えたじま手づくり市in光源寺実行委員会

伝わりツナガル
受け継がれた風景のなかに身体をおいて
そのぬくもりを ひとりでも多くの人に感じてもらいたい

第18回のお店屋さん♬

2022-04-04 14:04:24 | えたじま手づくり市in光源寺
第18回のお店屋さん

『ため食堂』←クリックしてね♪
 トムヤンクン(パン付き)

『みのり』
 野菜・オーガニックコーヒー

『Isola Essentials』←クリックしてね♪
 カレーライスのようなもの・ジャム・ハーブティー・はちみつ・ハーブジュース

『もみの木』
 いろいろパン・・・

『ポークアンドチキン江田島』←クリックしてね♪
 炭火焼き・海自カレー・揚げ物・・・

『おきらくや』←クリックしてね♪
 しし肉の鉄板焼き・いのしし関連雑貨・・・

『ハイチャイ農園』←クリックしてね♪
 サーターアンダギー・チャイ・トゥルシー茶・藍の葉茶・桃のは茶・・・

『beranda nasubi』
 ハンドドリップコーヒー・布小物・手編み小物・・・

『トマトときゅうりの店』
 トマト・きゅうり・・・

『布堂楽』
 小物・バック・古布洋服・スカーフ

『ねこねこ本舗』
 布小物・帯バック・布バック・・・

『まつの葉のガラス』
 花入れ(吹きガラス)・オブジェ・ブローチ・・・

『チムニー珈琲焙煎所』 ←クリックしてね♪
 コーヒー豆・コーヒードリップバッグ・・・

『CHO-HU』
 バック・ポーチ・ブローチ・チャーム・・・

『ハッシーの手作り陶器』 ←クリックしてね♪
 陶ピアス・陶ストラップ・陶ペンダント・髪留め・帯留め・・・

『チャット』
 バッグ・ポーチ・トールペイント小物・植物・・・

『うさぎ』
 バケツのバック・スタイ・編みぐるみ・フェルトマスコット・・・

『provance』
 ピアス・イヤリング・ネックレス・ヘアアクセ・ホームファブリック・・・

『古布の店』
 着物の古着布切・古着作品・バック・・・
 
『ピーシーサービス』 ←クリックしてね♪
 ゴム動力飛行機(ライトプレーン完成機)

『ラミコナップ』 ←クリックしてね♪
 オーガニック布ナプキン・スヌード・洗顔タオル・布マスク・・・

『リメイク緋沙湖』
 着物地のリメイク服・革のバック・粘土作品・・・

『おりづる』
 酒屋のエプロン地のバック・ポシェット・・・



第18回えたじま手づくり市開催

2022(令和4)年5月1日(日)10:00~15:00
場所:江田島市能美町高田 光源寺


拝啓 平素より「えたじま手づくり市」を応援いただきありがとうございます。
昨年は新型コロナ感染拡大で開催が困難でしたが、少しずつ緩和しつつある現状と期待を込めて、
5月1日に「第18回ちいさな えたじま手づくり市」を開催することといたします。

このたびは、ちっちゃな、のんび~りな「えたじま手づくり市」になろうかと思います。
お寺の境内でほっこり過ごしたい、安心して過ごしていただきたいとの思いを胸に、実行委員一同、準備に取りかかり始めております

光源寺までのアクセスについて→http://www.kougenji.org/

会場となる光源寺には駐車場はございません。
また、光源寺に通ずる道路はとても狭くて危険ですので、
当日の車でのご来場はご遠慮ください。 
また、いつも臨時駐車場としてお借りしている高田交流プラザ(旧高田小学校)をご利用ください。
高田交流プラザより随時、シャトルタクシーを運行しております。お気軽にご利用くださいませ。



当日は道しるべになるポスター・のぼり・仏旗等を設置いたします。
どうぞ、安心してお越しくださいませ

えたじま手づくり市実行委員会
電話 090-9502-2889(海谷)
メール maki-p@dream.ocn.ne.jp


第18回フライヤー

2022-04-04 14:03:31 | えたじま手づくり市in光源寺
「第18回 ちいさなえたじま手づくり市」フライヤー✨
初夏の爽やかさが加わり、これまたかわいい仕上がりです🎶
江田島を中心にあちこち配布させていただいております🍀
お近くの方、ぜひお手にとってみてくださいね。

【フライヤー制作】
♢峰尾 亮平さん♢
えたじま手づくり市実行委員。
神奈川県出身。
2016年4月、江田島市へ移住。
オリーブ専門の地域おこし協力隊、島に残って起業。
オリーブの生産加工販売「 瀬戸内いとなみ舎 」代表。
瀬戸内いとなみ舎https://itonamisha.thebase.in/

【フライヤーイラスト】
♢盛中 彩音さん♢
えたじま手づくり市実行委員。
江田島市内の保育園勤務。江田島在住。
第8回よりフライヤーイラストを手掛ける。

【フライヤー文字】
♢岡本容子さん♢
えたじま手づくり市実行委員相談役。
江田島市内の図書館勤務。
編集長の岡本礼教さんとフリーマガジンBridge[ブリッジ]を発行。
Bridge[ブリッジ]http://briiidge.blog71.fc2.com/


フライヤー制作の峰尾亮平さん