goo blog サービス終了のお知らせ 

天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

バカじゃないの?

2015-12-18 20:42:01 | 仕事
昨日、本社の人と電話で話していたら「バカじゃないの?」と言われた。小声で吐き捨てるように言った後すぐに話題が変わったので、私に聞かせるつもりではなかったのだろう。けれど「今何て言いました?」と聞き返す余裕もなく(若干不機嫌に)対応していたせいか、電話を切って暫くしたら怒りがこみ上げてきた。

死ねやボケ

現場の努力なくして本社が存続すると思うなよ。久々にムカついたので半径1メートル以内の人に片っ端から垂れ込んでやった。どう言い訳してくれるのかしらpgr


待ちわびた週末は、クルミのパンで今年のナイアガラワインを頂いた。買い足したチーズも含めて最高の相性だったので、心ゆくまで堪能した。

今の会社、潰れればいいのに。
コメント

美味しい塩パン。

2015-12-13 17:38:57 | グルメ
あちらこちらで塩パンを見かけるが、とある人がこの店の塩パンを絶賛していたので食べてみることにした。

左から順に塩パン、塩パン、カツサンド、(隣のカゴの)カレーパン、やさいパン、やさいパン。温めてもらって連れと二人で食べてみた。
なんて美味しいの。
ヴィエドフランスの塩パン(元はフォカッチャらしい)が一番と思っていたが、こちらの方が断然美味しい。地元スーパーの塩パンもまぁまぁだと思っていたが、足元にも及ばない。クロワッサンとバターロールを足して二で割ったような味わいは(なんて陳腐な例え...)過剰なカロリー摂取とわかっていても抗いがたい。やさいパンは豚まんのベーコン野菜炒め版といった感じで、一風変わった惣菜パンだった。カツサンドとカレーパンは予想どおりの美味しさ。

帰りにチーズケーキの名店に寄ってみた。チーズケーキと洋梨のタルトとガトーショコラ。以前もほぼ同じ商品を買っていたのにすっかり忘れていた。相変わらず洋梨が少なくて残念w

美味しかったけどね。
コメント

かき揚げそば

2015-12-06 17:25:33 | 外食
先日食べた蕎麦の仇を討つべく、かけそばの美味しいお店に行った。今までカウンター席ばかりだったのだけれど、偶然にテーブル席に案内されて細やかな幸せ。そば茶とお水が運ばれてきたので、それを頂きながら天ぷらそばを待った。

いただきます。揚げたてのさくさくのかき揚げはホロホロと崩れ、麺は蕎麦ならではの(うどんとは別の)コシがあり、とても美味しい。こんな蕎麦を食べたかったんだよ、と連れは感激しきり。汁も全て飲み干した。

先日の店と比べてコスパは遜色なく、唯一、大盛りのザルを食べる時だけ彼方に軍配があがる(あくまでもコスパだけ)。ここの蕎麦の味に比べたら、彼方はもう行く気がしないねっw
コメント