見るだけで運気アップパワースポット巡り

科学オタクです。
今は、原付で旅したパワースポットをめぐりを書いてます

原付旅 見かけは石の御影石、御影のおかげの巻

2022-08-23 13:46:00 | 神話の話

連続大河ブログ 原付旅

レイラインポイントコンプリートの旅


見かけは石の御影石、御影のおかげの巻

さて、前回は、六甲山で神の御加護を頂き、一命を取り留めました。

ここで一句「山くだり、くだらぬハナシに腹くだり、飛び込む個室、カミハナシ」って話

ありがたや〜!ありがたや〜!


見かけは石の御影石、御影のおかげの巻


さてさて、前回に六甲山からいただいた紫陽花ですが、下界はすっかり真夏です!逆さに吊るしておいたら、真っ青なまま見事なドライフラワーに!どえらいいいドライフラワー!どえらいいいドライブでした。エセ名古屋弁!

原付旅は、ポートアイランドから三宮、王子公園、六甲!とかつてバスで通勤していたルートを東に向かいます。震災で景色がガラリと変化していると思ったら!当時からある古い建物!結構残っているんですね!いや!むしろ、変わらぬ街並み!この辺の人は無事だったんですね。よかった。でも残念!私の住んでいたアパートは、新しい建物になっていました。当然ですよね!


さて、御影駅!私が住んでいた当時は駅の北側はずっと工事していました。噂では御影石の採掘って話でした。どうやら六甲山が国立公園に指定されて、山からの採掘は出来なくなって、工事やマンション建設に伴う採掘のみOKみたいですね!

御影の名前の由来は、かつて御影駅の北側に泉があり、神功皇后がその姿()を移したとされる。明立天御影命(あきたつあめのみかげのみこと)鉄鋼業の神様で、「ひょっとこ」の原型となった神様って説も、ひょっとこ(火男)の記事も是非

↓↓↓

原付旅 タタラの集落と太古の製鉄技術の巻 - 




鏡作部と言う鉄鋼集団が有り多分!磨きのプロ集団で銅鏡や御影石!花崗岩を加工!磨いたんじゃないかなって思います。故に御影で取れる石「御影石」となったのでは?昔の特撮物で飛んで来る岩石!「見かけ石」は発泡スチロールですが、御影石は正真正銘の石です!たまに怪しいの有りますが!


阪急御影のあたりも、震災の被害は少なかった模様!南にくだると、忘れ得ぬ光景!あの高速道路が横倒しになった現場です!そこまでの距離わずか、2キロ!自転車でも5分で行ける距離!帰りは20分!上りですもの!そんな距離で無事だった家と倒れた高速道路が!色々考えさせられますね!




ここからは一気に大阪を目指します!すっかり陽も落ちて真っ暗!雲行きも怪しいですよ!芦屋、西宮!高校野球の聖地にして、阪神タイガースの本拠地!甲子園球場!夜だから閉まってますけどね!ここを北上すれば、宝塚!すみれのは〜な〜が〜〜♪手塚治虫先生の記念館があったりします。

尼崎市!川を越えればいよいよ大阪です!


次回 大阪も思い出たっぷり!悔い倒れの街の巻


ここまで読んでくださった方の願い事が叶います様に


レイラインポイントコンプリートの