天真学園高等学校だより

酒田にある天真学園高等学校での行事を紹介

スポーツテスト

2010-04-30 | 天真学園高校ニュース

  

今日は全学年でのスポーツテスト。準備はいいか??これから各種目のスポーツテストを実施。

  

まずは3年女子のハンドボール投げ。本人は遠くにに飛んでいるはずが・・ボールの行方は見ての通り

  

1年の男子ハンドボール投げ。相当遠くに飛びそうなホームですが、結果はいかに。

  

1年男子50メートル走。自己新記録なるか。

  

3年生男子の50メートル走。3人とも陸上部?かっこいいホームで記録が伸びそうです。

  

オリャー。思いきり跳んだ立ち幅跳びの一場面。記録はどれだけ???

 


昼休み、調理そして部活

2010-04-28 | 天真学園高校ニュース

  

昼休みに一生懸命ボールを追いかける2年生男子。遊び過ぎて午後の授業中に寝るなよ。

  

3年生の日本料理の授業での先生の作品です。今日の実習のレシピは出し巻き玉子にお吸い物(若竹寄せ豆腐入り)でした。

  

出し巻き玉子を作るのに真剣な生徒の一場面です。きれいにできたのかな??

  

今年調理科を卒業した生徒が鶴岡の住吉屋菓子舗に就職して明後日初の給料をもらうのにわざわざ先生方にと団子をたくさん買って持ってきてくれました。先生方は感激でした。

  

女子バスケの部活風景。1年生も入部し春季地区大会も近いので力が入っていました。

  

フットサルは大会はないのですが毎日ボールを追いかけて頑張っています。今蹴っているのが迷プレイヤーのフットサル同好会のキャプテンです。

  

男子バスケットボール部も大会に向けて一生懸命でした。部員も多くなり期待度急上昇の部です。

  

そろそろスクールバスの出る時間。「明後日また会いましょうね」なんて言ってるのかわかりませんが足早にバスに乗り込むのでした。さようなら・・・

 


自由選択教科3年その他・・

2010-04-27 | 天真学園高校ニュース

  

これから移動教室、行ってきまーす。

  

3年生の自由選択教科。美術の時間で桜の花をスケッチ中。集中してるからカメラ撮影は止めて・・・

  

これだけがんばってスケッチしました。うまくできたようですけど・・本人の評価は何点?

  

自由選択教科3年のクッキングの時間。いきなりの激写におどろきのY君でした。驚いてるわりにカメラ目線だったりして。

  

実習に真剣な二人。男の料理は俺達にまかせな??チャーハンとスープの味はどんな結果?

  

  

すべての時間が終わりゆっくり中のグループ。体育も終わりぐったりですか??

 


桜満開・・心ウキウキ

2010-04-26 | 天真学園高校ニュース

  

ようやく、学校の桜も満開になり3年生の卒業アルバムの写真を撮ることに・・ハーイチーズ

  

3学年主任が気持ちイライラのときの学年集会。いつも以上に熱が入っていたようで??

  

2年生は就職などに向けてソウシャルスキルアップを学年全員でやった。「血液型A型の人は集まれ、B型のグループ集まれあ・・あれ?私は何型?」

  

1年生の食育調理科の基礎調理の時間はきゅうりの薄切りなど。一斉にヨーイドンでどれだけ薄く多く切れるか??あれ、自分の手まで切っちゃった・・・

  

昼は桜の木の下で弁当開き。楽しそうでした。見てのとおりみんな明るい

 


集団給食、耳鼻科検診など

2010-04-23 | 天真学園高校ニュース

  

今日は週に1回の集団給食の日。メニューはフランスパン、クリームシチュー、ジャーマンポテト、春野菜と卵のサラダ、いちご道明寺でした。

  

先生と生徒との和やかな会話風景。

  

多くの生徒が集団給食に食べに来ていました。この次のメニューは何か楽しみ??

  

昼休みの一コマ。次の授業は体育?ウォーミングアップかねて楽しくバスケットをしていました。

  

全学年対象の耳鼻科検診。右、左向いて口あけて・・はい終わり。