がんがくれた時間~ねこたちと土いじり、針しごと~

がんが見つかり、パートを辞めて、念願の専業主婦に戻ってのお気楽な日々

エルナちゃん…オートなんだから…

2016-11-30 14:41:59 | 日記・針しごと
昨日、テナライの第4回が届きました〜。

作りかけのキルトのボックスをさっさと仕上げちゃおうと、ご機嫌さんでミシンに向かったのですが…。
エルナちゃんの飾り模様の糸調子が全然合わない😩
縫っちゃあ解き…で、全然進まない。
ミシンテーブルが冷たくて、手がかじかんでくるし、面倒になって、とうとうULTちゃんの登場。

同じ糸を使って、無事に縫えてる…。
再びエルナちゃん。下糸が合わないのかなぁ〜と思い、試し縫い。

60番、90番、下糸用。上糸オート、2、1、0…ん〜😥
写真では分かり難いけど…
オート設定だと、下糸がかなり表面に出てるし、引っ張って縮んでる〜💦
内蔵されてる模様くらい、オートで綺麗に縫ってよ〜😤
上糸のテンションを0にして、再度挑戦。
…やっぱり気に入らなくて、ギブアップ。
ダイニングテーブルに移動して、テレビで気を紛らしながら解く…。

生地が可哀想な感じになっちゃってるね…😰
ん〜、どうしたらいいんやろーねー😭