天真学園高等学校だより

酒田にある天真学園高等学校での行事を紹介

どんしゃん祭りの調理科出店・・好評でした

2010-10-17 | 天真学園高校ニュース

これからの販売、調理準備OK。忙しくなるぞー


餃子焼きも準備OK。


販売開始・・。絶えず行列状態で販売、調理もてんてこまい。



お陰さまで、昨日に続き12時半には餃子、カニシューマイ、焼きおにぎり、北前舟汁すべて完売することができました。さらに、完売して撤収完了と伴に天気が急変して大雨。すべてうまくいきました。

特別講座・・科別企画は何をやった??

2010-10-17 | 天真学園高校ニュース


普通科は、縦の関係をはかることから1年から3年まで4グループに分けてドッジボールを実施。短い時間のなかでしたが学年を超えたグループで盛り上がっていました。



商業科はワープロの早打ちコンテスト。こちらも学年の壁をこえてグループになって交替で文章を早く打ち込むコンテストや、個人の早打ちコンテストなどお互いに刺激になっていたようでした。


調理科は、2,3年の生徒が今日から始まったどんしゃん祭りで販売する、餃子、シューマイ、北前舟汁などの製作で一生懸命でした。

中間試験が終わっての集団給食

2010-10-15 | 天真学園高校ニュース

今日の集団調理のメニューは豚の角煮、浅漬け、とろろとブロッコリー酢和え、みぞれ汁、コーヒーゼリーでした。


さすが肉関係の集団給のときは食べにくる人が多い。


この盛りかた・・。ある男子生徒のセルフでのごはんの盛り。結局全部食べたみたいです。若い人はいっぱい食べないとね・・

みんな、一生懸命食べてます。肉の角煮は本場沖縄の角煮よりずーとおいしかったです。