goo blog サービス終了のお知らせ 

ボチボチと・・・

カメラを持ち歩くようになって
撮る楽しさを知ったかなぁ~

篠路五ノ戸の森緑地

2023年04月23日 05時00分00秒 | 日記

21日 最高気温は10℃以下・・・風が強く寒い!

でも歩いてこよ~!って 「篠路五ノ戸の森緑地」へ

家から歩いて30分くらい 

風で髪が乱れる (+_+)

 

初めに見つけたのは ツグミ

 

もとは農家の屋敷林であった森を、札幌市が譲り受け都市緑地として整備

アオサギの営巣地としても有名です

巣が沢山出来てますよ

 

木の上ではアオサギの鳴き声が聞こえる

餌探しから戻ってきたようだ!

 

木の下にはアオサギの卵の殻が あちこちにおちてましたよ!

 

アオサギの鳴き声と糞で汚れている所で春の花探し・・・

今年は花の咲くのが早い!と言われていたのに 行くのが遅かった!

 

エゾエンゴサク 

一番咲いてるのが多かった

 

色の違う エゾエンゴサク

 

ニリンソウ

 

エンレイソウ

 

キバナノアマナ

 

カタクリ

 

キクザキイチゲ・・・かな

 

咲いてた花は 糞で汚れてるし、通路も白くなってる 

頭上ではアオサギの鳴き声が聞こえる

落ち着いて撮ってられず、咲いてた!という写真で終了です

 

 

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする