goo blog サービス終了のお知らせ 

テクノマエストロに憧れて

「ブログ人」及び独自ドメインで公開してた「テクノマエストロに憧れて」のアーカイブです。

角ハイボールセット・・・買うなら今のうちですよ!

2009-07-08 12:37:56 | グルメ



角ハイボールセット(容量:180ml/度数:40度)


小雪のCMでも映ってる「特製角ハイボールジョッキ」が同梱されたセットが
コンビニだけじゃなく直販でも買えるようになりました。(数量限定だけどね)
最近ウイスキーの売り上げが上昇傾向にあるらしいね。

サントリーがハイボールを盛り上げる地道なPR活動を繰り返した成果かな。

これからの暑い夏、キンキンに冷えたハイボールは最高なので、手に入る
今のうちに特製グラスをゲットしちゃってください。(気分も盛り上がるよ!)





響21年に350mlのボトルが・・・

2009-04-30 00:14:00 | グルメ
Hk21350

700mlのレギュラーボトルだと21000円もする「響」の21年がハーフボトルで発売に
なるようです。
17年でも満足なオイラですが、ハーフボトルなら21年も気軽に試せる気がしますね。

いま飲んでる白州がカラになったら考えることにしよう。(^-^)

テク憧:響17年でちょっと高級なウイスキーコークにTB。




たい焼きブーム・・・来るのかな!?

2009-03-22 18:17:04 | グルメ
09031422021rz3

ここんところいろんなテレビ番組で「たい焼き」が特集されてます。
(バリエーション豊富になってるんだね、たい焼きの最新事情)
09031422021rz30

浪花家が総業100年を迎えたってことで、たい焼き生誕100年ってことらしい。

09031422031rz3

今川焼きじゃ話しにならないオイラとしては、この流れは嬉しいかぎり。都内だけ
じゃなくうちのほうまで波及してくれればいいのだが・・・。(^-^;)

09031422141rz3

それにしても浪花家総本店の一匹ずつの焼き型は美しいね。あれをガシャガシャ
と繰る所作を見ているだけで嬉しい気持ちになってくる。

テク憧:オイラも今川焼じゃダメなんです(笑)にTB。




吉田類と太田和彦・・・どっちがいい?

2009-01-27 18:12:18 | グルメ

BSで放送してる二つの酒場モノの番組。オイラはどちらも好きなんだけど
せっかくなので紹介しておきます。

09012619041rz30

こちらはBS-iで放送中の「吉田類の酒場放浪記」です。
立ち飲みでも有名なこの方が比較的庶民的なお店をまわる番組になってます。


09012619041rz3

安酒をうまそうにやる彼の姿が親しみを生み、広く愛される番組内容になってる
と思います。

09012619131rz3

対するこちらはTwellVで放送中の「太田和彦の日本百名居酒屋」です。
類さんの番組より上のクラスの居酒屋が狙いの中心。どちらかというと高級・本格
志向ですね。

09012619141rz3

いい酒、いい肴をじっくり味わう彼なのでした。ちなみにこの店は富山県は魚津の
「ねんじり亭」です。ご主人の丁寧な仕事が印象に残りました。お近くの方は是非!

吉田類の酒場放浪記 其の壱 [DVD] 吉田類の酒場放浪記 其の壱 [DVD]
価格:¥ 3,780(税込)
発売日:2008-06-25


吉田類の酒場放浪記 其の弐 [DVD] 吉田類の酒場放浪記 其の弐 [DVD]
価格:¥ 3,780(税込)
発売日:2008-06-25


太田和彦のニッポン居酒屋紀行DVD BOX 太田和彦のニッポン居酒屋紀行DVD BOX
価格:¥ 12,600(税込)
発売日:2008-03-21

 


ギガプリン・・・ってネーミングがいいね!

2008-11-09 20:21:52 | グルメ
08110319061rz3

タカラトミーにはギガスイーツシリーズって商品があるんだね。相変わらずタカラ
トミーさんの商品企画には面白いのが多い。(ウケるよ、ホント(笑))
08110319061rz30

でかいボウルでプリンの素をかきまぜて・・・。

08110319061rz31

容器に入れて冷蔵庫で10時間。

08110319061rz32

で、でかっ!

08110319061rz33

そんなにでかいのつくってどうするの!? ってとこだけど、一度はやってみたい
と思わせるあたりがうまいよね。(^-^;)

ギガスイーツシリーズ ギガプリンギガスイーツシリーズ ギガプリン
価格:¥ 3,675(税込)
発売日:2008-10-30




恵比寿の「たいやき ひいらぎ」ですよ!

