婚礼の時に 何枚もの着物を持たせてくれた。
着たのは そのうち 6、7枚である。
訪問着は 婚礼のあるごとに着た。
入学式に着た。娘が 卒業式に着た。
それに 娘も息子も お宮参りに着た。孫も。
こうしてみると 行事のあるごとに着たのだろう。
浴衣は自分で縫って着た。 夫の分も作った。
それも 倒れるまでのこと。
倒れてからは 洋服ですごしている。
喪服は 良いもので作ったから。
母に云われていたが、 まだ袖を通していない。
多分 私が死んだら 娘に来てもらおう。
そう 遺言をしておこう。
出雲に歌舞伎を見に行った時です!
和裁が出来たのでしたかね~
母が和裁で家計の足しにしていたのが思い出されますよ。
私が いなくなったら、 ごみとして捨てられるか
と思うと・・・・