20日も朝から吹雪です
青空が出てきたので「雪かきするよ~」って 2階にいる夫に声かけて
やり始めると また吹雪いてきた (^^;)
2階から見ると空が曇ってるのに 雪除けするのかって思いながら出てきたって・・・言われてしまった
青空は一瞬 雲が切れただけだったのね
とりあえず吹き溜まりになってる玄関前と車庫前の雪を除けて・・・
3時頃まで降ったりやんだりでした
また玄関前の吹き溜まりの雪 除けただけで積もった雪はそのまま
出かける用事もないし
たぶん夜中に除雪車が入るでしょう・・・
2階から見ると 並んでますね
朝 種を入れたけど 雪 被ってる
屋根に積もった雪がせり出している・・・雪庇
風が吹くと 降った雪が飛ばされる・・・これで雪庇が少しずつ伸びていくんですね
12月に竹に刺しておいたリンゴが 凍って融けてグチャグチャになってた
また凍ってたけど 色も悪いし捨てようかな・・・って 思いながら刺して置いたら
最近 1羽のスズメが啄むようになった
美味いのかな? 気になるな・・・
啄むスズメが増えてきた
2時半頃 玄関フードのガラスに雪付いてる・・・形が見える 雪の結晶撮れるかな
結晶じゃない・・・ガラスの内側に出来る氷紋だった
でも出たばかりで 小さいのが沢山散らばってる
これから大きくなって行くかな・・・って期待して 時々見てるけど
9時になっても 変わらず・・・次の朝には大きくなってるかな