★家造り奮闘記★

山梨県で家造りの仕事をしています。日々たくさんの人との出会いの中で感じた事を公私共々書こうと思っています。

甲府工業高等学校 建築科に行って来ました! VOL.2

2007年06月15日 | Weblog
 ちょっと小さすぎて(細かすぎて)見ずらいですが,甲工の生徒さんのコンクール入選作品です。他にも30程展示されていたのですが,ほんの一部です。細かく見ますと,とても専門的で,技術的にも困難な,そして,卓越した知識・経験が必要な作品でした。・・・自分が在籍中の時,この様な知識と技術とセンスがあったかな?・・・と時代とレベルを感じましたが「負け惜しみ」を言うと,我々の時代はまだPCが無く,全てをアナログ(手書き)で行っていたのを思い出しました。ただ,センスと発想はデジタル化されても違いはありません!肝心なところは「マンパワーです」・・・・この言葉が好きです。「甲工よ!ガンバ」
             管理人(T)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今後ともよろしくお願いします。 (sakurin)
2007-06-16 21:38:10
早速のご返信ありがとうございます。
建築は本当に魅力的な仕事ですよね。私も娘が2人いるのですが、共に建築以外の道にすすみそうで、非常に残念です。その分、生徒に賭けている?のかもしれません(笑)。地球温暖化が進む中、地球そして人類を救うことができる一つに「建築」の役割は大変重要になると思います。「建築」で地球が救えるような人材を育成できればと最近考えるようになりました。
今後も、お互いに刺激になれるようお付き合いをお願いします。
返信する
コメント返信有難うございます。 (管理人(T)です。)
2007-06-16 09:31:15
 sakulin様(先生),コメント返信有難うございます。早速HPを拝見させて頂きました。「凄いです!」・・・今後,当社でも参考にさせて頂きます。この様な優秀な生徒さんの将来が楽しみですね。我娘は違う職種に向かいますが,ここに在籍した3年間が何処かで生きる事を願うばかりです。・・・・「う~ん?」何でその道に行かないんだろう?素晴らしい事だし,世の中(歴史)に自分の作品を残せるのに・・・我々の仕事は非常に大変な世界ですが,後世に名を残せ,社会に貢献出来る立派な職業です。甲工OBが世界に羽ばたく姿を私(OB)も楽しみに見守っています。これからもsakulin様の更なるご発展を楽しみにしています。がんばって下さい。  (T)
返信する
掲載ありがとうございます。 (sakurin)
2007-06-15 22:28:08
甲府工業高校建築研究部顧問です。
先日は、父兄懇談お疲れ様でした。
また、トップページおよびブログ掲載ありがとうございます。そして、お褒めの言葉もありがとうございます。建築研究部の生徒は1人年間最高で8つのコンペに出展しています。よって、日々、コンペ漬けです。(笑)しかし、力は相当ついてくることも確かです。今後も、しっかり指導して、貴社様の戦力になれる人材を育成したいと思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

よかったら、HPやブログもいろいろやっていますのでご覧になって下さい。

MY HP「建築学習資料館」
http://ags.gozaru.jp/

MY BLOG「建築のウンチク話」
http://agsgozaru.jugem.jp/

「甲府工業高校建築科HP」(生徒作成)
http://kofukougyoua.husuma.com/

「建築研究部」(生徒作成)
http://kofukougyoua.husuma.com/kenken/kenken.html
返信する

コメントを投稿