天気が続かないので晴れた日は「出かけなきゃ~!」って思うんですよ
9日は 朝から 晴れ~~~♪
夫はバイクでどこかへ・・・行ってらっしゃ~い!
私はどこへ行こうか・・・植物園に行ってみよう
いま オオハナウドやシャクの花が満開です
カラスの鳴き声がアチコチから聞こえるし飛ぶ姿も・・・
チョッとビクつきながら歩きます(笑)
ハシドイが沢山植えられてます(札幌のライラックは 和名ムラサキハシドイ)
「シセンハシドイ」
「テマリカンボク」
「オオデマリ」
「クロバロウバイ」
「オオバオオヤマレンゲ」
花の時期は過ぎていて茶色になってる花びらが多い中に 数輪きれいなのがありました
「ヒメウツギ」
「マルバウツギ」
「ブナ」
大きな木が沢山・・・なかなか1本の木を全部入れて撮れない
「ハンカチの木」
「ヤマボウシ」
前日雨が降り地面が湿っていたせいか 座って寛ぐ人見当たりませんでした
「ミヤママタタビ」
「ヌマスギ ラクウショウ」
地上に出てくる根が面白いですね
色々な松類も多く植えられてます
今回は木を・・・続きは花をまとめようと思います
7日からYOSAKOIソーラン祭りが始まってます
土・日は各会場で朝10時から演舞が始まるんですが昨夜から雨が降ってます
テレビで中継されてるんですが 観客少ないです
大通り会場に行こうと思ったけど・・・
かなりの勢いで降って やまないかな・・・
ヒューマンは新宿御苑で初めて見ました。
生きるための知恵なのでしょうね
パッとしない天気に、少々うんざりしてきました
天気模様が悪そうですね、こちらは晴れてますが
暑い、夏です。(笑)
此処で、大昔に彼女とデートした事あります♪
其処頃は、花や野鳥には眼がいきませんでした (* ̄m ̄)プッ!
こちらも明日から雲り日が多くなります。
梅雨なので、曇と言っても雨の降る可能性は大ですね(^o^;
気付かず素通りしそうな木ですが、ボコボコ出てるのは何だろう?
木を見ると名札が付いてたんですよ
根の形が面白いですね
良い天気が続きませんねぇ~
雨が降ると寒いですし・・・
明日は曇り空で気温も低そうですね
いいお天気がうらやましいです!
雨ザァーザァーの今日の天気じゃ出かける気に
なりませんでしたよ
寒い!って すぐ暖房を入れてしまいます(笑)
植物園でデートですか!
なかなか良い雰囲気だったでしょうね
鳥の鳴き声聞こえるんですが探せないですね
10時から演舞は始まってるんですがチョッと降り方弱くなったかな・・・
って見てるとまた強くなる
踊り子さんびしょ濡れ・・・足元も水たまり・・・風邪ひかないかと心配になりますよ
明日は最終日、絶対に見にいくぞーーー!!