goo blog サービス終了のお知らせ 

織月紅希の真っ赤なアートギャラリー

呼吸する様に作品作りと向き合う。私のひと時の瞑想。それは純粋に心地よい。時に葛藤も交えながら。

小さな板のキャンバスと渦巻き模様の話

2015-05-16 22:53:13 | ささいな話
今日は、絵描き用の板を買いました!

程よいサイズです☆

大作も板を使いたいのですが、大きくなると重いですよねぇ~♪

考えると、やっぱり大作は麻貼りキャンバスにしましょう~!

「大作にも向き合いたいです!」

この言葉、何回発したでしょう・・・?

とにかく、向き合いたいのですが、

アトリエは・・・?

その時ばかりは、ギャラリーへお願いするとしましょうか!!

現在、作陶部屋に絵画用の机が並んでいます・・・。

昨日は、その部屋の模様替え。

机の位置が悪く移動していましたら、

電動ロクロのアース線を切ってしまい、

あら・・やばい!!となりました・・・。

そしてまたスチールの棚を移動していたら・・・、

こんなところから・・・大皿が出てきたーーー!!

玉手箱じゃないですが、懐かしい~~♪

もう一回焼きましょう~☆と、考えています。

作陶部屋には、描き途中の絵画作品が並び、

そして壁に貼られ・・・などしています。

今夜ふと思った事。。

私の場合、陶芸作品に渦巻きスパイラルを描いたり、

彫ったりしていますが、なぜかあのデザインは・・・、

体が覚えているといいますか、魂が記憶している!みたいな、

子供の頃から、クレヨンを持つとなんとなく手を動かし、

そして描かれていたものは、あの渦巻き!

皆様もそんな記憶は無いでしょうか?

宇宙エネルギーを表すと、あのカタチになるのでは?

なんて思ったりします。

縄文時代から土器にも表現されていますから・・・、

誰が何を教えた訳でもなく、表現されるカタチ!

と、思います・・・。

さて、本日購入した板のキャンバス!!

どのように作りあげて行きましょう・・・?

と、今から楽しみです☆

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

陶芸BLOGです


近況ですが!!読書中☆

2015-01-29 09:42:10 | ささいな話
お元気ですか~?

毎日寒い朝ですね。

私は、数日読書三昧の日々でした。

まだまだ続いているのですが、

久々に古本屋さんへ行ったら、

読みたい本・興味ある本と出会えました!

ジャンルが様々で、どれから読みましょう?

と、迷うほど・・・。

そして全くことなる種類の本なので、

美味しい所からまず、拾い読みして順番を決めました!

最近、活字を読むのも辛くなりつつあります。

その中の本の一冊が、とっても小さい虫みたいな字!!

手書きっぽい文字が並んでいて・・・しばし肉眼でみていまたが、

無理っぽいので、今度は虫眼鏡で見ようかと思います!

きっと、疲れますね。でも読みたい本だったので、

なんとか頑張りましょう!!

みっちり詰まった文字の塊みたいな本。

イラストはホンワカしていますので、すくわれます・・♪

そんな感じの近況ですが、本日も素敵な一日でありますように☆

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ




ぶらり、一歩・・二歩・・・散歩~♪

2014-07-24 21:12:09 | ささいな話
今日も暑い!暑い一日でした!

先ほどは、歩いてお買いもの。。

夏の夜、少し涼しく成っているかな~~?

と、思い一歩外へでましたが・・・、

熱風~~~!!!

何とも沖縄の夏を感じていました!!

時折、すれ違う車・・・走り去る風に涼しさチラリ。。

今夜は熱帯夜。。

買いに行った品物は、蚊取り対策の液体ベーブ!!

そして日用品少々。

夜の買い物は、まだそれでも昼間より良いですね。

お買いものは夜にしたいなぁ~でも生鮮食料品が

めっきり少なく成ってますよね☆

今夜はドラッグストアーでしたので、日用品のみ。

さて、そろそろリラックスタイムとしましょうか!!

なんて思う、夜のひとときです!!

熱中症、気を付けたい季節ですね。

室内でも危ないですものね・・・・。

夜の散歩買い物も、湿度低かったら良いですね。

星を見ながら・・・ぶらり散歩・・・散歩でした。

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



カメラが携帯が・・・夏の一コマ

2014-07-21 22:49:45 | ささいな話


連休は、ちょっと宮崎方面へと向かいました!



何故か、画質が悪いですね。

カメラは持って行ったのですが、肝心のコンパクトフラッシュを忘れてて、

ガラケイで撮影~♪

それも充電キレかかりで・・・、

数枚だけ~☆



沢山撮りたい場所が沢山ありましたが、

また別の日に行きましょう~と諦めました!

