天乃のされど愛しき世界

愛猫がにゃあと鳴いてくれて、
紅茶がおいしくて・・・。
そんな幸せ忘れずに生きまっしょい。

王様のレストラン

2006年01月15日 21時40分08秒 | 映画・本
ずいぶん、前のドラマですが、今見ても素晴らしい・・・。 . . . 本文を読む

阿修羅城の瞳

2005年12月05日 17時11分35秒 | 映画・本
阿修羅城の瞳 . . . 本文を読む

まだまだあぶない刑事!ロングラン決定!

2005年11月18日 22時53分58秒 | 映画・本
やったあ! 今日が上映最終日だと寂しい思いをしていたのですが、 なんと!ブログにてロングラン決定が発表されました! また見に来ます!三回目行きます! ハッキリ言って、柴田恭兵さんのトレンチコートのベルトを締める ラストシーンのかっこよさだけのために 1800円出せます! レディスデーの水曜日は、らんま2/1合わせのため映画には行けぬので 通常日に行くぜ! 待ってて、ユージ&タカ! . . . 本文を読む

11月16日・聖地横浜「まだまだあぶない刑事」

2005年11月17日 09時09分22秒 | 映画・本
あぶない刑事 1986年10月5日の日曜日 テレビ史に残るドラマ「あぶない刑事」がスタート。 たちまち人気シリーズとなった。 カタカナで「アブナイ」だと狂気ッぽすぎるし 漢字だと堅苦しい。 今までにないテレビドラマを作りたいという思いの製作者たちは あえて「あぶない」をひらがなにした。 もくろみ通り、子供も大人も女子高生も ハードボイルド好きの大人の男性もとにかく幅広いファン層の 絶 . . . 本文を読む

11月9日・お待たせベイベー、It,s show time!

2005年11月09日 22時54分42秒 | 映画・本
あまりにもゲッチューだったため、 両方買ってしまった あぶデカパンフと20周年記念スクラップブック! そして、私に何も言わずに一人で憧れの地「伊勢神宮」に 行って来たゆらの、おわびをかねたお土産の品 本日は、ひさしぶりに、ゆらちゃんとデートでした♪ 私たちが小学生のころに始まり、一世を風靡した刑事ドラマ 「あぶない刑事」が、 七年の歳月を経て、再び映画化されたので、 一緒に見に . . . 本文を読む
コメント (4)

番外編・容疑者室井慎冶

2005年09月01日 00時24分05秒 | 映画・本
水曜日・・・。 格安で映画見に行く予定だったのに、 ゆらが、室井を愛しすぎていて、へぼ見るくらいなら、 見ない!とドタキャンしやがった・・・。 へ~へ~・・・。 愛しすぎて、おびえすぎ。 私、明日、見れたら見ちゃうからね~。 . . . 本文を読む

日航機123便・飯塚訓さん著「墜落遺体」

2005年08月12日 19時19分41秒 | 映画・本
尊敬するマンガ家、なるしまゆり先生の勧めで買った 日航機墜落の犠牲者の身元確認の責任者、 飯塚訓さんが書かれたノンフィクション作品 「墜落遺体」・講談社 これは、あの墜落事故の犠牲者の方々の全遺体の身元が確認されるまでの 127日間を書いた本です。 損傷が激しく、人の形を留めない遺体たちを、 さまざまな思いを胸に、愛する家族の元に返してあげるべく、 不眠不休で、何百の棺の間で突如、医師が踊りだ . . . 本文を読む