ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

前田森林公園・・・2

2018年05月29日 11時20分15秒 | 日記

手稲山とカナールや藤の花を撮って公園巡り・・・

 

今の時期はライラックの花が綺麗ですよ

 

 

 

 

ライラックを見ながら歩いてると・・・

ブゥーーーン・ブゥーンと音が聞こえてきた

マズイ! スズメバチ・・・しつこく纏わりつく

払うと刺されるから無視・・・数メートル歩いても 戻っても付いてくる

さて どうしようかな・・・

ライラックとライラックの間を通り抜けて反対側に行くとやっと離れた

ヤレヤレ・・・(^^;)

 

木の上に何かいる 逆光で確認できなかったけど 

なんだ!カワラヒワか・・・

 

いま アズキナシの花が満開ですよ

秋には小さな赤い実が出来て 葉を落とした冬には赤い実がとても綺麗なんですよ

 

 

こっちの方では運動公園やパークゴルフ場・・・

バーベキューセットの貸し出しや売店もあって手軽に楽しめるようです

 

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前田森林公園 | トップ | 水浴び・・・ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (NANA)
2018-05-29 11:41:01
前田森林公園 外国みたいで 素敵な場所ですね
それにしても 広い!!
心も解放されそうです(^^♪
でも 広すぎて 歩くの大変じゃないですか?

こんにちは (ヒューマン)
2018-05-29 14:27:54
ライラックが咲く路 
北海道らしい景色ですね
気持ちよさそう
写真もナイスです
こんにちは~♪ (エゾモモンガ)
2018-05-29 14:58:51
前田森林公園には、まだ行った事がありませんが
友人達の話では、広いんですってね!

いつか‥‥ 行く機会もあるでしょう♪
今晩は! (minoji)
2018-05-29 19:52:05
ライラック(リラ)は北国の花、いい花ですね~。
30年ほど前、庭にリラを植えました。
♪リラの花咲く頃~が流行ってました。
でも数年で暑さにやられて枯れました。
花は咲いた記憶がありません。此方では無理なようです。
NANA様 (たんたか)
2018-05-29 20:41:28
こんばんは!
素敵な公園でしょう~♪
広いのでまず行く場所はカナールと展望ラウンジ付近から(笑)
ある程度歩いたら 帰るか・・・ですよ!
ヒューマン様 (たんたか)
2018-05-29 20:44:29
こんばんは!
今はどこに行ってもライラックが咲いてます
色もいろいろ、花びらの形や大きさもいろいろ!
エゾモモンガ様 (たんたか)
2018-05-29 20:47:01
こんばんは!
前田森林公園広いですよ~!
エゾモモンガさんが撮りたいような鳥たちは
いるのかな・・・
minoji様 (たんたか)
2018-05-29 20:52:08
こんばんは!
ライラック植えたんですか
暑さに弱くて枯れた・・・あらまぁ~

うちの町内会は「ライラック町内会」
団地が出来た時に各家にライラックの苗木くれたんですけど
狭い庭に大きくなる木はいらないと数年後抜きましたよ
こんばんは・・・ (北の旅人)
2018-05-29 21:57:35
ここ、写友がよく行ってますね
洋風の庭もあるようですね。
緑が気持ちいいですね・・・♪
おはようございます (imaipo)
2018-05-30 08:04:03
いやー良い公園ですね、新緑が良い色
気持ちよさそうですね、散策したいですね
近くなら(笑)

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事