来月からの担当交代をスムーズに進めるために着々と準備を進めていたのに、突然の番狂せ。本社の手違いのリカバリーを私がするなんて、一体何の罰ゲームなんだか。単調で気が乗らない仕事は終わっていたので何とか切り抜けたけど、油断も隙もありゃしない。でもこれで明日の新場を乗り越えたら…と、フラグを立てるのは縁起が悪い。
明日の仕事が終わったら、鳩サブレーを食べるんだ。めっちゃ楽しみ。
来月からの担当交代をスムーズに進めるために着々と準備を進めていたのに、突然の番狂せ。本社の手違いのリカバリーを私がするなんて、一体何の罰ゲームなんだか。単調で気が乗らない仕事は終わっていたので何とか切り抜けたけど、油断も隙もありゃしない。でもこれで明日の新場を乗り越えたら…と、フラグを立てるのは縁起が悪い。
明日の仕事が終わったら、鳩サブレーを食べるんだ。めっちゃ楽しみ。
1957〜1966年に生まれた現在50〜60代の男性が、そんな風に喩えられているとは知らなかった。そうは言っても定年間近で転職してコケたら目も当てられないし、雇用する側も二の足を踏むだろう。弊社みたいに熱湯風呂だったら速攻逃げ出すんだろうけれど、我慢できるなら茹でられるマシじゃないかなって思う。
連休前、仕事で脳みそが疲れた時に頂いたアイス。明日からその続きをするのだけれど、単調で気が乗らない仕事だから効率が下がるの下がらないのって(ダダ下がり)。最後のお勤めだから頑張らないとなぁ。
梅雨も明けて今日は洗濯日和。物干し竿を拭いていたら、蜂が数匹(私に向かって)飛んできたのでプチパニック。連れに様子を見てもらったらすぐ近くで蜂の巣絶賛作成中。連れが殺虫剤を片手に蜂の巣を駆除してくれた。
連れは全く気が付かなかったと言うので、ほんの数日前から作っていたのだと思う。ごめんよ。
今日は土曜の丑の日。米も鰻も高いので、当地名物ジンギスカンで夏に打ち勝つ所存。ジンギスカン鍋の代わりにダッチオーブンを使ったら良い塩梅。以前食べた時には一袋でたっぷりあった記憶なのに、今日は物足りない。あれれ?と思って調べてみたら、25%も減量していた(ブルータス、お前もか)。肉と野菜を少し残して締めに焼きそばを焼いてみたら(上手に焼けたけれど)かなり薄味で、試しに山賊焼のタレを絡めてみたら良い塩梅。ジンギスカンが久しぶり過ぎて、いろいろ勘が鈍ってしまった。今年は土曜の丑の日が2回あるのでリベンジの予定。
今日は在職中最後の健康診断。健診センター前の庭には百合と紫陽花が咲いていた。
去年に続けて胃カメラをパスしたら今年は食事券が貰えなかった(全米が泣いた)。ならば久しぶりにサンドイッチでも買おうと思って売店に行ったら、お弁当とおにぎりはあるのにサンドイッチも惣菜パンもない。当てが外れてウロウロしていたら、地元のパン屋さんの出品と作業所の焼き菓子が目に入ったのでご購入。空腹だったので胡麻塩バターパンを食べてみたら美味しかった(画像なし)。がんばりやクッキーはホロホロで良かったけれど、砂糖はもっと少ない方が良いかも(当地は砂糖が多いのが贅沢)。
今日のメインは国宝探訪。いつか行ってみたいと思いつつ躊躇していたら、健診センターの(近くにあるので)帰り道に寄れば良い事に昨日気がついた。ナビを設定して進んで行ったら、すれ違い困難な道路に侵入して涙目。ヤバイヤバイと思いながら慎重に進んでいたら、一の鳥居を通り抜けてしまい(一瞬、侵入禁止かと焦った)その先の駐車場に県外車が数台停まっていたので一安心。
赤くない木の鳥居は見たことがない気がする(もしくは完全に忘れているか)。二の鳥居は手水舎の先、三の鳥居は本殿の入り口にあった。本殿は20年ごとに作り替え、650年近く欠かさず続けられてきたと言う(さすが国宝)。お参りする時、お賽銭をあげようと財布を開けてみたら10円玉9枚と5円玉2枚と500円玉1枚。100円でいくか500円にするか、このタイミングで苦渋の選択、小銭では国宝に失礼だろうと思って500円を投入。境内に末社が沢山あって順に見ていった筈なのに、後で案内図を見直したら3社見落としていた。沢山の神様が集う神社とは知らなかった。池の鯉が寄ってきたので餌があるのかと思ったけれど見当たらず、御神籤を引いてお守りを頂いて参拝終了。御神籤は中吉、境内で結んできた。どうか叶いますように。
退職の記念品は無事に決まったけれど、お返しのお菓子をどこで買うか決めかねていた。配布先が多いので(古巣や新場も含む)私のお気に入りのお店は予算オーバー。お土産のお菓子が参考になるかしらとスーパーの特設コーナーを眺めていたら、めっちゃ良さそうなお菓子を見つけた。当地に来たばかりの頃に何度か通ったお店が作ったお菓子で、10年以上そこから足が遠のいていた。何なら存在すら忘れていたけれど(景色と化して毎回素通り)予約不要で安定して商品を供給しているというのが決めてになって(人数分を買いに行って不足・欠品だったら泣く)そこに決めた。無事に買えますように。
今週の美味しいおやつ。タルトグリオットとブルーベリーの塩シュー。サクランボはお酒が効いていて大人のお味だし、ブルーベリーはジャムとクリームがたっぷりでブルーベリー好きには堪らない。本当に美味しい。店内はブルーベリーで溢れていて、レアチーズケーキにはみっちりブルーベリーが載っていたし、ブルーベリーのシフォンや、ショートケーキもあった。危うくシフォンと塩シュー(ブルーベリー)を頼んでしまい、慌ててタルトグリオットに変更した。流石に。
今年も桃のシーズンが始まったので、丸ごと桃のタルトを頂いてみたい。2日続けて完売してしまったお店の商品が好きなので、もう少し待たないとなぁ。