寺子屋ブログ

寺子屋モデルの活動の紹介並びに所員からのメッセージ

いよいよ12月です!

2011年12月01日 10時01分40秒 | Weblog

いよいよ12月となりました。

今朝の福岡市内は、曇り空で、少し寒かったです。

今週の土曜・日曜を利用しまして、昨日もご紹介いたしました、「小学生寺子屋塾」の宿泊研修を計画しております。

普段、「読み書き算盤」を通して学習の姿勢を身につけたり、昔の遊びを通して「みんなと楽しみを共有する」ことを体験させていますが、久留米市・鳥栖市・福岡市の三つの寺子屋塾の子供達を一同に集めて、日頃の行動姿勢をきそいあえれる場が欲しいなと考えて、昨年より宿泊研修を計画しております。

それまでにも、自然体験として、野山に行ったり、田植や草抜き、稲刈りをさせたり、古墳を見に行ったりと、体験学習型の一日研修は行っていました。

宿泊研修に切り替えましたのは、「親元を離れて一泊させる」こと、それから、普段の生活から離れた「不自由な」環境で、自分の出せる知恵と体力で乗り切って貰いたいという思いがあったからです。

もちろん、一泊二日で出来る事は限られていますが、子供達が「楽しかった」という言葉と共に、「自分たちで乗り切ったから嬉しかった」といってもらえれば良いなと思っています。

今回研修に向かいますのは、国立夜須高原青少年自然の家です。

天候が不安ですが、大自然の中での草スキーや、天体観測の時間も用意しておりますので、是非晴れて欲しいと願っています。

(文責:横畑雄基)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