goo blog サービス終了のお知らせ 

えたじま手づくり市in光源寺実行委員会

伝わりツナガル
受け継がれた風景のなかに身体をおいて
そのぬくもりを ひとりでも多くの人に感じてもらいたい

スマイルバンドLive

2025-04-18 08:13:00 | えたじま手づくり市in光源寺
* *〈本堂Live〉  スマイルバンドLive* * * * * * * * * * 

【4/27sun 11:30〜】

地元、高田のバンド🎹
ぜひ、歌いに来てくださ〜い🍃

◼︎スマイルバンド◼︎
若いころ、楽器に興味を持っていたものが、なつかしい昭和の歌謡曲や、童謡・叙情歌などを演奏しようと集ったのが始まり。  

平成26年4月から5名(ギター、ベースギター、ハーモニカ・キーボード・アコーディオン)で発足、公民館まつり・老人クラブ福祉大会・敬老会など演奏発表を開始。  

10周年を迎えた今は、メンバーも16名に✨
30歳代〜90歳代のバンドです。すごい‼︎

稽古は、毎週木曜日午後、高田交流プラザで行っております。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

第24回えたじま手づくり市 光源寺
2025年(令和7)年4月27日㈰10:00~15:00

*会場となる光源寺には駐車場はございません*
また、光源寺に通ずる道路はとても狭くて危険ですので、当日の車でのご来場はご遠慮ください。  
また、いつも臨時駐車場としてお借りしている高田交流プラザ(旧高田小学校)をご利用ください。

高田交流プラザより随時、能美タクシー様のご協賛によりシャトルタクシーを運行しております。お気軽にご利用くださいませ🚕
当日は道しるべになるポスター・のぼり・仏旗等を設置いたします。
どうぞ、安心してお越しくださいませ🍀

#スマイルバンド
#えたじま手づくり市実行委員会
#えたじま手づくり市
#お寺マルシェ #お寺が小さな市場に
#春の手づくり市のご案内でさ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 753ΦLive | トップ | 🍋第24回のお店屋さん🍋 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

えたじま手づくり市in光源寺」カテゴリの最新記事