がんがくれた時間~ねこたちと土いじり、針しごと~

がんが見つかり、パートを辞めて、念願の専業主婦に戻ってのお気楽な日々

オレンジ色

2019-02-25 16:35:08 | 日記
暖かくなりました🤗
お天気も良くて、クロッカスが咲き出しました。

たいしたお世話もせず植えっぱなしなので、花が小さいですね😅
そして、意図しない場所にも、溢れ種ならぬ、溢れ球根…❓

上段に見える撫子は、去年の秋、処分品で10円で買った株。
もりもり大きくなってます〜😄☀️
嬉しくなって、ついつい、準備も無しに庭仕事に夢中になって…
指先がガサガサ、パサパサになりました〜😅💦
羊毛も糸も引っかかってしまうので、困ってしまうのにね〜💦💦
季節に急かされて、刺繍も頑張ってます🤗

元気が出るオレンジ色〜💓


刺繍ちくちく

2019-02-22 13:57:41 | 日記
ウルトラ蒸し生姜を作っています😊
1時間ほど、オーブンを使うので…離れていても大丈夫なんだけど、やっぱり気になるので、リビングでちくちく。
さすがに羊毛フェルトは集中出来ないので…

刺繍です。
ハンドです😅
きちんとした刺繍をする事自体(それもハンドで…)、と〜っても久しぶりなんですが…
ただ今新しい方の刺繍枠を、むうちゃんに貸し出し中。
なので、古い、木の枠を使っています。
私が小学生の頃…まだ歳が1桁の頃に使っていたモノですから、相当古いですよね〜🤪
アップリケを施したトップをはめるので、当たりが優しくて、いい感じです🤗

脚🐎

2019-02-21 14:56:24 | 日記
羊毛フェルトのお馬さん🐎
昨日は、お買い物前に少し進めたのですが…
せっかく徒歩圏内に出来た、行きつけ系列のスーパー。
車を使うよりも運動のために〜と、今回は一人でてくてく👟
なるべく重いモノは買わないように気をつけたものの、帰って来たら、もうぐったり💦
お馬さんの続きは今日に持ち越し。

小さいところなんですが、時間ばかりかかって、なかなか思う形になりません😥
なんか、思っきしデフォルメしたモノを作りたくなってきちゃったよ〜🤪💦

今日のちくちく

2019-02-19 15:05:10 | 日記
朝からしっかり雨降りさん☔️
昨日施した肥料が、しっかりと土に馴染んでくれてるはず…🌱🙂
で、今日のちくちく…というか、ちょきちょき。

珍しく、ととさん が、お邪魔虫してはります〜😅💦
ホントは、この ちょきちょき は不要なのかも〜🧐と思ったりしますが…
何年か振りのハンド作品だし、羊毛フェルト作業の合間、合間ののんびりペース。
丁寧に進めましょうかね〜🤗

花仕事

2019-02-18 12:41:59 | 日記
良いお天気です☀️
朝方は冷え込みましたが、日中は気温が上がるという予報に、シーツ類のお洗濯〜✨
そして、早くせなな〜と思っていた寒肥を庭に施しました。

この時期、蕾の姿はやっぱりワクワク💓
枯れ葉を取り除き…
対照的に、青々と元気で美味しそうな雑草も、ちょっと抜きまして…
クレマチスは剪定と蔓の巻き直し。
徐々に鉢数を減らしていこうと努力中ですが、毎年の作業がちゃんと出来た幸せ😊
ぽかぽか陽気に、せっせと作業して、少〜しばかり、脚がふらふら😅
フェルトがあまり進んでいなかったし、欲しいモノがあったので、土曜日に予約していたフェルト教室はキャンセルして、ショッピングモールのハシゴ。
昨日には、近所に出来たスーパーに、お散歩を兼ねて旦那様とてくてく👟
疲れが残っている感じはしないけど…
やりたい事をしっかり出来る体力、筋力…
も少し…つけなあかんねぇ…🙄💦

いかにも〜😅な、土がむき出しの部分にはチューリップの芽。
側で守ってくれてた宿根草が枯れちゃって…いかにも〜❗️やね😅
しばらくは暖かい日が続くらしいけど、そこはまだ2月。
藁のお布団の出番です〜👍🏻