またまたプロバイダーのプレミアムサポートに連絡して対応依頼。
今度はまた異なる担当者でした。
また遠隔操作で対応。
いろいろ対応していただいて・・・
今日の対応で完全に復旧しました。バンザーイ

どこを変更したかって?
受信サーバー名を変更したのです。
通常は受信サーバー名は「@」より右側です。
それを特別なものに変更してみたら、OKになったのです。
この特別なサーバー名は最近新しくできたようです(通常は使われていないようです)。
そりゃ、一般の人にはわかりませんわぁ~。
終わってみたらパソコンのせいでもない。セキュリティソフトのせいでもない。
あるアカウントとメールソフト(受信サーバー)の相性だけだったようで・・・。
どうも Windows Live メール2011はまだまだ不具合ありそうな気がします。
プロバイダーにしつこくくいさがって正解!でした。
でも疲れたーーーーー

マイクロソフトさん、ちゃんとしたソフトを売ってよネ!