vivre

ヤキモノ屋の1日

AI

2023-05-29 09:20:52 | にっき
昨日、D氏が「信じられない・・・」だか「不思議だ・・・」だか
「怖い・・・」だかなんだか呟きながら何か言ってるので聞いたら、
SNSに「一度も検索もした事ないのに、ガラスに張り付いたイカの耳を
ジャンプして取ってくるくる回るラッコの動画が現れた」そうだ。
笑える😂とうとうキラメイてしまったのね。
お勧めがほぼラッコの動画か画像な私のアカウントと全く無関係なのに、
どういう事なんでしょうね・・・?
なぜー?

でも私もこの前ニュースサイト見てたら一度も検索した事のない車のタイヤとか、
謎の工具とかが突然お勧めされてたので、なんだろ、
Wi-Fiが同じだったら紐付けされちゃうのかしら。
(そんな事あったらFree Wi-Fiのとこやばいよな)
私がAIという単語を聞くと思い出すのは映画A.Iよりターミネーターなんだけど、
気付けばあれから40年近くも経って、AIは確実に生活の中に居る。
ターミネーターは2029年から1984年に来たのよな。
あと6年したらあんな世界になっちまう気は今の所しないけど、
私みたいなおばさんはSiriすら最近になってちょっとだけ使ったりするレベル、
(もうヘイって言わなくていいのすら知らんかった)
気が付いたらもうどんどん世の中は便利な方へ便利な方へ変わっていってて、
都会ではQRコードで他人からお金を集る子供達がいたりするらしい、
なんだかどうなってんの?
コロナでひとの心も荒んで恐ろしい事件でざわつく事が多い今日この頃。
楽しいこと、心和む風景、癒してくれるいきもの達、
私は毎日色々な事に助けられてるなあ。
と、しみじみ思うのでした。
D氏も仕事の合間にキラちゃんメイちゃんを見ればいいんだよ〜。
疲れが吹っ飛ぶよ。
さー仕事がんばろう。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご無沙汰だ

2023-05-21 22:17:05 | にっき
シュッ シュッ と日々が過ぎて行き、
今日やっと素焼きに点火。朝5時に火を点けたのにまだ(夜22時過ぎ)
終わってないとか、流石に時間かかり過ぎだろうと思うけど、
あと多分40分位かな。
生地が溜まって結構詰め詰めだったので、慎重には慎重を期すわよ。
それにしても気温の変化について行けず、やたら怠くて疲れる中年。
今日なんか朝、仕事場でGパン履いてたけどもう無理だった。
というワケで今日からエアリズムジョガーパンツ登場。
もう靴下も履けない。
そんなクソ暑かった昨日今日ですが、昨日はDさんの提案で浜松へ行ってきた。
先日まで平日は毎日浜松は舘山寺の現場に通っていたDさん。
毎日浜松フラワーパークの前を通ってたそうで、
向こうに見える大温室が気になっていたと。
何それ。フラワーパーク?知らん。という私を連れてってくれたのだが、
これが想像以上になかなか良かったです。

めちゃデカい動物型植木!!可愛い!
くまの足元に作業してる人が居るんだけど、ちょっとだけどいてんかーと思った😅
(でも大きさの対比が出来て良かったよ)

私が運動不足すぎて足腰ガタガタ言い始めるので、
園内を周る汽車型バスに乗って移動(100円!)
ボーダーガーデンがなかなか素敵だった💓
浜松の方は少し途中から雲がかかってて怪しいお天気だったけど、
Dさんがやってた現場も見せてもらって(仕事はもう終わってるので無人)
話を色々聞いてたから、なんか感慨深い気持ちに。
帰ってきたらまた晴れていて、干して出た生地がガッチリ乾いてた。
おかげで帰宅してからペーパー掛けして、本日の点火。
明日からまた怒涛のツクリに入ります。
あっという間に5月も下旬だ。
まいっちんぐ!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一家に3台

2023-05-09 22:33:21 | にっき
3月〜4月の間、ちょっと刈草を捨てに行けずに居たら、
軽トラが流石に動かなくなり、
ジャンピングすればいいのだろうが自分でやるのも怖いし、
お忙しいDさんがなかなか休みがなくてずっとそのままだったのだが、
先日ようやくバッテリーごと交換してもらい、
積み重なってもう誰かが巣でも作ってそうな刈草の山をようやく、
ようやく捨てに行けた!
と思ったら今日私のハスラーちゃんが動かなくなっており、
夕べ9時頃外に出たら、あ!スモール点いてるやん!と焦ったけど、
何となく、そんなんでバッテリー上がるとか思ってなかったので、
(まあでも4時間以上は点いてたのよな)原因は分かったのだけど、
わー、遂に自分でジャンピングスタートかよ〜〜。
とかも言ってられない(D氏は今日明日出張中)ので、
ガレージからケーブルを出してきて、スマホ見ながら繋いでみたけど、
上手く行かず(軽トラのアクセルふかし足りんかったのかな)
一瞬心が折れたけど、
最終的には車の中の取説出して目を凝らしながら部品の場所を確認しつつ、
最後のアースの場所が違ってたのもいかんかったか?
エンジン掛けたらかかった!!
最初から取説見とけや〜と思いながらひとりドヤ顔で達成感。
もし軽トラが蘇ってなかったら、車2台あるのに両方使えんという最悪の事態だったわ。
と、ちょっとゾッとしました。
そんな車たちの税金を払いに出かけようとしていたのにこの始末。
人より車の数が多い我が家だけど、こういう時は有難いな。
明日、また荷台につくなってる刈草を捨てに行くか・・・。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2023-05-04 08:10:05 | にっき
すっかり日にちが経ってしまいましたが、
遊び野さんの個展が1日に終わりまして、
ご来店くださいました皆さま、遅ればせながらありがとうございました!
多少自分の中で色々ありましたが、終わりよければという事で。
また2年後も楽しみにして頂けるよう、頑張りたいと思います。
2年後、どうなっているかなあ。
とも思いますが、まあ、先のお仕事があるという事は、
兎にも角にも有難い事だ。

というわけであっという間にGWに突入しているワケですが、
家人は仕事なので、私はまあ普通に家にいますわね。
良いお天気なので庭にテコ入れしたりもしてますが、
仕事もぼちぼち。
ご注文の作業をせねばならない。
非常に遅れておりますが、やりますので、どうかお待ちくださいませ。

花粉の薬が切れたので昨日、朝から病院へ走ったら休みだった。
HPも確認して(特に連休中の休みなど書いてなかった)行ったのに、
休みだった。
と、Dさんに言うと、「GWなんだから休みでしょう」と言われたんだけど、
そうなの?私が世間知らずなの?
病院も連休しちゃうのか。
アルガードと違って口がカラカラにならないから病院で出るお薬がいいんだけどさ。
もうキイチゴの花も散ったし、ホボ目の痒みだけだから目薬で耐えて乗り切るか・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2023-04-25 23:17:06 | にっき
今日は初日でした。
いつも遊び野さんの在廊は昼前くらいからお伺いするので、
朝のご予約時間からの来店の皆さまには大変失礼しました。
今回は前のお店がたまたまお休みだったという事と、
9時から10時まではご予約だったという事で、
駐車場が空いていたのにとのお声もあり、
本当はもう少し早く行くべきだったのか、と反省しております。
もしも楽しみにしてくださっていた方には、大変申し訳ございませんでした。
そしてご予約後の10時からも多くの方にご来店頂いたようで、
平日にも関わらずありがとうございました。
私が着いた時はもう随分落ち着いて見て頂いていて、
それでも次々に喫茶へマダム達が来店され、席は常に満席状態。
おばさま達も器を買ってくださり、嬉しい1日でした。
在廊が、めちゃ体調が悪かった昨日じゃなくて良かった。
間に1日挟まってて本当に良かった💧
年々、色々とヘタって来てますが、今年も開催させて頂けて有難い事です。
遊び野さんは本当に長いお付き合いで、当時まだ産まれても無かった息子さんが、
もう17歳だと!(というかオーナーさんもまだ若くて独身だった)
あっという間に日々は過ぎて行きますね。
明日からも、どうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする