goo blog サービス終了のお知らせ 

織月紅希の真っ赤なアートギャラリー

呼吸する様に作品作りと向き合う。私のひと時の瞑想。それは純粋に心地よい。時に葛藤も交えながら。

ユリの花の写真

2014-07-07 20:21:42 | 書と写真と俳句


今日は「ゆりの花」を撮ってみました!

桜の木の下での撮影・・・。

涼し気ですが、今日は猛暑日。

一日中暑くてたまらない!!そんな日でした!

今もムンムンしています!

外に出てみると・・・月がボワぁー♪と浮かんでおりました。

ここで流星など見つけられたら・・・素敵ですね☆

7月7日。星と月の急接近日!!

なんて勝手に七夕を彩って楽しんでます♪

写真のテーブルは経年劣化が進んでいます!!

この劣化がまた好みなのですが、

椅子は、リサイクル店にて購入しました!

元々は金属製の椅子です。それに背もたれ部分と

座る所に板を貼ってあります!

ペイントも施されていて・・・とっても安価でした!!

私が時々腰かけては、休憩に使っています!

コーヒー飲んだり・・・お茶したり・・・。

木漏れ日もホンワリと映り込んでくれました!

どうみても、涼し気なのですが、

メチヤメチヤ暑い日でした!!

こんな暑い七夕の日も珍しい・・・。

台風・・・小さくなぁ~れ♪

さて、ここで一句☆

「短冊に・・・願いを記す、ユリの花」。

さて、これはどういった意味を私的に表現したのでしょう!!

それは・・・ですね・・・、

ユリの花の花粉って、しつこいのよ!!

なかなか服にくっついたら、このシミ取れない!!

それほど・・・願いもがんこーー!! (笑)

短冊には、サラリと願う方もあれば・・・、

ユリの花の様に~~。。

皆様は、どちらでしょうね・・・?

おーー。なんだか今夜も熱い!!

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

桃のときめき♪とガクアジサイ!!

2014-07-06 19:17:54 | 書と写真と俳句


今日は「桃のときめき」を買いました!

日日草でございます♪

可愛いピンクの花々に惹かれて・・・!!

さきほどまで鉢植えをしていました!

それを見計らってか・・・雨が降り始めた様です!

台風みえていますものね。

気を付けて過ごしましょう~。



そしてまたこの紫陽花を買いました!

先日買った紫陽花と同じ物です~♪

この花「ガクアジサイ」は特に気に入ってしまいました!

花々を愛でて、嬉しい気持ちになります!

植物たちもグングン成長する季節です!

ガーデニングも楽しみながら・・・♪

自然界との触れあいは良いですね・・・☆

趣味のカメラ活動も頑張り楽しみましょ~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



不思議朝顔の写真をアップ&短歌

2014-07-01 19:13:00 | 書と写真と俳句


今朝、植物たちに散水をしていましたら・・・、

なんと!!朝顔に目が釘漬け!!

まるで花に悪戯書きしたかの様に、花びらにピンクのラインが、

すーーっと入っているではありませんか!!!

こんな朝顔、初めて見ました!

不思議な花一輪です!!

次々と色々なデザインの花が咲くと面白いですね☆

期待しながら水を散水致しましょう~!!

今日は、もう陽も落ちたというのに蒸し暑いです!

梅雨っぽい夜・・・。

でも、そろそろ梅雨もあける時が近づいてます!!

うだるような暑い夏が待機していますね☆

今日から7月・・・早い早い。

さて本日は、短歌です!俳句より長いけれど短歌。

この朝顔を見ての短歌です!

「一筋の、桃色ライン忍ばせて・・・、

何の合図か?知る人ぞ知る・・・。」

そう。知らない人は知らない。

なぜこんな花に成ったのか?知っている人しか知らない。

当たり前の話ですね(笑)

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

夏の風物詩ではないですが、紫陽花の写真と天使様

2014-06-26 09:18:05 | 書と写真と俳句


昨日は、ガクアジサイなどを頂いたりしたので、

自宅の庭にて写真を撮りました!

濃いブルーのガクアジサイが入るとまた一味違います!

ガクアジサイは大好きな花の一種!!

サシギにしてみましたが・・・根付きます様に!!

そして昨日は「天使」の話などを聞けて、

瞳孔が全開しました~!!

ビックリ!!な話でしたが・・・やっぱり天使様は居るのね☆

と、思う不思議現象・・・♪

私は天使様は見た事はありませんが、

また早春・・・はなも咲いていない季節に、ふんわり一瞬・・、

花の香りが漂った時がありました!

どこを見渡しても花の存在すら無い。。

「あ~天使様が近くに・・・・?」と思ったものでした・・・。

天使や妖精の話・・・楽しいですね。

私の身近なお友達は、そんな不思議体験をされた方々も多く、

今度、夜話会をアトリエで開催したいものです!!

不思議サークルでも始めましょうかねぇ~~☆☆

楽しい夏の夜を過ごしたいものです♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

嬉しい朝の知らせ・ハイビスカスと紫陽花と向日葵とネムノキの写真

2014-06-23 11:41:47 | 書と写真と俳句


今朝、一番に嬉しかった事はーー!!

↑この花が咲いていた事です!!

越冬してくれて2年目?3年目?ハッキリは思い出せないのですが、

枯れかかってたんです!!

そして春が来て・・・夏になり、

桃色ハイビスカスが大きく花開いてくれました~~♪

嬉しい限りで、朝からワクワクしていましたが、

また隣では・・・、



苗を1本買っていて植えていた「朝顔」が咲いていましたー★

これも嬉しくて、ニマニマ。。

ささやかな喜びでスタート。そしてお墓参りと済まし、

帰路に着くと・・道路脇に咲く紫陽花の綺麗さに、

ついつい車を止めて写真撮影しました!





近くにはネムノキの花が咲き始めてて・・・。



少し薄いピンクに映ってますが、もう少し実際は濃いピンク。

この花も好きな花の一種です!!

快晴の時、風に揺れるその姿は柔らかく・・・、

こちらまで眠く成りそうにソヨソヨ揺れる・・。

可愛い花です!



ラストこちらは「向日葵」?

あじさいの傍らに咲いていました!

ダリアにも似た感じの花ですね。

黄色って・・・ホント元気カラーですね☆

元気を頂きたい時に、黄色い花は良いかもしれません!

その後、どうしても行って撮影しなきゃ!!

と思っていた紫陽花ロードに立ち寄る事が出来ました!!

何年、思い続けた事でしょう!!

やっと本日、実行にうつせたわけです!!

そちらの写真はまた後日アップいたしましょう!

自宅からすぐの場所なのに・・・こんなに時を乗り越えて、

やっと実現した訳ですが、雨が止んでくれたのが良かったです!

そして車にカメラを乗せていましたし・・・。

昨日は日曜日。朝から雷雨でしたが、窯に火を入れました!!

終始雨と雷停電を心配しながらでしたが、

無事に終わりました!!

素焼き完成です!!多分。無事に焼けている事でしょう!!

そんな感じで、陶芸作業もポチポチと進んでいます!!

またこれからやるべき作業が待機!!

頑張りましょう~~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

庭の花と蝶の写真などなど。

2014-06-22 12:11:14 | 書と写真と俳句


今朝は土砂降り。そして雷が轟いてました!

現在雨も少し上がり・・・その合間に庭へ出ると、

蝶がやって来ていました!

写真はモンシロチョウですが、アゲハ蝶も来てて、

写真を撮ろうと試みましたが、残念・・・ジッとしていません!



またまたモンシロチョウのみの写真・・・。

蝶たちも遅い朝食でしょう~きっと!!



庭の紫陽花は、頭を重たげにしていましたので、

飾り様に切りました!

どれもこれも雨をたっぷり浴びています!!



鉢植えにまた戻した「レンゲローズ」は、玄関にて

また咲いていますが、レンゲローズ・・・かなり何度も花をつけます!

庭に植えていたのですが、また鉢植えへと戻しました。

かなり葉っぱに虫がついたみたいで、穴・・ポツポツ。。

可愛い花なので、お気に入りです!!

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ




薔薇・ばら・バラの花と紫陽花の話&写真

2014-06-08 10:12:59 | 書と写真と俳句


今日は、薔薇の花を皆様へお届け~~♪



色々と撮影場所を変えたりしてみて・・・、

と言っても自宅での撮影。



超手抜きかなぁ~☆

この薔薇の花。ミニバラの一種なのでしょうが・・・、

一本の枝からこんなに花を咲かせてて・・・、

とっても綺麗だと思い衝動買い!!

花の衝動買いはちょくちょくありますので、

今後も掲載致しましょう~♪

そういえば・・・先日植えました、「ピラミッドアジサイひとみ」が、

咲き始めましたー!!

純白ではないですが、ベージュがかった可愛い小花が

密集しています!!最盛期はどんなかなぁ~?

と、楽しみにしている所です!

作陶部屋近くの墨田の花火(あじさい)は、かなり花がデカく、

化け物みたいにデカク・・・なぜに????

