鉄仙猫

バイクとか、景色とか、花とか、さぼてんとか、猫とか・・・

種 クレオメ 1-1

2009-09-30 19:09:43 | Weblog


先日「節」で仰天していたクレオメの種が採れました。
(クレオメの節はこちら
ツルツルではなく・・・もしゃもしゃですね。



暑いところで平気で育ち長持ちする花ですから
多分、この種も、蒔いたら蒔いただけ芽を出し
花をつけ、そして、多くの節の先には、またこのような
細い鞘に入ったまんまるな種をつけることでしょう。

種は採れましたが、花は終わりにあらず。
先端へ先端へ移動しながら、際限なく花の季節が続いていきます。
たぶん、霜の降りるまで・・・。


2009-09-07撮影

花 あいたたたっ☆舌かんじゃうじゃん!ブルーウィング1-1

2009-09-28 10:50:55 | Weblog


青い蝶々のような花が咲きます!
DIYショップの値下げ価格は本当に
お財布に毒ですね・・・;

多分、一番目の花はもう終わってしまったのでしょう。
叩き売り価格で売っていたものを購入してきました。

名前は、舌を噛みそうです。
なかなか覚える気もおきませんでした。

クレロデンドロン「ブルーウィング」という名前です。



これは、咲きかけの花。
蝶の羽化のように咲くのかと思っていたのですがまるっきり逆でした。
咲きかけのブルーウィングは、ちょっと「おまる」のような・・・
いえ;白鳥のようなイメージです。

来年自分の力でうまく花を咲かせられてから
本当は写真を載せればよかったのですが
あんまり、かわいいので先行激写です。

うまく冬越しが出来るのか???
ちょっと心配も。

2009-09-07撮影
名前の覚え方は、クロレラに似ているけれどちょっとちがう
「くれろ」(何かねだる)+
デンドロビウムに似ているけれど、ちょっとちがう
難しいけど、「クレロデンドロン」だね。

節 クレオメ1-1

2009-09-25 22:00:28 | Weblog

よ~く見たら仰天!

爬虫類系?
昆虫系?



上から見るとクレオメの茎から花(種)へ続く節がこんな形。

節の周りをグルグルっと見ると四方がこうなっていて
連続模様みたいで気持ち悪さも感じないのですが、一方から見ると
正直ヘビかバッタの頭かと思った・・・;

魔女の不思議な洋館に似合いそう。


2009-09-15撮影

ちなみにクレオメの花はこんな感じです
夢に出てきませんように・・・;

まつり1-1

2009-09-24 21:01:10 | Weblog

今日の画像は、とにかく暗いです。
(画像大きくしないとわからないかなぁ・・・;)


秋祭り。



6つの集落が一つの祭りを盛り上げる。
時に軽快に、時に重厚に響くお囃子。
音も違えば、獅子の舞いも違う。

この場所に集結し社に向かう。
こんなに素晴らしい祭りだが年々、担い手不足になり
9つの集落が参加していたが今年6つになってしまった。

社に到着し、賽銭を投じて祈るは
祭りの音が絶えないように、今年参加できなかった集落が復活できるように
そんな願い事。

2009-09-22撮影
来年も見に行きたいものだ

風をつかまえろ~っ1-1

2009-09-19 22:14:08 | Weblog


旗ひろいならぬ「かざぐるまひろい」のひとコマ。
1,2年生が作った大きなかざぐるまをひろってゴール。
誰がするといったわけでもなく、空に突き上げて
風をつかまえようとする来入児たち。



保存に失敗して、トリミング前の画像は
消えてしまいました~;

もっといろんな楽しい場面が詰まっていたのになぁ;


2009-09-19撮影
運動会

実? ほおずき 1-1

2009-09-16 20:14:23 | Weblog


夏。
あんどん仕立て。
という印象が強い「ほおずき」ですが
家のほおずきは、な~んの加工もしないで
そのまんま土から生えっぱなし。
「ほおずきは生強い(しょうづよい)からねぇ」

痩せた土地でも良く育つそうで・・・



栄養のいい土地に生えたらどうなるんだろう?

・・・?

とにもかくにも、まだまだ青いものもあり、赤いものもあり。
真夏を越えて初秋も元気。


2009-09-15撮影

花 ふうせんとうわた 1-1

2009-09-14 08:58:01 | Weblog


草だ、草だ、抜いちまえ

えぇっ、ちょっと待って。
これ伯母ちゃんの家から他の植物と一緒に来たから
ちょっと植えといてみようよ。



ひょろひょろと大きくなって、細葉。
黄色い花の咲くセイタカアワダチソウとか、おみなえしの仲間か?

じっと育ててみると、やがて白いはねつきの羽のようなかわいい花が咲いた。
でもねぇ、ヘクソカズラだって、白くてかわいい花をつけるけれど
匂いがするし、つる草扱いだし。

図鑑をのぞいても、それらしい花の絵はないし・・・。
「はねつきの羽」のような・・・と探してしばらく。

あぁ、やっぱり、何かあると思った。

花はかわいい白花ですが、種袋が、いかついゴツゴツで、
緑色の風船のような形らしいです。
それが開くと、中からふわふわの白い毛をつけた種がでてくるそうな。

おぉ、おもしろそうじゃないか!


あの時、草だ!と抜いてしまわずに良かった。


2009-09-10撮影
知らない苗は、時に、びっくり箱。