goo blog サービス終了のお知らせ 

I live naturally

お百姓さんののんびり日記。

除草剤散布に行ったけれど…昼から寺尾農園

2015-06-22 23:04:00 | ◆今日の仕事◆
昼過ぎから雨の予報。
早い所では昼前から…
小原の3ヶ所どうしても気になるパパ。



手前から小原2、1、3の順番で除草剤を散布して行く。

もうすでにポツリポツリ雨が落ちて来てたけど…

どうにかポツリポツリの内に3ヶ所散布し終わった。

終わって帰る道…雨が…
効いてくれるか…お願い(*´人`*)効いてくれ~!

りょんは、城山の芽切りが気になる様子でそっちへ。

雨が降っても帰って来なかった。
カッパも着ずにやってたらしい。
寒い…って帰って来た。

-------
ずっと行かなん!って思ってた寺尾農園に今日こそ行きます。

西里から頼まれてたのと
我が家の分。
西里はいつも待つ身です。
宇土に行ったついでに買いに行くよ!
って言ってるから…

それでもいよいよ田植えを昨日から始めてるので
にがりを散布したい、しゅうちゃんの為にも
買いに行かないと!

粗塩も無くなったのでそれも!

塩田にがり20L×2
粗塩25kg×2

私が欲しい青い海の塩胡椒(詰め替え用)×2
を購入。

お土産に菜種油と粗糖と自家製サラ玉と人参を頂いた。
いつもありがとうございます。

無人販売の話をされて我が家のみかんもシーズンに置いて欲しいと進められて少しお渡しする約束をした。

寺尾さんの畑の隣りにある無人販売所。







今は、品薄な時期らしい。
でも、楽しみですね!

------

腹減らしに夕方植木1の草抜き



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

袋梅漬け三日目

2015-06-22 21:43:00 | のんびり田舎時間
今日で、三日目と二日目の梅たち。



昨日漬けた梅も梅酢が上がってきてるので



ストローで空気を抜いて



真空にして梅が全体浸かるようにする。



結晶は、まだまだ残ってますが



直ぐに追いつきます。



一昨日漬けた梅は



結晶も後少し



真空にしたので袋を二重にします。



後は結晶が溶けてしまうまで毎日スリスリするだけです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする