@tecology Twitterまとめブログ

青葉台発・地元のエコ発見メディア「森ノオト」編集長のキタハラマドカの日々のつぶやきをまとめたブログです。

1月31日(火)のつぶやき

2012-02-01 01:26:38 | 日記
04:58 from Twitter for Mac
QPの保育園汚れ物衣類にほかの子の紙おむつが混入していてそのまま洗濯……我が家悲惨なことになっている。涙。ネットで調べたら高分子ポリマーは塩を入れて再度洗えば溶けてなくなるそうな。しかしトリプルミスだね。

21:55 from Twitter for iPhone
枝廣淳子さんが主催した「女性の視点からエネルギーを考える エネ女の集い」だん。面白かった!エネルギー政策を考える際の基本的な組み立て方がシンプルにわかりやすく示されていた。ビジョン先行のバックキャスティング型議論、日本ではうまくないね。チャレンジしてみる。

22:06 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
エネルギー基本計画に関わる全女性委員と、経産省の事務局、再エネ課長含めて議論が進み、女性の視点からのエネルギー政策を自由に発想、伝える場が設けられていること、すごい励み。経産省内でもエネルギーを選択できるように、との議論はマストなイシューになりつつあると。

22:12 from Twitter for iPhone
2030年の社会像のシナリオと、製造業やサービス業など経済基盤の割合により、省エネポテンシャルが変わり、エネルギー需要の予想が変わると思う。蓄電システムの普及度合いのビジョンも同時に示されるとよい。経済成長前提として、どの分野にどうお金を落とすかのビジョン提示を。

22:12 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
エネルギー需要とGDPは不思議なくらいに連動していて、やはりエネルギーの未来を考える際はGDPをどのように描いていくかが論点の中心。ただゼロ成長でも人口減の将来では一人当たりGDPは下がらないと。それで少子高齢化時代の社会保障システムが支えられるかの検討が必要。

22:15 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
地方自治体ごとのエネルギー基本計画のボトムアップ型議論も面白いな。地方で策定するにはその地域ごとのリソースを活用せざるを得ず、資源も分散型にならざるを得ないし、自ずと地域振興と地域活性になる。

22:17 from Twitter for iPhone
ドライブはかけにくいけど、コミュニティごと、とか、家庭ごとのエネルギー基本計画があっても面白いよね。ソーシャル・キャピタル(最近覚えた言葉)が生きる。

22:21 from Twitter for iPhone  [ 1 RT ]
個人的には、今日エネ女に参加できたことはタイミングとしては出来過ぎで、2/7のぶんぶん上映会後の活動の重点が定まった、というか。「お母さん版エネルギー基本計画」の準備が整った感じ。

22:24 from Twitter for iPhone
母が学び議論し交流している間に、QPは、ばばちゃん宅で就寝。初お泊りとなりそう。子の成長は喜ばしいが、母は淋しくて泣きそうです。

22:26 from Twitter for iPhone
本日ダイアログで同席した方は、偶然にも半数が同じ3才児の母ということで、母ちゃんパワーにも驚いたのであった。

23:10 from Twitter for iPhone
さすがですね、枝廣さん。しなやかでたくましい。会えるかなーと思って参加してたから、帰り道一緒になれて嬉しかったです。“@tomoiwn: じゃあ、自分たちでそんな機会をどう作るの?のひとつのフォーマットの提案でもある初回・エネ女の集い。さすがでした、枝廣さん。”

23:11 from Twitter for iPhone
では、次はエネ母の集いで!(笑)“@makikmr: ビバ!エネ母!!

23:13 from Twitter for iPhone
連絡待ちですがこの時間なので、ぐっすり寝ているんだろうなあー。淋しくてビールで心の隙間を埋めてます(笑)“@s_summer_n: さびしいですよね。先日我が家の娘も初おとまり。夫婦で「お迎え要請いつくるかな」と待ってたら、夜半すぎても連絡なし、で寂しかったです。f^_^;)”

by tecology on Twitter