そんなに遠い場所ではなく、日南あたり・・・。

おサルさんも路上で発見!!

ギンギラのリゾート日!!

サーフィン客も多い海岸通りをブラリとドライブ!!

エネルギーをたっぷり補給して、

そしてまた仕事を致しましょう~♪

今日は今日で、買い物も多く、そしてロトを買った、

ジャンボもそろそろ発売終了日も近づいてます!!



そして自宅では、花々が水を欲しがって・・、

サルビア等がお出迎え~♪

こちらのサルビア、頂き物なのですが・・・、

とって長持ちして楽しませて頂いてます!

カメラも調子が悪く・・・今日は電気屋さんへも行きました!

買うかなぁ~♪と思ってみていましたよ☆

価格20万超える~☆うーーん!!!

スマホも欲しいけれど・・・・、

どうしますか・・・・?とまだまだ思案中~☆

暑い夏は真っ盛り!!

海では沢山の若者たちが、泳いでいました~☆

しかし・・・準備悪いよね~☆

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ







久々のウォーキングそして七夕ですよ!!

2014-07-07 13:55:08 | ささいな話


今日は、朝一にウォーキング!!

久々のウォーキングでした!

写真は本日のウォーキングロードで1枚。

少し涼し気でしょうか・・・・?

今日は、午後から特別暑くなってきて・・・、

熱中症に成りそうな気温。。

とうとうエアコンを使いました!!!

仕事、はかどりませんものね☆

本日の気温・・・我慢は禁物温度!!

外は熱風、そして微風・・・。

たまりません!!

汗・・だくだく・・・。

本日は7月7日ですね☆☆

七夕飾りがされている店舗もありました!

七夕と言ったら・・・イメージするのは、

月と星!!

なぜかしら・・・??

笑。

貴方は、何をイメージしますか・・・?

暑くて・・・イメージも困難。。

って、ホントに暑い日!!

皆様もお気を付けて~!!!

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

梅サワーが出来る?梅シロップづくりの日。

2014-05-18 16:30:14 | ささいな話


今日は「梅」をいただいたので、

「梅シロップ」を作っていました~~♪

砂糖に埋まった「梅」って感じです!!

10日間程で完成予定なのですが、

どうなりますか・・・?

かなりの砂糖の量ですので、カロリーが気になるところですね☆

梅の実は、取り出すみたいです!!

レシピはこちらを参考とさせていただきました!

最近、ネット検索で色々なレシピがあって助かります。

シロップは、お酒に入れますか?!

その用途も検索したいところです!

取り出した梅の実はジャムに出来るそうですねぇ~♪

捨てるのは種ばかりなり。。

梅は体にも良さ気。。

夏の飲み物にピッタリ!と思います。

上手く完成したらいいなぁ~なんて思います。

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



サクランボシロップを作ってみました!

2014-05-06 20:47:50 | ささいな話


サクランボシロップ漬けを作ってみました!

色がやっぱり出るんですねぇ~♪

簡単でしたよ!

サクランボの保存に良いかなぁ~と思います。

ジャムも良いかもしれませんね。

作り方は・・・・、

容器を沸騰したお湯で5分煮て、

別のお鍋で、水と砂糖を同量入れて沸騰。

サクランボがひたひた隠れる位の水分が必要です!

次に洗ったサクランボを入れて中火。

そしてサクランボの色が抜けた所で火を止めて、

水分とサクランボを分けて冷ます。

そして先ほどの消毒済みのビンに入れて完了です!

種は取りませんでした!香りが増すそうです!

シロップはお酒に入れても良いかも♪

と、思いました・・・。

これからの季節、アメリカンチェリーもお目見えします★

きっと、もっと色素の濃いシロップが出来そうですね。

チェリー酒を作っても楽しいかもしれません~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ


嬉しいのか?どうなのか?ロト6当選

2014-05-06 10:47:10 | ささいな話


久々にロト6が当選しましたぁ~♪

当選と言っても・・末当!!

1000円です!!(笑)。

でも、嬉しいですね☆

しかし・・・この当選・・・、

買いに行った日、クジ売場に一歩!!

足を踏み出すやいなや!!

「むにゅっ」と踏みつけました!!

もう、皆様・・おわかりと思いますが、

ワンコウの「ウンOーーー」。。

冷や汗。冷や汗。。

しかし、ネットリしてなかったのでマッイイカ!!

で、ロト6を買って帰った訳です!!

まわりから「きっと当たるよーー!!」

「ウンが付いたからー!!」などと言われましたが、

さほど嬉しくもなく(笑)。

そしていよいよ抽選発表を、何気に見てみると・・・!!

こんな訳で、当たっていた訳です!!

1000円かぁーー!!

さほど嬉しくもなく。ですが、感謝して頂きましょう~♪

もっと大きな当たりが来ないかなぁーー!!

などと、ギャンブラー気分は上昇中(笑)。

しかし、地道にね。努力しませんと!!

そうそう、これからも宝くじ、地道に…地道に!!

買いましょう~♪

いえいえ、仕事も頑張りましょう!!

ふぅ。。

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

笑っちゃう夜話・・・。

2014-01-29 21:56:01 | ささいな話


今日は、冷凍庫の片付け。

整理整頓をしました!

とっても気持ちよく片付いたので、

ここぞ!とばかりに記念写真!

笑っちゃいますが、

こんな事がとても嬉しかったり・・、

していますよ♪

私の母は、私と違って、片付け上手!

実家に行った時に、冷蔵庫をたまに見るんですが、

開けると、いつもすっきり~~♪

どこに何がある!って言うのが一目でわかる!

そんな母なのですが、どこをどう間違ったか、

私と言いますと、トホホホホです!

しかし、風水のおかげ様で、少しずつ自己改革を

やって来ていますが、まだまだですねぇ~☆

これは永遠に楽しみましょう!

と言うことで、冷蔵庫の片付いた部分!

空き瓶を利用すると、整理できて良いと思いました!

最近、チョコレートは常備しています!

寒いとき、瞬時に体を温めてくれるので・・・、

そして好物・・。ついつい食べ過ぎるんです☆

私は冷凍庫に入れて、パリパリしたチョコが好き♪

そう言えば・・・またチョコが大量に売れる季節が、

やってきますねぇ~♪

まだ寒い時期なので許せますが、真夏のチョコ、

バレンタインデーじゃなくって良かったかも!

暑さと、想いの暑さでドロッドロッ♪

笑っちゃうお話でした・・・・☆

ふふっ。

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

我が家の八朔・・・・。

2014-01-28 22:25:48 | ささいな話
庭に植えていた「八朔」の木に、実がみのり、

そして黄色く色づいています!

最近、この八朔を夜たべるのが日課になって、

ついつい大きな実を

丸ごと1個、食べきってしまいます!

甘くて美味しい八朔!

実に手入れ無で、実を付けてくれるシロモノ!

有難き存在です!

ただ・・・皮をムクのがちょっと大変!

爪の長い、ネイルアートなどをしている方には、

ムクのがキツイと思われます・・・。

そして指の力も必要!

私はナイフで四方に切り込みを入れてムキます!

より楽ちんにムケル様に・・・。

そして実は実にジューシー!そしてアートにツブツブが

揃っています!

表面は、綺麗な物もあれば・・・・、

ブツブツしている物もあり・・・、

お味も酸っぱい物や甘い物も・・。

と、不揃いではありますが、

自宅に実る果物ってより一層おいしい気がします!

しかし・・・食べるのは私だけかも~♪

毎晩毎晩1個ずつ食べていますので・・・、

あと半月位でおしまいかも!

通りすがりの方も、もいで行って構いませんよぉ~☆

この八朔、虫が比較的つかないので良いですね。

そして鳥も食べないし・・・。

天敵がいなーーい♪

良いことです!!

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ




鬼から笑われます!

2013-12-07 20:32:50 | ささいな話
今日は、いつもより暖かい日だった気がします!

年末の大掃除ではないのですが、

外の不用品を少し片付けたり捨てたり・・、

そんな事をしていましたら・・・、

かなり大掃除に近くなってきて、

今度は自宅の中まで大掃除っぽくなり、

少し、かなり掃除した気分になりました!

ボチボチと少しずつ、やっぱり日頃から、

チマチマの積み重ねのお掃除をしていると、

きっと楽チンだと思います!

椅子に乗り、上から色々な部分を覗くと、

ホコリがね・・・やっぱりね☆

って感じでした!

お掃除スイッチが入ると・・・、

かなり動きまわり、気付くとドーーっと!!

このスイッチ、一旦強制終了をかけました!!

まだまだやるべき所が多く、

キリの良い所で、疲れる一歩手前で、

終わらせました~~♪

皆様も、ついつい頑張り過ぎる季節なので、

要注意くださいませ~☆

まだまだ来年もありますから~♪

なんて事を言ってると、鬼が笑いますね☆

良き休日をお過ごし下さい☆

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

月日を振り返りながら・・・更新なり。

2013-11-14 23:57:32 | ささいな話
最近、クリスマスツリーを飾っているお店が

段々と増えて来ています!

ブーツに詰め込んだお菓子なども店頭に並び出し、

せわしい12月までの商戦がスタート!!

11月もあと半月かぁ~~!

ザックザックと過ぎて行きますね☆

新作絵画、作品掲載もしたいところですが、

まだ準備中です!

東京都美術館にて開催中の「日輝展」も明日迄です!

あっという間に、終わってしまいます!

色々と目標設定しながら、歩んで行きましょう~♪

そろそろ年賀状づくりも始まる予感・・・。

来年は「馬年」です!!

左馬が縁起が良いと聞いてます!

あーー!!あれからもう12年も経つ・・・。

12年って早い!早い!

振り返ると・・・、

10年過ごすのって、恐ろしい程早いですね。

でも、気にして過ごしたくないなぁ~♪

と言いつつ・・・気にしているのでしょうね☆

陶芸お知らせ

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ




銀杏は、もう秋の準備中!

2013-07-01 16:31:08 | ささいな話
今日は、お天気がなんとか持ちましたが、

また雨になりそうです!

そんな中、ちょっとお散歩。

ウォーキングをしていました!

いつもの公園・・・。

車中でお昼寝をしている方のみで、だれも居ない・・。

長雨の後で、少し足元が悪い。

で1周目・・・足元を見てみると、なんと!!

既に・・・早々と・・・、

銀杏の実が沢山落ちていました!!

あら~早すぎる!!

と、思ってしまいましたが・・・・、

雨のせいかもしれません!

でも、こんなに早く実を付けるんですね。

青くぷっくらした実!!

でも・・・土の上で徐々に熟して行くのでしょう!

そして・・・秋を迎える。

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です



スーパームーンが登ります!

2013-06-23 19:42:03 | ささいな話
今夜も少し蒸し暑い?

そうでも無い!

しかし・・・本日、朗報です!!

今夜は外に出て・・・月を愛でるべし!!

スーパームーンが見れるはず!!

我が頭上に登っていてほしいものですが・・・、

どうなのでしょうね☆

スーパームーンは8時半頃です!

詳細などはこちらをチェック!

満月にお財布を月に向かって振ると良いそうです!

ワンサカお財布に入ってくるとか聞きました!

是非、皆様もお試しあれ♪

私も信じてやってみましょう~♪

「月」と聞いたら「ツキ」です!

よい「ツキ」もゲットしましょうぞ♪

皆様と共に~~♪

素敵な夜をお過ごしください☆

陶芸館

有難うございますランキングブログ王です






懐かしきNSPと四季を語る♪

2013-04-05 21:02:24 | ささいな話
桜吹雪・・・。

はらり。はらり。

ふと学生時代を思い出していました!

そしてたどり着いたのは「NSP」。

ご存知でしょうか?

お若い方々は知らないと思いますが、

フォークソングと言ったらNSP!

って言うほどの方々だったと、脳裡に焼き付いています♪

春になるとやっぱりこの曲でしょう!!

あぁぁ、懐かしいなぁ~~☆

あれから随分、駆け足で過ぎてった月日。

振り返ると・・・桜吹雪の様に・・・。

IPS細胞に期待するしかない!

なんて思いますが、今日・・・今を、

充実させて生きたいものです!

3月4月生まれの方々って・・・良いですねぇ~~♪

緑は初々しく美しいし、花々は咲き乱れて・・・

華やかだし!!

過酷な冬生まれの私は、そんな事が羨ましい!!

そしてグングンと燃える季節がやって来て、

夏はレジャーの季節!!

海よ!山よ!バーベキュー!!夏祭り!花火ーーー!!

と、夏生まれは遊びの達人!

なんてね☆

そして枯葉舞い散る季節は、恋上手!!

かな??

オシャレのセンスも抜群で・・・、

引き際も心得てまして、

潔く冬へとバトンタッチ!

あぁぁ、、、もっとこの季節、長く長く・・・!!!

なとど未練を感じさせながら・・、

恋上手な秋は去ってゆく!!

過酷な冬は、じーーーっと耐える!

耐え忍ぶことの上手な冬生まれ。

次くる春を待つのです!!

冬生まれ・・・ちょっと損してないかい!!

なんて思いながらも忍耐ね☆

笑。

四季のある日本・・・・、

1年が、ほんと早い早い!!

今の季節・・・最高ですねぇ~~♪

新しいホームページはこちらです!

ランキングはこちらをチェックしてね!

にほんブログ村