男キャラでやってたほうがカッコよかったかしら・・・・・・・・・
個人的には男でアサクロ作りたいです。 だってROの中で一番かっこいいし。
R化の影響で、少しモチベが下がり始めている今日この頃。
そろそろ他のゲームもやろうかしら。