2008-09-05 00:15:00 | グルメ
08090210291rz3

「ラジかるッ」でおみやげとして登場した恵比寿の「たいやき ひいらぎ」の
たいやきにときめきました。(笑)
08090210291rz30

ものすごくうまそう! たいやき好きにはたまらん映像でしたよ。(^-^;)

たいぶろぐで記事になってるんじゃないかと捜索してみたらちゃんと出てくるし
あ~恵比寿に住みたい。

たいぶろぐ:たいやき ひいらぎ@恵比寿

テク憧:オイラも今川焼じゃダメなんです(笑)にTB。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=successmoon-22&o=9&p=13&l=ez&f=ifr&f=ifr" width="468" height="60" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" border="0" frameborder="0" style="border:none;"></iframe>

山崎プレミアムソーダがリニューアル

2008-08-01 00:12:00 | グルメ
Kyprsd922

買い置きが終了したのでいつもの仕入れ先に出向いたところ・・・あるはずの
棚に見慣れた姿がない。

店員に確かめたら「ありますよ~!」と軽い返事。不思議に思ってついていくと
いつもの↑ブルーのボトルじゃない品物を渡されました。
Yprsd001

それがこちら。なんと、オイラの知らないうちに山崎「ザ・プレミアムソーダ」が
リニューアルされてました。

あまりの変貌ぶりに少々びっくりしたけど「まぁ、あればいいんだよ・・・」と必要
本数購入して帰宅。

しげしげと眺めているうちに「あれ、これ少なくない?」と気付く。旧ボトルでは
350ml入ってたのに今度のは240mlですよ。(これはいわゆる値上げですね)

今までは一本で4杯のハイボールをつくってたのに・・・これからは3杯すら
つくれないじゃないか。せめて270mlにしておいて欲しかった。(^-^;)

いまさらふつうのソーダには戻れないし・・・ふぅ、まいったなぁ。

テク憧:紆余曲折の末・・・一箱分を入手したぞ!にTB。




大森屋のしじみわかめスープの鈴木杏樹

2008-01-28 17:02:33 | グルメ

08011803401rz31

疲れたときは杏樹ですかね・・・ってことで、大森屋のCM「しじみわかめスープ」
の鈴木杏樹をピックアップ。

このスープ、ようやく飲むことが出来たんだけど・・・よく売ってる普通のわかめ
スープより好きかも。(そもそもオイラしじみ好きだし)


08011803401rz30

先週あたりはドラマ「相棒」へ2週連続出演してたりも・・・囚人役なのにどこまで
行っても爽やかさんなのが可笑しかった。(笑)

それにしても杏樹はいい・・・この調子でこれからもず~~~っとテレビの世界に
居続けてほしい。

テク憧:綿アメたべて無邪気な杏樹を見てなごむにTB。


ダイドーのコーンスープ缶が秀逸です!

2007-11-29 00:12:00 | グルメ
Ddcs1

オイラは冬場に自販機で買って飲む缶入りのコーンスープが案外好きなんだけど
長年の悩みがダイドーさんの英断で解決いたしました。(^-^)v
缶のコーンスープ最大の悩み・・・それは「コーンの粒がスムーズにたべきれない」
ことなんです。

どうしても缶のふちに引っかかって最後の何粒かは取り出せずに終わること多し・・・
そこを完全に解決してくれたのが

ダイドードリンコ製「~最後の一粒までおいしい~ まるごと コーンスープ」なのです。

超広口ボトルの採用・・・当たり前の解決策なんだけど、こういう自販機の脇役にしか
ならないような存在へのテコ入れってなかなか進まないのが常なんだよね。

昨シーズンから流通してたとは全然知らなかった。今年の冬はダイドーの自販機を
見つけたら率先して買ってあげることにしよう。

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=successmoon-22&o=9&p=13&l=st1&mode=hpc-jp&search=%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%97&nou=1&fc1=000000&lt1=_blank&lc1=3366FF&bg1=8AF50F&f=ifr" marginwidth="0" marginheight="0" width="468" height="60" border="0" frameborder="0" style="border:none;" scrolling="no"></iframe>

オイラも今川焼じゃダメなんです(笑)

2007-11-22 00:12:00 | グルメ
ASCII.jp トレンドの古田雄介さんの記事
今川焼じゃダメなんです──タイ焼きに「無償の愛」を捧げる女子ブロガー」が
とても良かったのでご紹介。

記事中に登場の「たいぶろぐ」のいとぅさん。もうのっけから親近感をバリバリに
持っちゃいますね。(一方的だけど(笑))
オイラはかねがね「まともなタイ焼きたべたいなぁ・・・今川焼じゃ話しにならねぇ」って
思いつつも、地方暮らしのせいもあってちっともタイ焼き屋それ自体に出会えもせず
慢性タイ焼き不足に陥って長いのだ。(^-^;)

いとぅさんの言うところの天然モノの薄皮パリッがオイラの好み。最後にたべたのが
どこだったか今となっては記憶にないんだけど、こればかりは今川焼きでは絶対に
代用にならないのよ。(わかってもらえるひとがいると知ってなんだか嬉しい)

「たいぶろぐ」で疑似体験させてもらって次回の上京に活かすことにしよう。(笑)
(いとぅさん、ブログの更新楽しみにしてま~す!)

高島屋