3年前のオープンセールの時に行って以来、一度も足が向くことがなかったナップス前橋に
品揃えの確認をしに行って来ました。
若干曇りがちな日曜の午前中だったけどバイクで来るお客はたくさん。みんな秋の気持ち
の良い季節を楽しもうと気合い乗りじゅうぶん。
肝心の品揃えのほうはアドレス乗りのオイラにはだいぶつらい感じだったなぁ・・・
現在主流と思われるPCXですらパーツの品揃えが手薄で唯一モンキー系統だけ
力を入れてる印象でした。(3年前はスクーター系も結構頑張ってくれてたのにな)
そんなわけで次回はまた数年後って感じになりそうですが感心したこともありました。
入口ゲートのすぐ横に「あつしぼ」と「つめしぼ」がそれぞれ用意してあって「ご自由に
お使いください」と来たもんだ。
このライダーへの気配りは最高だなぁ・・・真夏だったらつめしぼで汗をぬぐって顔まで
拭けたらすごく気持ちいいし、寒い季節ならあつしぼでほっこりってのも至福のひととき。
これぞバイク用品専門店ならではのサービス・・・是非長く続けてください。
帰りしなに本屋でペラペラめくったらアドレス乗りがたくさん載ってたのでモトチャンプ
を購入。(表紙はラブリちゃん)
さらにRACERSの23・・・「ウェイン・レイニーとYZRの輝き」って見出しにやられて
即、お買い上げです。
美しいなぁ、マルボロカラーのYZR500。今からゆっくりこの2冊を読み込みますよ。
---関連記事---
テク憧(本館):ナップス前橋店のオープニングセールに出向く
RACERS Vol.23 Marlboro (SAN-EI MOOK)