たたらワークス★漫画・ドラマ・小説のネタバレ感想

浴衣のお手入れポイント。来シーズンも綺麗に着たいから

来シーズンも綺麗に着られるよう、浴衣のお手入れポイントを簡単にまとめました♪
夏のイベントにあわせ、これから浴衣を着る機会が増えるからね。
ポイントだけでも浴衣のお手入れ方法を知っておこう。

浴衣のお手入れ 朝露の花の写真



おしぼりNGティッシュOK 
お祭りは露店もたくさん出ているから食べ物も買いたくなっちゃうよね。
外出中に食べこぼして浴衣を汚したら、おしぼりで拭いちゃダメだよ!
おしぼりは、塩素系漂白剤で消毒処理がされていることが多いの。
食べこぼしを拭いたら脱色するかもよ~。
ティッシュの方が安全。
拭くというよりティッシュで水分を移し取る感じよ。


浴衣は基本クリーニング 
以下はクリーニングに出す方がいいよ。

・ケアラベルに洗い不可のマークがある
・1万円以上の浴衣
・購入後、初めて洗う浴衣
・「本麻染め」の浴衣
・絞りの浴衣
・絹、紅梅、縮、コーマ地の浴衣
・白地に紺の柄の浴衣
・藍地や濃色に薄色の柄の浴衣


洗う前チェック 
まず、色落ちするかチェックすること。
1.目立たない所に洗剤液をちょっぴりつけて5分ほどおく。
2.白い布などで上から押さえる。
3.色が付いたら家で洗うのをあきらめよう。


洗濯機で洗う場合 
1.汚れやすい裾、袖が外側になるよう袖だたみをする
2.ピッタリサイズの洗濯ネットに入れる
3.水で洗う(風呂の残り湯は絶対ダメ!)
4.おしゃれ着用洗剤(中性洗剤)で手洗いコースで洗う
5.脱水は30秒で終わったらすぐ干す


浴衣の干し方 
1.着物ハンガー、または選択竿に袖を通し陰干しする
2.襟の形を整え、平手でパンパンたたいてシワのばし
3.縫い目を縦方向に軽く引っ張る(縦よ!)


浴衣を翌日も着る場合 
基本、短時間でも着た浴衣はすぐに洗う方が良い。
次の日も着る場合は、ハンガーにかけて風通しの良い場所で干す。


浴衣の仕舞い方 
・仕舞う前にのり付けしないこと(カビ防止)
・アイロンは当て布をすること
・「本畳み」にすること
・帯の手入れを忘れないこと
・たとう紙など通気性のある物で包んで保管
ああ、たいへん( ̄0 ̄)


あまり自分でガッツリやろうとせず、プロを頼った方が良さそうな気がします。
そう言えば、私は若い頃「右前」がよく分からなかった。
左身頃が上になると言われても、「あれ?」って感じだったな。
右手が懐に入るのが正解d(^-^)

ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「お金の話と暮らしの知恵」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事