などと、少し疑問に思ったのは今朝の事・・・。

一輪摘んで生けました!

一輪だけで、ものすごく・・・スペースを取ってます!!

しかし、花を一つ一つ見てみると・・可愛らしい・・・。

押し花にも出来そうです☆

梅雨時は、カビやすいかもですねぇ~~。。

梅雨でどんよりした日々です。

皆様にとって素敵な日曜日となります様に・・・♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ


アジサイとテフテフと俳句かな?

2014-05-31 19:48:37 | 書と写真と俳句


今日は、紫陽花を購入致しました!

こちらの品種ですが、名前が判りません。

比較的小花の密集したタイプの花。

花のピークは終わったかな?お値段も少しお安くなっていました!

来年に期待しようと思います!



そしてもう一種の紫陽花はこれ↓



「ピラミッドアジサイひとみ」です!

何とも素敵なネーミングです!

ピラミッド型に咲くのでしょうか?

今から咲くと思われますので、こちらは楽しめそうです!

そして「アカシア」を買いました!

それらを植えて一安心・・・。

夕方、庭に出てリラックスしていますと・・・、

ある一部始終をしばし観察していました!

それを見ての一句でございます!

「迷い子を・・・探す母かな、テフテフよ!」

と言った俳句です!

モンシロチョウが庭に来ていました!

写真に撮ろうとしましたが、それがそれが忙しく飛びまわり・・・、

とても撮れる状態ではありません!!

花は咲いているのに、とまろうともせず・・・。

何かを探し求めているのように、目まぐるしく動き、

じっとしていない!!何か焦りの様な感じが伝わって来て・・・、

まるで自分の子が居なくなったかの様に、探し回る様子!

しばし何をしてどうしたいのか?

その結末を知りたくなり、観察していたわけですが、

下へ下へと向かい、そしてまた登り・・・、

結局、芝生の上でしばしくつろいでいました!



これがその時の写真です!

私が接写して近づいても、飛ぶこともせず・・・、

きっと疲れてしまったのでしょう・・・。

それとも、ねぐらを探していたのでしょうか?

ここで寝ましょう~♪と考えて芝生の上に停まったのかな?

何枚も写真を撮りましたが・・・フラッシュにもビクともしません!

超ーーーお疲れさんです!!

でもそれまで・・・せわしすぎる動きをしていました!

疲れるはずですね☆

もう・・・昆虫たちも眠りに着きたい時間かもしれませんね☆

皆様は、まだまだこれから素敵な夜をお過ごしくださいませ~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



名も知らず咲く花と墨田の花火・・・そしてピンクの薔薇の写真。

2014-05-29 18:59:21 | 書と写真と俳句


こちらの花は、頂いた時には小さな苗でしたが、

今では、胸の高さにまで成長しワンサカしています!!

元気に咲きほこっている花なのですが・・・、

花の名前は知らずにここまで!!

何という名の花なのでしょうねぇ~~。今度聞いてみましょう!!



こちらも庭に咲く紫陽花。墨田の花火!!

また夏がやって来ます!!

隅田川での花火大会を思い出します・・・。

暑い暑い夏でした・・・。

夏になると・・・「金魚」を飼いたくなりませんか?

何回も飼いたくなる気分が湧いて来るのですが、

また消滅して行きます・・・。

何故かな・・・・?



こちは夕暮れ時の先日のばら園の薔薇。

うすーーいピンクが可愛らしい。

写り方を大変心配していましたら・・・ほどほど良さ気に撮れていました!

自宅庭の薔薇も、ピンクと真っ赤がさり気なく咲いています。

遠慮がちに!と言いますか・・・肥料不足かな~?

小さな鉢植えから土に戻してまだ一年目・・・。

大きく育つといいなぁ~なんて思いながら・・・。

今日は庭のテーブルとイスを移動させました!

気分転換も必要です!

ガーデニング・・・もう少し力を入れたい所です!!

難しい・・・。

庭が少し森っぽく成りました!!

ワンサカしています(笑)

森は好きなので良い事にしましょう~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

薔薇と銭葵の写真とおおすみFMネットワーク&童謡~♪

2014-05-14 10:56:49 | 書と写真と俳句


薔薇の花にアクセサリーを!



アクセサリーが無くなると、あしゃれ感がダウン?



でもシンプル・・・!!



ガラスの器と遊ぶ花々・・・。

気持ち良さ気~♪



グリーンがあるとまた一味違う・・・?



仲良し親子って感じです!!

さて、本日お知らせがあります!!

そろそろ近づく今度の土曜日!!

5月17日は、「おおすみFMネットワーク」をお聞きください♪

私、童謡サークルの皆さんと「童謡」を歌います!!

先生のインタビューの後、午前9時半から午前10時の間。

聞いて下さいね~~♪

おおすみFMネットワークは77.2MHzです。

本日もこちら鹿屋は雨・・・☆

奄美は梅雨入りしたそうな!!?

そろそろこちらも雨ばかりになりそうですね☆

朝から少し剪定などをしていました!!

今日も皆様、素敵な1日を~~♪

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ






写真はカーネーション。

2014-05-13 09:48:02 | 書と写真と俳句


今日はカーネーションの画像をアップ!

なかなかカーネーションの撮影は難しく感じました!



横にして撮影・・・。

段々に花が咲いていて・・・、



カーネーションは撫子に似ている!

と、思って調べてみると・・・、

やっぱり撫子系の花でした!!

この季節、大活躍の花ですね。

感謝しながら・・・記念撮影していました!

ようやく風邪も治り気味・・・。

久々に引いてしまっていました~☆

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ



ピンクのバラの写真です!

2014-05-11 09:41:58 | 書と写真と俳句


昨夜ピンクのバラの花が蕾でした!

朝を迎えると・・・、こんなに咲いて・・・。



色々な角度で写真を撮る。



どれを掲載しようかな?

と、迷ったけれど・・・、



結局、数枚を残し全部掲載してみました!

薔薇のサシギは、なかなか私には難しく・・・、

1本だけは期待できるかなぁ~と言った感じです!

ツルバラがグングン伸びて来ていますが、

どんな色だったのか?

覚えて無くって、

咲いてくれるのを楽しみに待ちましょう!

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

一枚の写真、紫陽花か?ランタナでしょ!!&俳句

2014-05-10 19:31:14 | 書と写真と俳句


「紫陽花がさきましたぁー!!! 」

なんて言いたいところですが、

こちらは「ランタナ」でございます!!

可愛い小花が咲いています!!

紫色して、紫陽花っぽいですが、サイズがかなり異なります!!

夕方の撮影で、不思議な色に見えます!!

この花は、越冬してくれて・・・・、

毎年毎年大きくなって・・・、

冬も咲いてくれていたような・・!!!

かなり寒さに強い花です!!

ハーブ系なのでしょうね。香りも独特です!!

私はこの香りも好きですよぉ~♪

そして、そろそろ「エゴの木の花」も咲き始めています!

それから紫陽花も蕾が膨らんで・・・、

咲く時、秒読みって所です!!

紫陽花ロードを歩く!!

そんな事をやってみたいと思います!

近くにありますので・・・。

まだ一度も歩いてません。。

近場だとついついねぇ・・・。

いつでも歩ける!なんて思いながら・・・、

一回も行って無い!!

写真撮りに出掛けたい季節。。

それより、雨の季節なので、

お天気とにらめっこですね☆

楽しみです!!

今日の鹿児島は・・・蒸し暑かったです!!

夏っぽい一日でした!!

さて!!本日の一句はーー!!!

こちらでーーす!!




「紫の・・・小花嬉しや・・・月光り・・・」


月の光りに照らされて・・・、

この小花を咲かすランタナも、

きっと月光欲を楽しみ、

嬉しい事でしょう・・・。


と、言った俳句でございます!!


画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ

本日の写真は昔のホルダーからそして写真の話

2014-05-09 19:50:20 | 書と写真と俳句


今日の画像は、以前撮ったものからピックアップ!

「空の写真」でーす!!

色んな表情を見せてくれる空・・・♪

素敵な自然界のアート!

この色合いも面白いですよね。

空は毎日変化して、今日の空は決して無い!

数分数秒で刻々と変化する!

これは・・・秋近い空!

冬近い空?

どっちだったかなぁ~???

もしかして夏?

うーーん。思い出せません。。

写真フォルダーの中も、ギッシリと詰まりました!

整理整頓が必要です!!

「花」「空」「風景」「海」・・・色々ありますので、

種類別に整理したい所です!!

なかなかね・・「人物」が増えないんですよぉ~☆

「写真撮らせて下さい!」この一言の声掛けが必要となるので・・・、

結構、それがまだ出来ないでいます!!

勇気が必要です!!

また写真撮りに田舎町をぶらり、ドライブしたい所です!!

私が撮りたい写真は・・・、

「ご老人さん」と「子供」そして都会の片隅の方々・・・。

そして「人相の鋭い方」等です。

いつかまた出会えますように・・・☆

画集

有難うございますランキングブログ王です

ホームページ