goo blog サービス終了のお知らせ 

vivre

ヤキモノ屋の1日

クラトコのおしらせ

2024-11-15 21:16:38 | しごと
明日明後日は、クラトコです。
常滑、大曽公園のライオンズの森で開催されます。
詳細はクラトコのインスタ→⭐︎でご確認頂ければと思います。
(ブログに詳細が載ってなかったわ・・・)
明日は10時より販売開始、今年はクジ引き無しにしました。
賛否あるかもしれないけど、去年はそこまで朝お見えにならなくて、
でもクジやるって書いちゃったしな〜みたいな、
で、お客さんも、なんかもう来ないしクジじゃなくて良くないですか・・・?
みたいな空気だったので、今年はやらないことにしました。
正直いうと、やった方がいいのかなとは思いますが、
実際どうなるかなんてもう分からんし😅すみません💧
ひとまず個数制限はさせて頂きまして、
くま花器、おば人形は(おひと家族様で)それぞれ1点ずつ、
その他花器などは2点程度の最大4点まででお願いしたいと思います。
花器はともかくですが、くまは頑張ってもそんなにめちゃくちゃ作れた訳ではなく、
日曜日の分もと思ったらそう数がないので💧
一応、2日分で分けてはいますが、土曜日出すものが必ず日曜日もあるかというと、
そうではないものもありますんで、ご容赦くださいませ🙏
お天気も雨60%から40%となり、少し回復しそうなので、良かった!
こういう場でしかなかなか会えない友人達、作品を見たりするのも楽しみすぎる。
今年は交流会も出られるのでそちらも楽しみに!
クラトコは、お客さまにも楽しんで頂けると思っているけど、
私たちもとっても楽しみなのです。
とは言え、同じ日程であちこちでイベントが行われるので、
どれだけの方が来てくださるか分かりませんが、
明日と明後日は大曽公園でお待ちしております。
まだ準備完了してないのに、パソコンに向かってると膝に乗ってくるチビコ・・・
あ〜〜〜〜〜😥


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらせ

2022-05-02 19:09:23 | しごと


6月の個展のご案内です。
1日の初日のみ、事前抽選となります。
大阪、ama galleryさんにて6月1日〜18日まで。
(以下、amaさんのインスタグラムよりコピペ・アカウントはこちら→
・・・・・・・・・・
金成潤子陶展 初日予約のお知らせ

6月1日(水)から金成潤子さんによる陶展が始まります。
初日はご予約制となります。
ご応募詳細は下記のとうりです。

☆ご応募期間
5月12日12:00〜5月16日12:00まで
(17日に結果報告させていただきます)
☆先着順ではありません。
下記の3つの方法でご応募ください。

○ Instagramダイレクトメール(私のアカウントではなくお店の方です)
○ ama_ gallery@icloud.com
○ お電話..072-279-7626 (営業時間内)

[ご応募詳細]
ご入店は50分制の入れ替えで、毎回4〜5名さまずつとなります。
お一人さまでの応募でお願い致します。
(お連れのお子さま、ご家族さまはお知らせください)

☆ご来店のご希望時間帯をお知らせください。
1日
A→11:00〜11:50
B→12:00〜12:50
C→13:00〜13:50
D→14:00〜14:50
E→15:00〜15:50
F→16:00〜16:50

☆時間帯はA.B.C.D.E.Fとあります。
☆ご希望の時間帯を下記の例のようにお知らせください。
記入例
A.Bのみ
E.Fのみ
A.B.Cまで可能
全時間帯可能
など。

☆お名前、お電話番号、ご希望時間帯をお知らせください。
締め切り後、17日に返信させていただきます。
☆ご応募人数定員がオーバーの場合は抽選になります。
個数制限もあるかもしれません。(←多分あります😅)

☆締め切り後、予約に空きがありましたら、こちらにてお知らせいたします。

いろいろと、長文になり申し訳ありません。
ご質問、お問い合わせもお声かけください。
皆さまに個展を楽しんでいただけますよう、ご理解どうぞよろしくお願い致します。🙇‍♀️
6月1日〜6月18日
☆5日(日)臨時営業
水、木、金、土曜日 open
11:00〜17:00

・・・・・・・・・・

チッチの事もあって、あまりサクサク作業が出来ていないのだけど、
最善は尽くします!DMも久々(前回は私のとこまで来なかった😅)、
でもどこまで書けるかな💦頑張リマス。
よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらせ

2020-10-01 22:18:32 | しごと

今年も福岡のうつわ屋フランジパニさんにて、
鈴木史子さんとの二人展を開催させていただきます。



DMは制作無しなので、宣伝写真っていうのだろーか、
爽やかに撮っていただきました。
そして今回は在廊も無しです、申し訳ございません・・・。
次がある時は、行けるようになってるのかなあ。
ひとまず、いろいろなお知らせ事がございますので、どうぞよろしくお願いいたします。
以下、フラパニさんHPより。

・・・・・・・・・・・・・
二人展(鈴木史子*金成潤子)vol.6
2020年10月29日(木)-11月3日(火)
今回は残念ながら作家在店はありません

*新型コロナ感染拡大の状況によっては
変更になる場合もございますのでご了承くださいませ*

つきましては、感染予防と混雑緩和のために
29日(木)は
事前にお申込み頂きましたお客様だけの
営業とさせて頂きます

1)10:00-10:40
2)11:00-11:40
3)12:00-12:40
4)14:00-14:40
5)15:00-15:40
6)16:00-16:40
7)17:00-17:40
8)18:00-18:40

・各時間40分の入れ替え制です
・それぞれ8名様ずつです
・ご入店時に免許書等の
 ご本人確認ができる身分証の提示をお願い致します
・お時間内に、お会計までお済ませくださいませ

++++++++++++++++++++
◆お申込み方法は、
本日より10月7日までにメール(frapani@frapani.com)にてお願いいたします
・ご来店者様の①お名前、②ご住所、③お電話番号をお書きください
・申し訳ありませんが、お時間のご指定は承れませんのでご了承ください

◆お申込みメールは、お一人様一回でお願いいたします

◆メール1通につき、1名さまご入店頂きます
(乳幼児のお子様は一緒にご入店頂けます)

◆お申込みメールが当店に届きましたら
12時間以内に「受付完了メール」を返信致します
こちらが届かない場合は、お電話にてお問合せくださいませ

◆お申込み多数の場合、
勝手ではございますが抽選とさせて頂きます

◆皆様のご都合もおありと思いますので
10月9日12時までには抽選結果をご返信いたします

++++++++++++++++++++

また多くのお客様の手に取って頂きたいため
販売個数制限を予定しております

正確な個数につきましては2人展作品が
全て届きましてからの発表になりますので
開催直前になると思います

++++++++++++++++++++
色々とお手数をおかけして申し訳ございません
どうぞ宜しくお願いいたします

・・・・・・・・・・・・・・・
フランジパニさんオーナーブログはこちら→
こんな時ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おしらせ

2020-07-24 12:47:33 | しごと

ギリギリになってしまいましたが、明日から岐阜の遊び野さんで開催の、
「ことり展」に参加させて頂きます。

7月25日(土)〜7月31日(金)
遊び野
岐阜市打越本郷133
電話058ー294ー5847
営業時間が10時〜16時までとなります。




丹下幸江さん(服)中尾紀子さん(ワイヤー&布)永井典子さん(刺繍)
boobee.studioさん(陶)金成潤子(陶)
様々な素材のことりが集まります。
私はこんな感じ。つっても変わりばえしませんけど。

 

そして、今またここにきて感染者が増えてきている新型コロナ。
完全に、第二波ではないのか・・・と思いつつ。
ご来店頂く際には、マスクや社会的距離等、充分なご注意をお願いいたします。
以下、遊び野さんのブログより。ブログはこちら→

〜お知らせ&お願い〜

⚠︎営業時間が変わりました。1530分ラストオーダー、16時閉店となります。
開店時間は
10時です。モーニングは12時までのご注文までです。よろしくお願いします。

感染拡大防止の為お願いがあります。

お席以外の場所ではマスクの着用をお願いします。

入口で手指消毒を行なって下さい。

店内での待ち合わせは出来ません。ご了承下さい。

混雑時は入場制限を行いますので、用紙にご記入いただき、お車等でお待ち下さい。
(駐車場が一杯の場合は路駐が出来ませんので、どちらかにお出かけください。お席と駐車場を確保し、ご連絡致します。)

長時間、5名様以上のグループでのご利用は控えて頂きたいです。

★2週間以内に発熱等の症状があった方、また周りにそのような方がいらっしゃる場合はご来店をご遠慮ください。

小さなお子様のご入店はご遠慮ください。

色々制限があり、暑い中お待たせする事があるかと思います。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解頂けますと幸いです。

・・・・・・・・・・

そして私の分、販売に際してのお願いは、こちらになります。

お一人様4点(同じアイテムは2点まで)プラス箸置き2点までです。
ので最大6点とさせていただきます。
またこんな時ですので、4日目以降に残っている場合は通販可能とさせて頂きます。
ただ、私が通販に慣れていない為、ホームページや専用の購入出来るサイトなどがありません。
ご不便をおかけしますが、お電話又はインスタグラムのDMにてお問い合わせください。
発送は会期終了後となり、着払いでも大丈夫と言う方のみとなります。不慣れで申し訳ありません。

(私 ていうのは、遊び野さんの事ですのでよろしくお願いいたしますです)



なんだか気持ちが暗くなる事が続いて、天気と共にかなりどんよりとしている日々ですが、
可愛いことり達で気持ちも癒されるのではないでしょうか。私が行きたいくらいです。
よろしければ、是非、というのも憚られるような状況ですが、
よろしければ、ご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅ればせながら

2019-12-06 00:04:35 | しごと

さかなさんでの個展、4日に無事終了しまして、
ご来店くださいました皆さま、どうもありがとうございました。
そして色々とお手伝い頂いた皆さま、美味しいピザを焼いてくださったボッケーノさん、
本当にありがとうございました。
おかげさまで、年内のイベントはこれを持ちまして早々と終了です。
今年は本当に、仕事よりも草むしりをしていたかもしれないけれど。
秋に詰まっていたおかげで火がついて、周りに助けられながらなんとか走り切れました。
今年は色々、心中穏やかにとは過ごせなかったけれど、
最後の締めくくりはとても良い雰囲気で終われたかな、と思います。
それも、周りの人たちに支えられて、の、おかげです。
本当に、ありがとうございました。
来年は、もうちょっとがんばれると思います。
ちょっと燃え尽きたので、チャージ中。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする