goo blog サービス終了のお知らせ 

デジカメ散歩・鈴鹿!春夏秋冬!

毎日を明るく楽しく健康に!生まれ育ちは東京下町千住の川向こう梅田、いまは独り静かな鈴鹿川のほとりで過ごしています。

赤目四十八滝散策

2017年09月23日 | ♥今日も元気♥
大型台風18号が接近している。
歩こう会ウォーキングの写真をGoogleフォトにアルバムup
赤目四十八滝散策 2017-9-15

◆日本の滝百選、森林浴の森100選に選ばれ、遊歩百選に推薦されている。

◆比較的大きな5つの滝を赤目五瀑といい以下の名前がある。
・不動滝 : 落差15m、幅7m、「滝参り」はこの滝への参拝を意味する。 
・千手滝 : 落差15m、幅4m 
・布曳滝 : 落差30m 
・荷担(にない)滝 : 落差8m、荷物を振り分けるように2つに分かれた滝からなる。 
・琵琶滝 : 落差15m、形状が楽器の琵琶に似る。
 ※いっぱい撮った写真の中から赤目五瀑をUPしました。

不動滝
 
千手滝
 
 
布曳滝
 
荷担(にない)滝
 
琵琶瀧
 
こちらは、2号車の皆さんです。
 
 

HomePageのモバイルフレンドリー化

2017年09月13日 | ♥今日も元気♥

このところ、食事の用意も忘れてホームページのモバイル化に取り組んでいます。
https://teru.link/index.html
スマホ携帯で開いて観てください。

●モバイルフレンドリー化テスト
https://search.google.com/test/mobile-friendly
確認するurlをセットして確かめてみてください。

涼しくなって。過ごし易い気候になりましたね。
昨日は3件のHomepageをモバイルフレンドリーにしてみました。

・東京マラソンコース写真集
http://www.geocities.jp/teroba172/A1/tokyo/newpage1.html

・リンク便利帳
http://www.geocities.jp/teroba172/Link/a-link.html

・南アフリカの思い出
http://www.geocities.jp/teroba172/AFRICA/africa.html

・六善光寺同時ご開帳
--パソコン用
http://www.geocities.jp/teroba172/A09/zenkozi/gokaityo.html
--モバイル用
http://www.geocities.jp/teroba172/A09/zenkozi/gokaityo_phone.html

・お雛さまめぐり
http://www.geocities.jp/teroba172/A1/ohinasama/meguri.html


スマホ携帯で観て、気付いた点をお知らせ下さい。


西国三十観音霊場巡り

2017年09月06日 | 私のあの一作
2年前、2015-9-5 西国三十三観音霊場巡り
スタートの地 熊野三山を訪れ第1番青岸渡寺お参り
2016-5-22 第33番 谷汲山華厳寺をお参り結願
西国三十三観音霊場巡拝の記録です。
https://teru.link/A16/saikoku/
 
 
西国三十三所を巡礼して、ご朱印をいただくと同時に散華を頂き
台紙に貼りました。各寺院のご住職(山主)が書かれた文字が
観音経のありがたい一節に出来上がりました。