goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

シンビジューム

2019年03月17日 14時42分46秒 | 日記

シンビジュームが咲いた!

花は小さめで下がるタイプです

 

花芽は2本出てきました

でも撮りにくい・・・なんて言ってると綺麗な時期を逃す

 

シャコバサボテン

花が終わって投げ売りしてた 家にあるのはオレンジ色

この色は無いので次に花を見られるといい・・・って買ってきました

オマケの様に花芽3個出てきましたよ!

可愛い色でしょう!

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒヨドリ

2019年03月15日 11時36分31秒 | 日記

いつも1羽か2羽がリンゴを啄みに来るんだけど・・・

今朝は何羽?

 

 

集まってきましたね・・・昨夜雪が降ったから?

 

それとも ここにリンゴがあるよ! って教えた?

 

争ってる間に・・・

 

 

今年は リンゴを置いても 来るのはヒヨドリだけ

安売りしてるときに2・3個ずつ買うんだけど リンゴ減らないですね

餌があるのかな・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芽が出てる・・・

2019年03月13日 20時08分52秒 | 日記

玄関前の雪を早くなくしたいと セッセと雪割り、氷割り!

小さな花壇の所は全部撮らずに残しておきました

次の日 見るとチョン!チョンと芽が出てますよ

 

 

 

裏は まだこんなにありますよ

今日も雪割り!

 

昨年も同じくらいの雪の量ですが 3月末には無くなってる

毎日少しずつ雪割りしては 陽の当たる方に運んで融かしていきますか・・・

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合が原公園・・・2

2019年03月12日 16時57分50秒 | 日記

温室で咲く椿

光が当たって綺麗なのは・・・どれかな?って探す

 

 

 

 

オヤ…蜘蛛の巣・・・キラリと光るかな~ダメですね (^-^;

 

 

 

 

大きな花…小さな花…八重咲…

椿 種類多いですね

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合が原公園

2019年03月10日 21時20分20秒 | 日記

午後から百合が原公園へ行ってみました

天気も良く暖かい・・・散歩する家族連れも多かったです

 ここだけ雪が融けるのが早いんですよ! 何してるのかな?

毎年 最初に見られる花 「スノードロップ」

これを撮ってたんですね・・・ 

今年も咲いてましたよ!!

 

林の中を歩いてみる・・・野鳥の声は・・・聞こえない

木の周りが融けてきた 「雪根開き」

 

ポッコリ穴が・・・笹が見えました

 

日陰は寒い!と戻っていく・・・

踏み固めた場所から外れると ズボッ!と埋まるからね

オットット! 

 

温室では椿が・・・

 

 

 

この椿は 変わってるね・・・花びらの中に小さな花が沢山!

 

 

 

まぁ~だ つづきますよ!

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする