goo blog サービス終了のお知らせ 

織月紅希の真っ赤なアートギャラリー

呼吸する様に作品作りと向き合う。私のひと時の瞑想。それは純粋に心地よい。時に葛藤も交えながら。

緋寒桜とミツバチと永遠のゼロ

2014-02-16 19:36:38 | 書と写真と俳句


今日、町をドライブそしてショッピング!

途中、え??と驚きカメラを取りに戻りました!

こちらの「緋寒桜」は、その場所に咲いていました!

いち早く咲く桜です!

薄桃色がとっても春を感じさせてくれました!



「みつばち」もやってきていました!

春っぽい良いお天気・・・♪

その近くには今にも飛び立とうとしている飛行機がーー!



零戦のレプリカです!

少し回りが賑わっていて・・・、

お店なども出ていて・・・、

海軍カレーなども販売されていて、

カレーを食べているご家族もありました。

美味しそうな匂いがプンプン!

ミツバチもぶんぶん♪



これは、映画「永遠のゼロ」を記念してのイベント!!

鹿屋が舞台となっている映画みたいですので、

是非見に行きたいと思います!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ







小川と宇宙人か妖精か?チーズ鍋・・・。

2014-01-26 20:30:36 | 書と写真と俳句


今日も暖かい一日でした!

こんなに春日和ですと、体が動きます!

冬籠り態勢から、一挙に春となると・・・、

動く事が多くなります!

画像は、近くの小川の写真です!

以前、寒い日に撮ったものですが、

春っぽいカラーです!!

めだかも居ました!しかし写ってはいません!

写真撮影に近づいたので逃げた模様・・・。

朝方、夢を見ていました!

それがそれが・・・とっても奇妙な夢!!

小さな小さな宇宙人が沢山いまして・・・、

その宇宙人がピストルみたいな武器で、

私を攻撃するんですが、

なーーんにも痛く無い!!

宇宙人のサイズは5㎝程度・・・。

まるで妖精っぽい宇宙人・・・。

それでも私は、隠れようと草藁に潜り込み、

そして乾燥した草を体に掛けて、

隠れた気で居ました・・・。

でも見つかってしまう・・・。

そしてまた可愛いピストルで撃たれるけれど、

米粒を投げられている感じでして・・・、

トホホホホな夢・・・。

ガリバーに成った気分でした!

と、こんな初めて見る夢でしたが、

とっても不思議に感じたので、

目覚めてもしばらく脳裡に焼き付けなきゃ!

と、思いました・・・。

よって、しっかりと覚えています!!

そして今夜は、暑いのに鍋料理!!(笑)

簡単なので良いですね☆

その中に入れたのが、なんとーー!!

とろけるスライスチーズ!!

なんとなくこれを入れてみよう!

と思い立ち・・・入れてみると・・、

トケルのが早い!早い!!

瞬時にすくい取る!!

まるで金魚すくいかなにか・・かな☆

一回目成功~♪

二回目、すくうのが少し遅かりし・・・。

しゃぶしゃぶより早くすくう!!

タイミングが難しいです!!

しかし、面白い鍋に入れる一品を見つけました!

といいますか・・・もう既にみなさん・・・、

やっていらっしゃる???とか???

未経験の方でチーズがお好きな方は是非!

お勧めでーーす!!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



花々の写真スノーボールとレースラベンダーとサンサシアカシス

2014-01-19 17:37:35 | 書と写真と俳句


今日は、昼過ぎから少し暖かくなりました!

Q&Aをやっていますと、少しだけ自分自身を

客観的に見る事が出来ました!

なかなか自分自身を客観的に見る事は難しいですが、

Q&Aって、色々な問いかけを自分自身にしてみると、

問題も解決して行く気がしますので、

お勧めかなぁ~~と思います。

今日は、植物を買って来ました!

早速植えたのは、レースラベンダーとサンサシアカシス!!

長いお名前を持った花々です!



背の高いブルーの花が「レースラベンダー」。

真ん中が「サンサシアカシス」。

ラベンダーは香が強いです!

冬場は室内が良いとか!

サンサシアカシスは寒さに強いとの事で買いました!



こちらは「イベリス スノーボール」。



そして「花かんざし」と・・・。

夕方の撮影でしたので、少し暗く写りました!

花かんざしは、水の与えすぎに注意とか!

スノーボールは逆に乾いたらたっぷり水やり!

だそうです!

植物によりさまざまですので育て方を書いてある物は

捨てずに取っています!

それでもなかなか管理が難しいです!

(Q)今夜のお楽しみは・・・・?

(A)レンタルしてあるDVD鑑賞です!

皆様も良き夜のひと時を・・・♪

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ






白バラの祈りと続Q&A

2014-01-18 14:52:33 | 書と写真と俳句


まだ咲いていた美しい白バラを見つけました!

「白バラの祈り」というタイトル。

このタイトル、いぜん映画で見た作品と一緒です!

この映画、大好きでした~♪

「白バラの祈り」・・・また見てみたいかも!

と、思いました・・・。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ








風景写真、錆びついた物

2014-01-12 18:46:56 | 書と写真と俳句


この錆びつき具合が好きです!

近くの小川にあります!

川の水流調整用の機械でしょうか?

ここの小川・・・メダカが居ます!

水も比較的きれいです!

錆びつい物…もの…、とっても魅力を感じます!

また何か良い物に出会えますように・・・・♪

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



薄桃色のバラの花の写真とビーズ情報!

2014-01-11 15:56:54 | 書と写真と俳句


今日の写真は、町の郵便局で撮りました!

もう既に枯れかかっているバラの花々。

その内の一輪が、こちらの薔薇の花。

唯一、まだ元気で咲いています!

一番美しい頃にも足を運んでいた郵便局。

花は新鮮さが命かもしれませんが・・・、

枯れかかった、いえ、枯れた花を生け花用に使う!

そんな場面をどこかで目にした記憶があります!

先日は、自宅の紫陽花もすっかり葉っぱも

黄色くなって、バッサリと潔く葉を

落としている姿を見ました!

しかし、紫陽花の花は枯れながらも・・・、

しぶとく花びらも残したままです!

さすがに色は茶色に変色!!

その紫陽花を生けていた場面でした!

が・・・・、どこで見たのでしょう?

記憶がそこまでは戻ってくれません。

薔薇はさすがに、バッサリと花びらを

散らしてしまうのでしょう・・・。

先日は、いち早く咲く菜の花を見かけました!

今日もアトリエへ行く途中、菜の花が咲いていました!

早いですね☆

2月は菜の花マラソンが指宿で毎年開催されていますし、

鹿児島では、いち早く菜の花を鑑賞できます!

春・・・そろそろ。

嬉しい季節が待ち遠しいです♪

そしてB´zの松本さんのソロライブが今年は開催されます!

嬉しい情報ですね☆

「稲ソロ」はどうなんでしょうか・・・??

期待期待期待の日々・・・。

その前に昨年のライブDVD&ブルーレイが発売間近!!

嬉しい嬉しい1月です!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

海と林と写真撮影の日

2014-01-10 21:09:46 | 書と写真と俳句


今日の写真!

ボルベリアダグリさんへ久々に立ち寄りました!

奥の駐車場に林があり、その奥へ行くと



素敵な下り階段・・・。

少し急な下り坂を降りて行きますと、



展望台がありました!

大隅半島、志布志方面の海も綺麗でしたよぉ~♪

林は涼し気ですが、夏は最高だと思います!

今日は風が少しありました。しかし、

肌を刺す冷たさでは無かったです!

軽く良い運動にもなりました!

それにしても・・・空も青かったーー!!

↓陶芸お知らせも見てね☆

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

写真・海と涙とニンニクと!

