tentodo's blog

きれいな満月の月夜に
歴史の回想にふけり・・
満天に輝く星空をながめ
宇宙に行ける未来への
夢と希望を抱き・・

コウゾ(楮)

2013-07-22 23:16:30 | 山野草

別名 ヒメコウゾ
名前の由来は紙麻(かみそ)からの変化。
樹皮が和紙の原料となる。繊維が長く丈夫なため、障子や提灯に使われている。
果実は食べられ、薬用酒にして疲労回復になる。
最近はとてもすごしやすい毎日です。
冷房から解放されるここの環境は
街から移動してくると本当にホッとして、深呼吸です。
湧水もどんどん流れ、ヒヤァ~~ッとしてて気持ちいい!
おいしい水ガブガブ飲んでいって下さい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニワトコ

2013-07-18 00:09:14 | 山野草

ミヤツコギ(造木、宮仕う木)、またはニハツウコギ(庭つ五加木)が転じた
神事に用いた木幣を、ニワトコから作ったので宮仕う木となった.
接骨木は、中国のトウニワトコ(漢名=接骨木)と似ているため。

小正月の飾り、魔除けに使う。
若葉を山菜として
果実は焼酎に漬け、果実酒の材料にされる。

暑かった陽射しから最近はすっかり涼しくなりました。
夜はなんだか、寒く・・・
通常は8月の上旬に夜でも窓は網戸で眠る日が数えるくらい。
それが、大幅に早く来て、もう秋の気配??
まさか、そんなはずは・・
でも今夜は冬のパジャマをだして、毛布かけて眠るかんじです。
ここに来ると冷房から開放される日々が続きます。
都会は猛暑の復活がはじまりそうですが、、
ここの夏は快適です!!
水上の温泉場よりも気温がやや低いらしく・・
温泉入ってから徒歩で星空をながめる~
さすがにお酒がぶのみしてフラフラになって
見上げることはなくなりましたが、
涼しさと、きれいさは昔から変わらない。
芝の上でスターウオッチングもいいんですけど、
くれぐれも外で眠らないように~
楽しい夏の夜空をお楽しみ下さい!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊苺

2013-07-10 21:59:43 | 山野草

くまいちご。クマが食べるから熊苺。
ツキノワグマの食べ物は80パーセントが植物とか。
甘くて美味しい山苺。
ジャムにしても美味です!!。

梅雨明けからいきなりの暑さがやってきました。
しばらく曇り空だったので、
暑いけど、気持ちいい太陽のお目見え。
朝方はトンボがいっぱい。
ワ~オとびっくりするぐらい・・夏来たな~と感じるひと時です。
このあたりの川は水がとてもきれいで、
静かに見てると、たまに、イワナがササッと通るのが見えるんです。
ラッキー今日はいい事あるとか、考えてます。
川でバシャバシャ遊んでみたり。
短い夏山、思いっきり遊びましょ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シナノキ

2013-07-03 00:17:31 | 山野草

科の木、級の木
長野県の古名である信濃は、古くは「科野」と記したが、
シナノキを多く産出したからだともいわれている
よく似た仲間のボダイジュに関して は
「釈迦は菩提樹の下で悟りを開いた」として知られるが、
釈迦の菩提樹は本種ではなくクワ科のインドボダイジュで別物。
シナノキは建築材、器具材、ベニヤに利用され
樹皮はシナ皮といい、強いので、
その繊維は織物、縄などの材料となる。

今、花が満開なんですけどすっごいい香りがするんです。
初めだれかファブリーズまいていったのかな~とか思っちゃって、
道端にそんなわけないですよね~
葉っぱはハ~ト型で可愛いんです!

そろそろ七夕になりますが、最近知った事。
よく歌われるたなばたさま?ささのはさらさら~?1941を
思い出す方もいらっしゃると思いますが、
この歌詞を補作した林柳波(1892-1974)は群馬県沼田市の出身
ちょっと群馬県民として、誇らしく歌ってます!!!
今年は天の川見れるかな~楽しみですね~



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする