最新の画像[もっと見る]
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 3ヶ月前
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 3ヶ月前
-
4月11日 横田基地 RC-135U Combat Sent 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
-
4月8日 横田基地 C-17 Globemaster III 3ヶ月前
同じ航空祭に行ったとは思えない写真の違いです
そういえば・・航空祭の撮影にはいつも何mm位のレンズをご使用になってるのですか?
ちなみにメーカーは何処のでしょう?
望遠と近距離で、カメラは2台で対応してるのでしょうか?
たまには聞いちゃおうと思います
メーカはNとC両方を使い分けています。
入間航空祭はNの600mmとNの80-400mmの2台体制でした。
バーティカル・キュービットやスタークロスなどはスマフォで撮影しています。
やはり飛行機撮りはそれなりの装備が必要なんですね
教えて頂きまして、有難う御座いました
オイラは午前中17エンドで午後から基地内から撮影しました。
やはり35側の方が面白い写真が沢山撮れますね!
それから基地周辺の混雑を避けるために帰投は撮影しませんでしたが今年の帰投は例年にはなく気合いが入っていましたね!!
信号待ちの時に上空を眺めては撮影しておけば良かったと何回思ったことか・・・(泣)。
入間の35側は正面の転がりが撮れるのでお気に入りです。
終日北風予報なら行く価値あると思います。
来年はかずかずさんの場所取りもしますよ。