2014-01-06 21:50:57 | 書と写真と俳句


タイトル「造られる予定」です。

何が作られるのでしょう・・・・?

それとも、ずーーっとこのままか!

とも思ったり・・・。



こちらは「寄せる波」。



そして・・・「返す波」。

うん?これで合っていますか?

小さな浜辺の写真でした!



そして近くで見つけた!

「人魚の涙2」です!

以前も撮りました!

よって2と致しました!

たっぷりと涙をためて・・・。

キラキラと光っていました・・・。

ぽかぽかの良いお天気!

今日は、朝方冷え込んで、

昼からポカポカ。

そして庭に、先日買ったチューリップの球根を

植えてみました~~!

グングン伸びてくれるといいなぁーー!!

そういえば、随分前に植えた、あれは去年のこと。

ニンニクを植えたんです!

買ってきた食用ニンニクを分解し、

そして植えてみました!

すると、なんと!!

芽が伸びて、既に5㎝程度まで伸びて!!

嬉しい嬉しい♪

もしかして、超簡単に栽培できる???

と、思いました!

頑張って育ててみたいと思います!

収穫できる日を楽しみに~~♪

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ


空と鳥と海と愛で鯛!風景写真です!

2014-01-05 16:07:00 | 書と写真と俳句


今日は、ポカポカと暖かい日でした!

空も青く美しい・・・!

久々に釣りを楽しんでいました!

釣れた!

釣れた!

釣れましたー!!



めでたい!

鯛です!!

デカイ方だと思います!!

でも私は、「愛でたい!!」の「鯛」♪

釣ったお方は、見ず知らずの方!!

他に3匹も釣っていらっしゃいました!

ふむふむ。ここ、釣れるのね☆

しかし・・・・私は釣れずじまい!!

空を高く舞う鷹?

鳥などを写真に撮ったりしながら・・・、

まったりと日光浴。。



こちらも空を飛ぶ鳥に見えますが、

実はこちら・・・、

海を泳ぐゴミでございます!

でも・・・それがまた、美しい~!!

このゴミは、模様が入っていて・・・、

とっても美しく舞う凧の様でした!!

海を泳ぐ凧!!

しかし、シャッターチャンス、タイミングが

少し遅かった!!

クルンと向きを変えてしまって・・・、

結局、空を飛ぶ鳥の様に・・・。



そして、こちらの写真!!

「あぁぁ・・・きれい!!」

ちょっと泳ぎたくなりました!!

竜宮城っぽい感じでした!!

少し、春っぽい日。

今度は「餌釣り」を楽しみたいです!!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

ハイビスカスと童謡。

2013-11-21 23:03:06 | 書と写真と俳句


今日の画像は、昨日だったか・・・、

その前撮ったやつなのか・・・?

忘れてしまいましたが、

ハイビスカスの赤い花が咲きました!

とっても小さく咲きました!

秋なのか?冬なのか?

今頃、咲いていいのでしょうか?

佐多岬方面は、いまでもギンギンに咲いて

賑わっていることでしょう!

南国ムードむんむん。

自然たっぷりの所です!!

この地もやっぱり暖かいのでしょう!

ハイビスカスも咲いてくれているので、

先日、本やさんに立ち寄りました!

パラパラとちょっと気になる美術関係の本を

立ち読み・・・。

チラッ!と刺激をいただく。

レンタルは「童謡」関係のCD・・・!

童謡って・・・懐かしかったり・・・、

こちらもほのぼの・・・昔昔を思い出します!

「春の小川」などを歌ったりしていました!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ


キラキラキラキらっと波の写真!

2013-11-13 19:24:02 | 書と写真と俳句


キラキラと、太陽の光が反射して・・・、

とても美しく光っている海面でした!

浜もナミナミの波跡が浮かび出ていますね☆

ナミ・・・ミナ・・・皆・・波。

なんて、なんでもありません!

笑。



キラキラ・・キラキラ光る波・・・。

皆・・・キラキラ光ってる!!

そう!

貴方も・・・私も!

きっとそうです!!

笑。

妄想タイムは楽しい楽しい!

そんな事を妄想・・・書きながら更新です!

寒い様な・・・そこまで無いみたいな・・・、

そんな日だったのでしょう~!

ウォーキングも出来ました!

銀杏の木が、黄色く色づき深くなっています!

もっと黄色深まると・・・、今度は黄色い絨毯!

ウォーキングロードは華やかです!

椿系の花々も、赤・・白・・・と咲いて来ています!

夕顔が種を付けました!

もう・・・夏の花もここまででしょうか?

しかしまだ咲いているのは「ランタナ」!!

夏の花ですから~~♪

エンドレスサマー!!

稲ソロ・・・来年・・・あるのかしら?

そろそろ・・・ソロソロ、ソロを期待!

笑。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

穏やかな海、潮騒を聴きながら写真撮影!

2013-11-10 18:55:27 | 書と写真と俳句


夏っぽい日に撮った写真・・・。

穏やかな海でした!

たっぷりの海・・・満潮~♪



浜辺には「セーラーマン」でしょうか?

ポツン!と日光浴!

可愛い一握りサイズのお人形!



そして「生きた証」・・・。



静かに寄せる波音を聴きながら・・・シャッターを切る!



透明感も良いじゃない!!

メラメラと照りつける太陽~!

夏を感じる時を過ごす!

外人さん二人、ランチタイムで・・・、

しっかり上手に、お箸を使ってお弁当を食べてました!

サイクリングの途中・・・海を見ながら・・・。



自宅に戻ると、ハイビスカスが仲良く・・・、

花を二つ咲かせてお出迎え~~!!

終わらない夏!

そんな一日でした!

しかし・・今日は、雨・・・シトシトと・・・。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



1枚の花の写真はガーベラ!希望の花!

2013-10-28 20:42:40 | 書と写真と俳句


今日の1枚の写真は・・・、

ガーベラの花の写真!!

ドアップで写してみました!

不思議・・不思議・・・、

よくよく見てみると不思議な模様・・・

菊のような・・・感じもしますね・・・。

「白いガーベラ」の花言葉は、

「希望」とか「律儀」とからしいです!

知らなかった!!

花言葉も、よくよく見てみると・・・、

かなり面白いかも!!

誰が、つけて下さったのでしょう~♪

そんな事も知りたいですね☆

本日はとっても良いお天気でした~!

気温もほどほど良い感じ!!

この季節は過ごしやすいですが、

朝夕の冷え込みに注意ですね。

風邪もひきやすい季節です!

皆様もお身体ご自愛ください・・・・。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



風景写真、向かう!光と空と・・・。

2013-10-25 20:36:03 | 書と写真と俳句


こちらの写真のタイトルは「向かう」です!

光に向かって伸びている棒?

空と光と棒の関係が、とても良い感じにマッチング!

明るい希望を感じられないでしょうか?

素敵な出来事がたくさんたくさん溢れ来ると良いですね。

あなたにも・・私にも・・・。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

テーブルに横たわるバラの花の写真

2013-10-21 19:56:01 | 書と写真と俳句


今夜の写真は「バラ園のバラ」の花の写真です!

室内に設置されたベンチとテーブル・・・。

薔薇の花に囲まれて、ティータイムは素敵です!

こんもりと茂った薔薇の園・・・・。

こんな庭園にしたい気分が充満していました♪

ピンクのバラも可愛いし素敵です!

タイル貼りのテーブルの上で一枚!

今日は少し夏日でした~!

また時々、バラ園へ行きたいですね☆



薔薇のソフトクリームも甘さ控えめ!

とっても美味しかったです♪

てっぺん!実はツンと尖ってましたが・・・、

食べてしまいました☆

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