goo blog サービス終了のお知らせ 

えたじま手づくり市in光源寺実行委員会

伝わりツナガル
受け継がれた風景のなかに身体をおいて
そのぬくもりを ひとりでも多くの人に感じてもらいたい

🍋第24回のお店屋さん🍋

2025-04-18 08:16:00 | えたじま手づくり市in光源寺
🌈🐠第24回のお店屋さん🏝️🐬

🍋ハンドメイドマザーkei  
バッグ、ポーチ、着物リメイク服、雑貨   https://www.instagram.com/kei.sono926/profilecard/?igsh=NGk4N2N2bHhmNXA2

 🍋CHO-HU    
バッグ、刺繍入ブローチ、ミニミニバッグのチャーム、加賀の指貫

🥬みのり    
 野菜、コーヒー

🍋 *miatan*  
ハンドメイド品(羊毛フェルト人形、キッズヘアアクセサリー、レジンキーホルダー、樹脂粘土人形) https://www.instagram.com/miatan_handmade

 🍋チャット    
カン、木などのデコパージュ作品、布バック、ポーチ、色々な小物

 🍋ハイチャイ農園  
サーターアンダギー チャイ トゥルシー茶葉など  https://www.instagram.com/hichainouen?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw

🍋手作り漆器みみちゃん  

                   
 🍋RojiRoji堂  
NejiNejiヘアターバン・刺繍小物・布小物    https://www.instagram.com/rojirojidoo_shhhinco

 🏃🏻‍➡️整体屋さんTORCH  整体施術    https://www.instagram.com/seitaiyasan_torch?igsh=MWp4eHZ5NDdncWE1dQ

 🌈hanaアート教室       
5月飾り、季節の飾りのステンシル体験を予定してます
 
 🍋たまちゃん 着物・帯リメイク 衣類 雑貨   https://www.instagram.com/tamachan_3moms?igsh=YjB2M2hxMmduazF5&utm_source=qr

 🍽️くらはし胡蝶庵        
鯛めし・出汁卵焼き・土鍋焚きご飯の藻塩むすび・豚汁   https://www.instagram.com/kurahashikochoan?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw

 🌈にがおえ工房     
似顔絵   http://www.nigaoego.sakura.ne.jp

 🍕BonSavaKitchen       
クリスピーピザ、ポケットピザ、ベイクドポテト、ナゲット、ティラミス、ドリンク、犬用ピザ
 Instaglam→ @bonsavakitchen 、HP→https://www.bon-sava.com

 🍋Full❤︎Full  
ビーズワークショップ、天然石アクセサリー販売    https://www.instagram.com/fullfull_fullerene?igsh=NjBtcmVxbDg5anMy&utm_source=qr

 🌈MAKAI HALE    
アロマスプレー、ブレンド精油、ハーブウォーターを使ってクイックヘッドマッサージ

 🍋koko    
 犬服、ベビースタイ、子供服等    https://www.instagram.com/koko_inuhuku?igsh=OWlvdXRpdnR3Z2oz&utm_source=qr

 🍋うさぎ    
バケツバッグ、リネンエプロン、こども服、赤ちゃんリュック、ポーチ、 編みぐるみ

 🍽️Isola Essentials      
ジャム、ドリンクなど

 🍋布堂楽   古着物をリフォームした 洋服 バック ポーチ等

 🍽️かぞく家   
揚げ春巻き、アモック+パン添え(ココナッツカレー風なもの)、ミックスジュース

 🍋cherie  
ハンドメイド布小物 子供服 ベビー服 雑貨 デコ雑貨  https://www.instagram.com/cherie251410/?hl=ja

 🍋なおみさえ     
こども服、ハンカチ、バッグなど布小物、パステルアート、ハンドメイド雑貨

 🍋a.berry        
革小物

 🥧ちづちゃんのグルテンフリーのおやつ屋さん  
マフィン, スコーン, クッキー, パウンドケーキ, グラノーラ

 🍋土の器工房    
手づくり陶器 茶碗・コップ・小鉢など    http://www.tutinoutuwa.com

 🍋せとみ工房  
布小物、イラスト、チムニー珈琲焙煎所さんの珈琲のドリップバッグ    https://www.instagram.com/setomi24/

🍋ailurophilia     
タティングレースのアクセサリー、ビーズのアクセサリー、手編み小物

 🍋ちくちく工房   
布小物

 🍽️おきらくや   
イノシシの焼肉  

☕️ jili coffee  
ホットコーヒー、アイスコーヒー、コーヒートニック、デカフェ    https://www.instagram.com/jili_coffee?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw




 🍽️ポークアンドチキン江田島  
串カツ、重ねトンカツ、シャモの炊き込み御飯、ポークの炭焼き

 🍽️高田っこ倶楽部    
大豆うどん

 🍵美を楽しむ会          
お茶席

🐠🐠第24回えたじま手づくり市 光源寺🐠🐠
2025年(令和7)年4月27日㈰10:00~15:00

*会場となる光源寺には駐車場はございません*
また、光源寺に通ずる道路はとても狭くて危険ですので、当日の車でのご来場はご遠慮ください。  
また、いつも臨時駐車場としてお借りしている高田交流プラザ(旧高田小学校)をご利用ください。

高田交流プラザより随時、能美タクシー様のご協賛によりシャトルタクシーを運行しております。お気軽にご利用くださいませ🚕
当日は道しるべになるポスター・のぼり・仏旗等を設置いたします。
どうぞ、安心してお越しくださいませ🍀

#えたじま手づくり市実行委員会
#えたじま手づくり市
#お寺マルシェ #お寺が小さな市場に
#春の手づくり市のご案内です
#おてららいぶ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマイルバンドLive

2025-04-18 08:13:00 | えたじま手づくり市in光源寺
* *〈本堂Live〉  スマイルバンドLive* * * * * * * * * * 

【4/27sun 11:30〜】

地元、高田のバンド🎹
ぜひ、歌いに来てくださ〜い🍃

◼︎スマイルバンド◼︎
若いころ、楽器に興味を持っていたものが、なつかしい昭和の歌謡曲や、童謡・叙情歌などを演奏しようと集ったのが始まり。  

平成26年4月から5名(ギター、ベースギター、ハーモニカ・キーボード・アコーディオン)で発足、公民館まつり・老人クラブ福祉大会・敬老会など演奏発表を開始。  

10周年を迎えた今は、メンバーも16名に✨
30歳代〜90歳代のバンドです。すごい‼︎

稽古は、毎週木曜日午後、高田交流プラザで行っております。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

第24回えたじま手づくり市 光源寺
2025年(令和7)年4月27日㈰10:00~15:00

*会場となる光源寺には駐車場はございません*
また、光源寺に通ずる道路はとても狭くて危険ですので、当日の車でのご来場はご遠慮ください。  
また、いつも臨時駐車場としてお借りしている高田交流プラザ(旧高田小学校)をご利用ください。

高田交流プラザより随時、能美タクシー様のご協賛によりシャトルタクシーを運行しております。お気軽にご利用くださいませ🚕
当日は道しるべになるポスター・のぼり・仏旗等を設置いたします。
どうぞ、安心してお越しくださいませ🍀

#スマイルバンド
#えたじま手づくり市実行委員会
#えたじま手づくり市
#お寺マルシェ #お寺が小さな市場に
#春の手づくり市のご案内でさ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

753ΦLive

2025-04-18 06:53:00 | えたじま手づくり市in光源寺
■753φ Live■
4月27日㈰12:30

753φ
広島発和み系アコースティックバンド「753Φ(なごみ)」。バンド名の由来は,その名のとおり自分たちの音楽でみんなに和んでもらいたいという願いから。さらに,「Φ」は「ファイ」と読み,丸いものの直径という意味を持ちます。これは,753(和み)のΦ(輪)が広がっていくことを願ってつけたものです。
代表曲には,
・えたじま手づくり市へ行こう
・江田島が好きじゃけん(江田島応援ソング)
・イクメン応援ソング~広島の未来のために~(イクボス同盟ひろしま公式ソング)
など,耳に残るキャッチーなメロディとフレーズで,みなさんと一緒に音楽を楽しめるオリジナル曲を多く手掛けています。

ライブ出演情報など,753Φの情報は公式Facebookページからチェック!!→https://www.facebook.com/753nagom



〈光源寺本堂〉🩵LIVE情報🩵
10:30〜住職のほのぼの法話~坊守の二胡
11:30〜スマイルバンドLIVE
12:30〜753ΦLive
 時間未定 瀬戸内紙芝居
14:00〜住職のほっこり法話~坊守の二胡

    

✂️お楽しみワークショップ✂️(学校場にて)
  江田島応援プロジェクトyell
  江田島市ジュニアリーダーズクラブ

ぜひ遊びに来てくださーい╰(*´︶`*)╯♡

     
🦆 🦆 🦆 🦆 🦆 

光源寺までのアクセスについて→ http://www.kougenji.org/

会場となる光源寺には駐車場はございません。
また、光源寺に通ずる道路はとても狭くて危険ですので、
当日の車でのご来場はご遠慮ください。 
また、いつも臨時駐車場としてお借りしている高田交流プラザ(旧高田小学校)をご利用ください。
高田交流プラザより随時、シャトルタクシーを運行しております。お気軽にご利用くださいませ。

当日は道しるべになるポスター・のぼり・仏旗等を設置いたします。
どうぞ、安心してお越しくださいませ

えたじま手づくり市実行委員会
電話 090-9502-2889(海谷)
メール etajimatedukuriichi@gmail.com

#えたじま手づくり市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回フライヤー

2025-04-06 13:55:00 | えたじま手づくり市in光源寺



『第24回 えたじま手づくり市』フライヤー🌼🌱

毎回皆様が楽しみにしてくださってるフライヤー、このたびは春にぴったりなシロツメクサをモチーフに描いてくださりました✨️

とても可愛いピンクのフライヤーです,
お見かけすることがあったらぜひお手にとって見てください💞


[フライヤー制作]
“峰尾 亮平さん”
えたじま手づくり市実行委員。
神奈川県出身。
2016年4月、江田島市へ移住。
オリーブ専門の地域おこし協力隊、島に残って起業。
オリーブの生産加工販売「 瀬戸内いとなみ舎 」代表。


[フライヤーイラスト]
“盛中 彩音さん”
えたじま手づくり市実行委員。
江田島在住。
第8回よりフライヤーイラストを手掛ける。

[フライヤー文字]
“岡本容子さん”
えたじま手づくり市実行委員相談役。
図書館勤務。

これから今回の出店者さんのご紹介をしていきますのでどうぞお楽しみに🌱

#えたじま手づくり市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回 出店申込みフォーム

2025-01-28 12:10:26 | えたじま手づくり市in光源寺
2月1日(土曜日)~2月10日(月曜日)
「第24回えたじま手づくり市」の出店申込み受付期間とさせていただきます。
ご熟読の上、お申込いただけますと幸いです



〈申込みフォーム〉
第24回えたじま手づくり市申込みフォーム

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする