vivre

ヤキモノ屋の1日

乾かない

2012-11-29 23:28:59 | にっき


 

寒い季節は、身体も動かないけど仕事ものろのろ。
前の日箱にしまったものを午前中に出しても、夕方までなんとなく柔らかい。
ストーブ焚いてるんだけどな。
柔らかいと模様が彫れないので、今日もまたしまって帰ったり。
箱から出しとくとビニール掛けても固くなっちゃったりするからね。
ママチェーンが閉店する前に、スチロールの箱貰っておけばよかった。
ママチェーンは今、中身をカラッポにされている。
いよいよ取り壊されるのかな。
トラックが何台かやってきて中身の片付けが始まった日の朝、
おばあさんが雨の中、佇んで見ていた。
ずっとここでお買い物してきたんだろうな。

ママが閉店して、夕方のお買い物がベイシアになって面倒になった。
週末はともかく、平日はレジの人が少ないからやっぱり並ぶ。
並ぶのは、私はどちらかと言うと苦だ。
待っている間、どこを見てればいいかわからなくなるの。
まあだいたいは、レジの横にあるドリンクの棚とかを眺めているけど。
ヤマナカの方がいつも店内もレジも空いてていいんだけど、
豚肉とかベイシアの方が美味しいやつがある。
ヤマナカよりちょっと高いけど、味が全然違うので、お鍋の時は大抵こちらだ。
そしてうちは冬場は激しくお鍋をする。
土鍋も乾く暇がない。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋に蓋

2012-11-28 19:59:45 | にっき

 

 

 

今日のばんげは納豆スンドゥブチゲでありまして。

ろくろの練習でつくった蓋なしタイプ浅めの土鍋に、このホーローの蓋がぴったし。
蓋、無くても代用でなんとかなるもんですな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりました

2012-11-27 23:17:05 | にっき

 

今日、フランジパニさんでの二人展、終了しました。
ご来店くださいました皆さま、フランジパニさん、
どうもありがとうございました。
毎回、100点では望めなくて、反省や後悔もありますが、
また次の仕事の糧にして、頑張ろうと思います。
細く長く、今後ともお願いいたします。

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡・3日目、4日目(長い)

2012-11-26 23:56:57 | にっき

 

翌日は、朝イチでフラパニさんへお邪魔し、
1時間ほど居させて頂いた後、電車で有田へ向かう。
クラトコにも参加してくれた、川口武亮さんとこへ、
来月のフラパニの個展準備でお忙しい所をグイグイ遊びに行くのであります。
普段の生活で、祝日という事をあまり意識しない部分があるので、
電車がわりと満席になっているのに驚いた。
ハウステンボス行きだもんな。
みどり11号、
これは本当に切符ポケットなのか?

なかなか素敵な乗り心地で、あっという間に待ち合わせの武雄温泉駅へ。
無事川口夫妻と合流し、お腹もぺこぺこでお勧めのちゃんぽんのお店へ。
そこも、休日のせいか行列だったけどすぐ座れて美味しいちゃんぽんを頂きました。
そういや常滑にもちゃんぽん屋さんが出来たっけ、と思い出したりしつつ
お腹もぱんぱんになったところで観光スタート!

と、書き出した所で既に色々と思い出し笑い。
ちゃんぽん屋で鈴木さんが「郷ひろみか」と言った辺りから
おかしくなっていった気がしないでもないのですが・・・
とにかくなんだかこの日は本当に、濃すぎた、おもろかった。

まず、ぶぶんと車を走らせ(ているのは川口さんだが)
泉山という所で天然記念物の大公孫樹を見上げつつぶらぶら
 黄色いじゅうたん
境内では小さな催しものをやっていて、敷地内に北欧モノが置いてあるお店なんかもあってびっくり、
うっかり青いホーローのポット買おうか迷ってしまったけど(安かったのだもの)我慢。


その後近くの泉山磁石場跡へと向かうと、そこは想像してなかった景色。


このスケールは、この写真では伝わらないねえ。
ここにあった山が、沢山の有田の器を生み出していったんだね。
今はもう天草陶石がメインになっていて、ここは使われていないそうだけど、
あの穴の奥はどうなってんだろう。
なんだか誘い込まれそうな空気があって、ミステリアス。
「一応ね、」と案内されたワリに、息をのんだかっこいい場所でした。



ここを後にし、次は有田陶磁の里プラザへ連れて行って頂く。
ここは、常滑で言えばセラモールみたいな。
と思っていたら大違いでありました。
ちょうど連休でお祭り開催だったのもあるけど、賑わってる。
この写真に写っている人口は少ないけど
結構、人がいたよ

川口さんのご親戚のお店があったり、川口さん同級生のお父さんのお店を見たり、
ここの色々が何かと私達に衝撃を残すのだけど、
なんていうのかね、書ける気がしない・・・。
ツボがありすぎて(壷じゃないよ)本当笑ってお腹痛いほどだったんだけど。
鈴木さんは書いてくれるだろうか。
ただ、とにかく何もかもがおもしろくて、楽しかった。
有田、熱いわー。
ちょっとアフィリエイトみたいになっちまったけど、自分の中での覚書っつう事で。
お金もらってませんからね。


そして川口さんの仕事場へお邪魔し、しばしの休憩。
 素敵武ちゃんセット

広い工場、でかい窯、ツクがかわいいね
 りぼんみたいなチビサイズ

冬寒いだろうなー でも広くていいな。
ここでたくさんの川口作品が生み出されているのですね。
私も人が来てもちゃんとお茶が出せる仕事場にしたいものだ・・・。


そうこうしてたら暗くなってきたので、フラパニさんでも散々お勧めされていた
HANAわくすい」へ連れて行って頂く。
このお名前、何度聞いても覚えられなくて、私達の間では
「はなわすくい(佐賀だけに)」「ゆうわくすい」「ゆうゆうかん」「ゆうわくかいかん」
「なんか温泉旅館みたいな名前だったよね」などと散々な言われようだったけど、
着いたら結構なオサレスポットであった、カフェ、ショップ、ギャラリーみたいに
建物が3つあって、もう6時前だというのに店内はたくさんのお客さん。
ちょっとだけ小さい買い物をしてたら、予約して頂いてた居酒屋さんへ行く時間となりまして、
わいわいとお店へ。

ここからはもうずっと笑ってばっかりで、美味しいモノにお酒も進み、
あっという間に夜も更けていく、こんな笑ったの久しぶりっつうくらい笑って喋った。
川口夫妻とは3年前にフラパニさん主催のBBQで初めてお会いして、
それから松本で会ったり多分鈴木さんは他のどこかでも会われていると思うけど
そんなご縁もあってクラトコに参加して下さって、
今回も忙しい中お付き合い頂いて、ますますお2人のお人柄に惚れました。
本当素敵なご夫婦です。
貴重な一日、楽しい時間をありがとうございました!
川口さんが名古屋方面で個展される時は必ず!駆けつけます。夜に。なんつて。
という約束をして、お別れ。本当に名古屋に来てん~。
この日、朝から夜まで、書いてても同じ日と思えないけど、一日なんだった。



翌日は、霧雨降る中、駅へ向かい小さな電車に乗って福岡へ。



行きたかったうどん屋さんでお昼、ビール飲んで、TRAMさん見に行って、
B・B・B POTTERS行って、ちょうど新幹線の時間となりました。
帰りの新幹線は、ハイボール飲んでグーグー寝てたら結構早く時間が経ち、
名古屋で鈴木さんとお別れ。
今回も、色々と手配などお世話掛けまして、本当にありがとうございました。
楽しい旅でございました。
私はまだ足が筋肉痛。



などと長々書きましたが、あっという間に2人展も明日で終わり。
早っ。
フランジパニさん、明日一日、よろしくお願いいたします。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡・2日目

2012-11-25 22:50:41 | にっき

 

翌日は、10時前にはフランジパニさんへ着いたのだが、
既に玄関前でお2人待っておられた方が。寒いのに、ありがとうございました。
開店して、たくさんのお客さまが来られて、
切ったり貼ったり包んだり、私達もお手伝い。
今回はさすがに写真を撮りまくってみました。




けっこうモリモリだよね
 ←終わってから右のをお買い物してしまいました
でかいボウルなのだ

一日長かったようで楽しかったです、去年のクラトコに来て下さった方にお会いしたり、
愛知に住んでた方にお会いしたり(これはなんだか何人もいらっしゃったような記憶)
作者が押し売りなどもしたりして、すみませんでした!(フラパニにあるまじき行為かもしれませんな)
ともあれ、初日は無事に終わり、ホッとした。
お越しくださった皆さま、どうもありがとうございました。

途中、休憩にいれてくださった、シュンイチロウ氏自家焙煎のコーヒー、
 小谷田さんのカップで

または、お抹茶とお持たせの栗きんとん
 誰のお茶碗だったか・・・?
お皿はもちろん小澤さん (二人展、blogで告知してくださってありがとうございます)
今回は隠れる場所がダイニングで広かったので、しばしばダラダラしてしまいました・・・。
ひとんちの食器棚って、見るの楽しいよね。

閉店後は、お店の近所の焼肉屋さんへ連れて行って頂きまして、
 レモンの大きさ・・・
これ、タンなんすけど!

とにかく全部が美味しかったです、せせり葱塩とかホルモンとかミノとか、
九州ではコブクロはあんまり食べないらしい、そっちはモツなのね。
ところでここのオーナーさんも、愛知の某大学出身とお聞きした。
ここでも再び愛知県。
満腹になったあげくホテルまで送って頂いて、2次会はホテル前の薩摩居酒屋へふらふらと。
(あ、ここにはシュンイチロウ氏はいませんが、本当にお世話になりました!)
焼酎のぬる燗飲みつつツマミを少々、さすがにもわもわしてきたので、ここらで撤収。
実際の所、このお店もなかなかいい感じで、
メニューに鶏飯(奄美とかだっけ?)があったので非常に食べたかったのだが、
焼肉の後でもう限界、泣く泣く諦めました。
機会があればリベンジしたい。
2日目終了。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする